KOMACHIの日々の想い、お届けします

まっしろだらけ

2010.01.13

岐阜の小さな地酒蔵で 長良川ブランドの酒を醸す小町酒造です。 今日の長良川蔵元は あっち向いても こっち向いても  真っ白~です! 空も どんより(-_-;) 雪雲だらけ 今朝は まだ そんなには 積もってなかったのに 会社に着くころには かなり 積もってきた この 長良川エリアです 長良川蔵の社長が ものすごい雪が降る中、 雪かきしてます。 地面雪が掃ける頃には 社長が雪だらけになってしまいそう...

続きを読む

2月11日(祝)新酒ガーデンにて

2010.01.11

2月11日 新酒ガーデンイベントにて  長良川の”しぼりたて新酒” 販売いたします! どうぞ お立ち寄りくださいね (お酒は二十歳になってから) ...

続きを読む

お酒は二十歳になってから

2010.01.11

改めて! え~、こちらは♪ 岐阜県 各務原市(かかみがはらし)で 日本酒を醸す酒蔵の 小町酒造です。 メインに 長良川というブランド銘冠する酒の醸す 岐阜でも 最も小さい蔵になる 酒蔵です。 市内にも 当蔵含め 3蔵 酒蔵がありますが、 その中でも 群を抜いて! 最も小さな酒蔵です。 当蔵は、跡継ぎでもある 五代目となる 蔵元が 杜氏をしている ”蔵元杜氏”の醸す酒の蔵です...

続きを読む

ガッキガキ

2010.01.08

清流長良川の伏流水で醸す 日本酒蔵元 小町酒蔵です! 今朝も めちゃくちゃ さぶかった 長良川蔵元エリアの岐阜の各務原市(かかみがはらし)です。 天気が良かったから 思いっきりの放射冷却なんでしょうか~! 出勤しようとしたマイカーは ガッキガキ(~_~;) に凍っておりました! よって 朝にもかなり暖かいまんまのMy湯たんぽのお湯を トクトクっと マイカーにかけてみましたよ。  お湯がかかったとこ...

続きを読む

うっすら雪化粧の朝で

2010.01.07

寒い日が続いている年明けの 岐阜地方の長良川蔵元エリアです。 今朝は うっすら 雪化粧をしている 長良川蔵元エリアでした。 きれいですが さぶいです(-_-;) 今日も バッチリ☆ 防寒対策して出勤してきたのでした 見ると ぎょっ!(@_@;)とするくらい 着こんでいます。 その姿にて 店頭で応対させていただいてますが  驚いて\(◎o◎)/!帰らないでくださいね☆ なんだか 寒い時期に寒くて 安...

続きを読む