KOMACHIの日々の想い、お届けします

梅・うめ・ウメ・ume

2013.06.26

気温が上がらず涼しい一日になりました今日の長良川は小町酒造エリアです 今日は雨もしっとりしとしと降りました そんな日の今日に、小町酒造は とっても 爽やかで 甘酸っぱいいい香りにつつまれておりました一日になりましたよ そのいい香りをくれていたのが この青梅たち! 今日は 梅酒の仕込の日です! 小さな酒蔵の小仕込みの梅酒とはいえ、ご家庭のそれとは違う大量の梅実!!! ほんのり いい香りが一面に広がっ...

続きを読む

紅サシ 入荷!

2013.06.25

今週も あんまり 雨が降らなさそうな岐阜は各務原市の小町酒造のあるエリアです この頃の雨は 降るとなったら めちゃ降るし(>_<) かといって、梅雨には降ってくれないと あとの季節に影響があるし(>_<) ちょうどいい!というのは なかなか 難しいものですな・・と。 悩ましいこの梅雨の季節ながら 梅雨季節ならではの 小町酒造の風景が今年もやって参りました! その風景が何かっ...

続きを読む

夏ギフトはじまる

2013.06.21

台風からの雨が エリアによっては かなり降るようで 心配になります 今日の小町酒造のある岐阜各務原市エリアは、しっとりしとしとと一日中雨が降っておりますよ そして、今日は 涼しい・・です 昨晩などは タオルケット1枚では 寒い感じもいたしました 暑さから解放されて ホッとするやら、なんとなく調子狂う感じや・・ 皆さまも 体調管理には どうぞ お気を付けくださいませね さて、 長良川蔵元の小町酒造で...

続きを読む

蒸し暑い日になりました

2013.06.18

岐阜は清流長良川の伏流水で日本酒を仕込む小町酒造です。 梅雨入りしてから あまり雨が降らず 夏日の暑さが続いておりましたが、 今日は 気温はささほど上がらなかったようでも 湿気が多くて・・・! 不快指数の高い一日となった岐阜地方です 事務所では 書類仕事をしていると なんとなく 手に紙がぺちぺちはりつく感覚があります この梅雨時期らしい現象(←おおげさかな)ではありますが・・ さて、6月...

続きを読む

池袋で加藤清正様!

2013.06.17

池袋サンシャインで開催されました、「第七回全国日本酒フェア」の 岐阜ブースに参加して、岐阜の蔵元の皆様と一緒に岐阜の酒を アピールして参りました。   会場も大盛り上がりでした(^^♪ & 岐阜ブースも本当に多くの方に お越しをいただき、心より感謝申し上げます。   名古屋おもてなし武将隊 『加藤清正』 殿とスリーショット! http://busho-tai.jp/profil...

続きを読む