KOMACHIの日々の想い、お届けします

2月に入りまして

2011.02.01

今朝も  起きたら 雪で まっしろ!!になっていた 岐阜各務原市の 長良川蔵元エリアです。 気温が低いからか フッワフワな 雪でした! 湿った重たい雪が降るのが常ですが ほんと このフワッフワの雪を見ると ほんと 寒いんだなぁと実感します さて、 いよいよ?  とうとう? 2月です!♪ 長良川蔵の中では まもなく 搾り当日となる! その立春朝搾りの”もろみ”が 静かに その...

続きを読む

いよいよ2月へ

2011.01.31

1月も月末!31日の 長良川蔵元です いよいよ 明日から 2月ですね いよいよ 立春の日が ほんとに間近になってきました! おかげ様で 立春朝搾り企画でお世話に加盟店様でのご予約もたくさんいただいているようで ほんとに ありがたく、 その分 気が引き締まる 長良川蔵元です そんな 長良川蔵元のある各務原市は 昨日から雪が降り 今朝もまっしろでした! さて まもなくの立春朝搾りの当日は 少しは今日よ...

続きを読む

悩ましいが、がんばっております♪

2011.01.28

週末は 雪かしら? つもるのかしら?? ・・・と また一段の寒くなるこの土日へ向け 空をながめては  どうなんだろうと 寒さも雪も気になる今日の長良川エリアです そんな悩ましい?週末になりそうなのは 長良川蔵元の杜氏もその一人であるようで・・・! まもなくの 立春朝搾り! 長良川蔵元の 若き?蔵元杜氏が 立春朝搾りに向け 奮闘しております その杜氏に 現時点の様子を聞いてみましたよ! 「立春当日ま...

続きを読む

緊張感も

2011.01.27

岐阜の小さな地酒蔵の 長良川蔵元です 今日も やっぱり 「寒いですね!」の挨拶が飛び交う岐阜地方です 1月もおわり頃となり 2月に入れば 節分 → 立春  ですね 立春朝搾り・・・ まもなく 当日ですものね いい意味で 緊張感もかなり高まっている 長良川蔵元です お酒の神様も 見守ってくださる中 蔵元杜氏に向け がんばって!と 応援する今日なのでした 立春朝搾り 楽しみでもあり 本当に ...

続きを読む

凛として赤く鮮やかに

2011.01.25

このところ 毎日 ほんとに 寒い日が続きますね この週末には また 雪が降る予報の 岐阜各務原市の長良川蔵元エリアです この長良川蔵元エリアでは 北側の影になる場所では 白い雪が残っています 今残ってる雪は 全体的に気温や地面温度が上がってこないと なかなか 融けませんね そんな白い雪と対照的なものが 長良川蔵元の庭先で咲いていますよ 「寒椿」です 赤い寒椿 冷たい空気の中、 雲の間から射し込んで...

続きを読む