| 地元 各務原の歴史文化と文学からお酒ができました!
 各務原市の小さな地酒蔵から 2011年 4月1日(金)より発売
 
 
  
 .jpg) それは、1冊の本と その著者の方との出会いのご縁からはじまりました
 
 
 
 弊社:小町酒造は岐阜県各務原市にあります
 
  
 .jpg) その各務原の歴史をご存知でしたか?
 
 
 
 
 出会いの本の名は 『約束のつばさ』 (著者:岡田新吾、 画:森島知子)
 
  昭和十四年 四月一日、
 
 岐阜県各務原市の飛行場から
 志摩操縦士を乗せた 零戦第一号機が 大空に舞い上がりました。
 
 
 この度 ご縁により、零戦が産声をあげた豊な各務原の地で醸した 零戦に由来する限定の純米吟醸酒を
 零戦初飛行の日にちなみ 4月1日に 発売させていただくことになりました。
 
 『純米吟醸 零戦のつばさ』
 720ml(箱入り) 小売希望価格 1,600円(消費税込み)
 
 
 
 
 
 この度の発売に関し、未曾有の災害となっている東日本大震災で被災された方々も多くあり、未だ予断を許さないこの時期の新商品の発売に対して、社内でも いろいろと議論いたしましたが、弊社のできる事で、地域を、日本を元気にしたいと 発売を決断いたしました。ご理解いただければ ありがたく存じます。
 
 末尾になりますが、謹んで 災害で被災された方々へ 心より お見舞いを申し上げます。
 
 
 
 この『純米吟醸 零戦のつばさ』720mlは、平和への願いを込めて、売上げの一部を 地域の社会福祉に寄付させていただきます。
 
 この零戦の歴史と『零戦のつばさ』を通じて 平和や地元のことを考えるきかっけとなれば・・と思っております。
 
 感謝
 
 長良川蔵元:小町酒造株式会社
 
 
 |