KOMACHIの日々の想い、お届けします
ロック@長良川
2011.06.09
(つづき) 6月9日 = ロックの日 長良川蔵から 今日は ”ロックのススメの日” と致します これは、梅酒ロック@ナガラガワ 日本酒造りの 長良川梅酒は 氷と合わせて 程好い濃さの味わいに♪ 甘すぎなくて 爽やかで 美味しいのは こだわりの超すっきり辛口酒で 美味なる梅の実を じっくり漬けて造るから♪ これは、人参焼酎ロック@小町 地元かかみ野で育ったあま~い人参で造る...
6月9日 何の日♪
2011.06.09
清流の長良川の伏流水で酒を醸している酒蔵 長良川蔵元の小町酒造です 蔵の周りでは 今!田植えの季節! 梅雨の雨と 日中の暑さを考慮してか 今日も朝から そこらじゅうの田んぼに 人々と コンバイン?が 出ていらっしゃってました! 自分自身は お米一粒も 作れたことなくて。。。 この頃の様子の中、 今 まさに 田植えされていく稲の苗を見ては 人様の田んぼながら 「お願い! どうぞ よく 育ってね!!...
6月は父の日
2011.06.02
今日も さぶい日になってます 長良川蔵元の岐阜エリアです 今日は 新潟で大きな地震があって 気になることと (余震にも注意とか! 大事に至りませんように!) 不信任案採決が気になったことですね ふと思えば・・・ なんだか ちょっと 自分のような一般市民とは ちょっと感覚違いそうな政治家の皆さんですが お家に帰れば 普通に「お父さん」なんですよね・・・ (※女性もいるし お父さんでない方もありましょ...
今日から6月・・・
2011.06.01
しっとりと 一日中 雨の降る日になりました 岐阜各務原の長良川蔵元のあるエリアです。 ほんとに昨日は 貴重な晴れ間でしたね 梅雨入りしてるんですものね! さて、 今日からは6月ですね! いわゆる 衣替えの季節なんですが 張り切って 半そででお出かけしたい6月1日の今日は・・・ なんだか とっても 気温が低い(@_@;)日になりましたね ズバリ!言うと さぶい・・・(>_<) 油断すると...
貴重な・・・!
2011.05.31
こんにちは。 岐阜 各務原市の 小さな酒蔵の小町酒造です 今日は 天候としては 晴れた一日になった岐阜エリアです。 しかしながら 昨日までは ほんと よく雨が降り 風も強く 大変な天気の日となりましたね 皆様のお住まいのエリアは大雨や風の影響で 大事はなかったでしょうか? 東北では 災害で不備あるところに 雨で更に被害がひどくなっている場所もあり なんとも せつなくなります なかなかと厳しいことが...