KOMACHIの日々の想い、お届けします
雨・雨・雨・・・
2012.07.03
一日中 よく降った・・・雨 昨日の天気から一転・・・ やはり まだ 梅雨最中のようです それにしても 強い雨がたくさん降ります この頃に 近場の河川の注意情報をメールで知らせてもらえるものに登録しているのですが 今日も 何度か そのメールで注意情報が入ってきておりました どうか この地だけでなく どこにも 災害が無いといいな・・と祈りつつ仕事をする長良川蔵元なのでした そんな雨の中を 来てくださ...
7月
2012.07.02
2012年の7月に入りましたね 7月ってことは 2012年も 半年経ったことになります そして 7月1日は 2012年の後半の第一日目ということになるのでしょうね さて、7月のはじめの営業日は 梅雨の最中でありましたが いい天気になり そして 真夏のような暑さの日になりました 早速 「今日は暑いですね~」のあいさつ言葉で お話がはじまった 7月初日の営業日なのでした 長良川蔵元では、 毎年7月は ...
暑かった!
2012.06.29
長良川の小町酒造です 今日は とっても いい天気でした! そして 気温もかなり 上がり 暑くなった日でもありました! でも 湿気はなくて 事務所にいる分には とっても 過ごしやすかったです 今週で6月が終わりなんですね 来週月曜日は もう 7月ですものね 梅雨季節も後半に入ってるんでしょうか 7月の声をききますと 長良川酒蔵小町酒造では 夏ギフトの発送手配に大忙しとなります! ご依頼主様のお気持...
音の酒蔵で・・
2012.06.28
長良川の小町酒造です 昨日の梅酒の仕込み作業の活気と青梅の香り広がる小町酒造から 一夜明けて いつもの酒蔵に戻っている今日です 一気の作業は 楽しいけど とっても 集中力も使います そして こちらは その 梅酒を仕込んだ タンクちゃん! とっても 癒しの音である自然環境音楽の響く中 このタンクの中身は おいしい梅酒になっていきます タンクに貼り付けしてあるのは 小町酒造社長の手による「愛・感謝」...
梅・梅・梅・・
2012.06.27
長良川の酒蔵小町酒造です! 酒蔵小町に 青梅の香りが いっぱいにひろがっております今日であります♪ 今年もこの季節がやって参りました! 感激です♪ 今年も 採れたての りっぱな梅が 福井から 岐阜の各務原市は 小町酒造へと来てくれまして♪ ご縁の福井の梅博士が 育てられた梅です♪ 今年は より一層 粒の揃った立派な青梅が採れたようですね! 蔵のみんなも 青梅の顔を見て とってもうれしそうです♪(#...