KOMACHIの日々の想い、お届けします
苦いという味覚
2013.07.31
やはり・・! 昨日の暑さは この暑い岐阜地方にあっても 異常な程の蒸し暑さの酷暑&猛暑日だった気がします それは 今日だって 暑いながらも 昨日の比べればかなりカラダが楽な暑さですもの・・ それくらい 昨日の蒸し暑さはカラダにも ココロにも きつかった・・!! ことろで、カラダとココロというば・・・?! 夏は1年で最もエネルギーが盛んな季節だと! そりゃそうですよね! 緑濃く、そして 全てがエネル...
ウドちゃんとの想い出を詰めた旅ゴメ記念酒~!
2013.07.30
ビッグニュース!!! あの!人気番組 メ~テレで放送の 【ウドちゃんの旅してゴメン】500回放送記念酒として 限定蔵出しの長良川純米吟醸酒が「旅ゴメ500回記念酒」として発売決定!! まだ酒造りシーズンだったあの日! ウドちゃんが小町酒造を訪問してくださいました!! その日の放送では 最後の色紙に小町酒造での想い出をウドちゃんが描いてくれたのを見て 大感激した小町酒造から なんと!!その旅してゴメ...
零戦のつばさのこと
2013.07.29
今年は なんと!ゼロ戦テーマの映画が2本も上映されますね 長良川の小町酒造の地元には、”零戦初飛行の地”という史実がありまして その史実にまつわるお話から 地元の児童小説家である岡田氏とその著書「約束のつばさ」本との出会いから、2011年4月1日に 小町酒造より 「零戦のつばさ 純米吟醸」は生まれました。 そのご縁をいただくまで、零戦とこの地元の史実について 蔵元は それほ...
ありがとうね!
2013.07.25
う~!! むし暑かったですね、今日も。 週の後半になってくると 少々、暑さ疲れも出て参ります 今日の小町酒造では、ちょっとした時代の変化(?)的な事柄がありました 長く大事にして使用していたけれそ ここの所 使わなくなってきていたタンクをお嫁に出しました これは 小町酒造にしては大きい方ろなる貯蔵タンクです 小町酒造の日本酒も 百余年続く中で、やはり 時代と共に、商品も変化をして参りました この頃...
昼花火も粋ですな
2013.07.24
まだ 日本国内で梅雨明けしていないエリアがあって 大雨が続いて心配なこの頃です・・・ こちらの中部地方は、今週末は梅雨のような予報が一転、晴れの天気に変わった様子で 今日は 雨がよく降りまして ジメッとしておりましたが 思ったより早く 雨が上がり 夕方はきれいな夕焼け空になっておりました この週末は、 小町酒造の日本酒銘柄でもある「長良川」の清流長良川河畔で 盛大な花火大会が開かれます 長良川河畔...