KOMACHIの日々の想い、お届けします
つばめの家
2013.06.07
えっ?なんですと?? 今日の天候は「梅雨の中休みの 中休み・・!」 ????????・・・・・??? その言い回しがどういう意味かは夕方になってわかりました 夕方の小町酒造の上空に にわかに黒雲が押し寄せてきたなぁ?!と思った直後!! ゴロゴロと雷さんがやってきまして 雨もはげしく降りまして けっこう でっかい音で雷がなり ちょうどその時間帯に事務方は留守番役だったので ちょっとばかし心細くなった...
食育月間に
2013.06.06
曇り空の一日となっている小町酒造エリアです 暑くない?とおもいきや・・ちょっと蒸し暑い日になりました この暑くなり始めは ちょっとばかし カラダが暑さに慣れてなくてしんどい(*_*;ですねぇ そのうちには 慣れるも慣れないもなく 暑さのを過ぎ越さねばならなくなる夏がやってくることでしょうが・・・(*_*; 話変わって、 この6月は食育月間だというのはご存じでしょうか? 改めて・・「食育月間」とは...
がんばれにっぽん
2013.06.05
今日は(←今日も?)暑い日になった小町酒造のある岐阜各務原市エリアです 梅雨入りしたものの 梅雨前線がかなり下がっているようで 今週&来週は 例年のこの時期より かなり(←かなり!!)暑い日が続くようです まだまだ 空気はさらっとしているので 楽ですけど。。。ね さて、今朝一番の話題は やはり サッカー日本代表のことでしょう!! 昨晩に、ブラジル・ワールドカップの出場権をかけ...
ふるさと納税の記念品に、各務原地酒セット!
2013.06.04
本日、岐阜・中日・朝日各紙に掲載をされましたが、 各務原市は、市内の企業・団体と連携し、『ふるさと納税』をされた方に贈る記念品を大幅に拡充させ、3日から受け付けを開始しました。(岐阜新聞様引用) ふるさと納税制度は、出身地やお気に入りの自治体に寄付をすれば、住民税や所得税が減免される制度。2008年からはじまっております。(中日新聞様引用) 小町酒造も、市内の酒蔵「菊川」様と創る『各務野蔵の会』...
それぞれの立ち位置で
2013.06.03
小町酒造も在します岐阜県で 週末の選挙により最年少の市長さんが誕生した市のことが 朝からとっても話題になっておりました6月最初の月曜日の朝です この土曜日=6月1日には 小町酒造のある各務原市と お隣の愛知県犬山市の県境となる木曽川にて 鵜飼開きがありました 鵜飼開きには 花火も上がりまして、この夏の初花火を楽しんだのでした そして 翌日の地元新聞紙面には、木曽川うかいにこの夏デビューした女性の鵜...