KOMACHIの日々から
「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産に登録
2024.12.06
ユネスコが 日本酒や本格焼酎、泡盛などの「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録した。 無形文化遺産とは2006年発効の無形文化遺産保護条約に基づいてユネスコが登録する無形の文化。 伝統工芸や工芸技術、祭礼行事など多岐にわたる。 この度 「伝統的酒造り」が無形文化遺産に登録された。 当蔵 小町酒造もその伝統的酒造りを生業とする。 酒造りの知識と技術が「社会にとって強い文化的な意味を持つ」とのことは 小...
しぼ熟メーターと呼んでます
2024.10.12
秋からの季節酒 しぼったまま熟成純米 1800ml・720ml この秋も発売! 立ち上がりの9月はまだまだフレッシュ感先行で若い印象な季節酒 いわゆる 夏越し秋上がりの酒として発売させていただきますが ひとつの季節の留まらず 長く楽しみんでいただきた長良川オリジナルの 熟成酒でもあります! 先の冬のしぼたままの新酒を 冷温でゆっくりと夏越しさせた純米酒 精米歩合 60% 美濃酒米 ひだほまれ使用 ...
【イベント情報】大阪と東京で開催!岐阜の地酒に酔う2024
2024.06.26
【イベント情報】 岐阜の地酒に酔う2024 in大阪、in東京 開催! なんと!5年ぶりに岐阜の地酒に酔うin大阪・東京 を開催! 是非 岐阜の地酒とともに楽しいひと時をお過ごし下さい イベント詳細ご案内及び申し込み先ご案内は こちらをご覧くださいませ 事前のお申込みが必要です。各会場には定員があります。 こちらのリンク先からお早めにお申し込みくださいませ ...
ご当地の歴史文学から誕生した零戦のつばさ純米吟醸
2024.04.02
「零戦のつばさ 純米吟醸」 零戦初飛行の地である「各務原(かかみがはら)」この地にも 零戦の物語りがありました。 各務原市特産品認定「純米吟醸 零戦のつばさ」 それは、各務原の地で百十余年の酒蔵:小町酒造の醸す地酒と 地元の歴史と地元作家の児童小説とのご縁で誕生しました。 その本の名は「約束のつばさ」 作家は各務原市在住の 岡田新吾氏 各務原市観光協会認定の 推奨特産品に認定いただき地元を語る贈り...
【アワード情報】旅色お取り寄せグルメアワード2023エリア特別賞
2023.12.16
【旅色お取り寄せグルメアワード2023 エリア特別賞 受賞】 長良川の人気商品 プレミアム梅酒 が旅色お取り寄せグルメアワード2023 エリア特別賞 受賞しました! https://tabiiro.jp/otoriyose/topics/award_2023/ 大人の女性の旅をナビゲートするトラベルマガジン 電子雑誌「旅色」そのお取り寄せグルメの アワード2023にて 東海エリア特別賞を長良川プレ...