KOMACHIの日々の想い、お届けします

どっちにしよか!どっちも♪

2010.12.09

地元でいちばん小さな酒蔵の 小町酒造です! 今日は 雪風?と思うような つめた~い風がふいてきて その風で コトコトっと 窓や玄関扉から音がします その音は 雪が降る前あたりに よく聞こえる音なのですが 今日は 県内でも北のほうは 雪降り日になってますものね そんな寒い今晩は こっち♪にしようかな! それから こっちも♪ (→お湯割りで♪) いいなぁ (*^。^*) どっちも 飲んじゃお...

続きを読む

市観光協会認定「推奨特産品」

2010.12.07

各務原市で おかげ様と 百余年・・・ 日本酒を主に 酒造りをして参りました 長良川蔵元の小町酒造です 百余年・・といっても 酒蔵という業界としては  決して 長い方ではありませんが それでも 百年って やっぱり すごい年月だなぁと思う 若者(←?)の私なのでした  そんな各務原市を地元とする地酒=長良川の日本酒!  そして  地元特産人参を原材料とした人参焼酎!が このほど、各務原市の市...

続きを読む

まっちろ!

2010.12.02

師走らしく? おかげ様と忙しい今日! ご注文のお客様! ありがとうございます!! m(__)m パタパタ(^^ゞと 社内エリア内を走りまわって仕事をしております 長良川の事務員(←噂では影のドンと読むとか?読まないとか?)の私です 今日は 蔵の中に おじゃまして ちょっとだけ 麹室に入りまして!! 酒蔵勤めな私ですが 蔵人ではないので 麹室は なかなかと 敷居の高いエリアでごさいます そ...

続きを読む

今日から12月

2010.12.01

今朝も さぶかったですね 岐阜の小さな酒蔵 長良川蔵元です なんと! 今日から 12月ではないですか!! 12月=師走 って 聞くだけで なんだか こんな\(゜ロ\)(/ロ゜)/雰囲気になりませんか?  (私が・・・慌てすぎかしら(@_@;) ) このご時世 忙しくなるならば なんて ありがたいことか!と思う師走突入の今日なのでした  (忙しくなるよう ご注文 お待ちしてますっっ!!!m(__)m...

続きを読む

冷えましたね

2010.11.30

昼間は そうでもなく 暖かくなりましたが 今朝は めちゃくちゃ さぶかった(←寒かった)ですね 朝に 酒米を蒸してる蒸気が  いっそう白く見えまして!!! 寒くて 白く見えるものの次に目にしたのは・・・♪ まっきっきい(←真っ黄いろ)!!なものでした(*^。^*) 地元 岐阜新聞さんの紙面で 各務原市の有名スポット「冬ソナストリート」の 風景です♪ 昨日29日に撮影された風景な...

続きを読む