KOMACHIの日々の想い、お届けします
恋するキムチ
2010.11.09
ニュースです(*^。^*) 我が 長良川蔵があります 岐阜県の地元の 「NHK岐阜」 その 開局70周年記念ドラマが製作されることになったとの事 それが、なんと! この長良川蔵元の地元!各務原市の あのウワサのB級グルメ!「各務原キムチ」がドラマになるのだそう!!! 主人公の演者さんから すごくないですか?(*^。^*) 放送予定日は 2011年 2月18日(金) 19:30-20:43 NHK...
蒸しから・・・美容?
2010.11.06
少しづつ 冬が多くなってきましたね 昼間は ともかく 朝晩は 空気も随分と冷えるようになっていきました 思えば 11月ですものね あったかい冬の風景が 日本酒の蔵元にはありますが、 その「蒸し」の時に 蔵人さんが 「これで 美容法できるね♪」と 差し出してくれたのが コレ♪ 蒸しタオル! そうなんです 酒米の蒸し釜の上部に かけてあった タオルが おもいっきり 「蒸しタオル」となっていまして ・・...
蒸し!蒸し!
2010.11.05
朝は 冷えますね~! そんな 冷たい空気の朝に 長良川蔵元では 今期酒蔵期のおける 初の”蒸し”がおこなわれました もうもう!と上がる湯気!! 大きな蒸し釜で 酒米を蒸していきます! 蒸しあがりまして!! 蓋になってる布をとると! 熱っつ熱つの 蒸しあがったばっかしの お米が 蒸気の下に見えてます! 熱そうです!! 五代目蔵元でもあり 杜氏でもある 蔵元杜氏が 蒸しあがり...
寒い朝で
2010.11.04
お~!冷える(>_<) そんな朝ではじまった今日の長良川蔵元です いよいよ 冬か!!!という感じがしてきました この冬の 酒造り作業が おかげ様と 今期も はじまっております 酒米が ぼちぼち 入荷して参りましたので 明日朝は この冬の造りでの 初!”蒸し”です 朝、事務方の私が出勤してくる頃には もうもうと蒸気が勢いよく上がっているのでしょうね~ いよいよ!...
拝啓。鍋奉行さま
2010.11.02
寒くなってきましたね! 出会う方との挨拶には 「一気に 寒くなったね~!」 ・・と 「秋がないねぇ~ 今年は!」 ・・というフレーズになる 今日の寒さであります こんな日こそ! 日本酒~♪(*^。^*) ですね そして いよいよ!? 鍋~(*^。^*) ですね 全国の 鍋奉行さま! 寒い日の鍋に よく合う日本酒! ありますよ!! 今の季節酒です 「長良川 しぼったまま熟成」 「う~ん!!旨い」とい...