KOMACHIの日々の想い、お届けします

大阪にて

2009.08.26

ぎふの地酒蔵 長良川の小町酒造です この週末の土日まで 大阪にて 百貨店さまの”蔵元催事”に 長良川が出向いてまいります。 その百貨店さまは 「うめだ阪急百貨店」様です 酒売り場にて”蔵元催事”として 長良川蔵の五代目も 土日は催事にてお客様をお出迎え申し上げます。 お近くの方は ごひいきに よろしくお願いします ...

続きを読む

中部地方勢 頑張りましたね

2009.08.24

中部地方の岐阜県各務原市にあります 地酒蔵の”長良川蔵元”です まさに”夏”を象徴するようでもある ”夏の高校野球 甲子園”・・ この夏は 中部地方勢が 頑張りましたね! 今日は 決勝戦でした!! そして 愛知県代表の 中京大中京高校が 優勝!!です(*^。^*) おめでとう~!! 勝った方へは もちろん  大きく おめでとう...

続きを読む

うお~!!勝った!~!

2009.08.19

県立岐阜商業のある 同じ岐阜県の蔵  清流長良川伏流水仕込みの長良川蔵元です! うお~!!\(◎o◎)/!   勝った~!!!\(◎o◎)/!すごい~!!!♪\(◎o◎)/♪ 今日は そんな 驚きのビックニュースが走った 我が 岐阜県だったと 思います ・・・勝つのは 当然♪!と思われてる方もあったでしょうが・・・ 失礼ながら 私には かなりのビッグな驚きニュースでした!! それは何かというと・・...

続きを読む

女将の畑

2009.08.18

日中は かなり 暑い日となっている 長良川蔵元エリアの各務原市であります。 ・・・が、朝晩は もう秋か? というように 涼しくなってきております。 私ごとながら クーラー無しで生活しておりますので、寝る時など 枕元の温度計付き時計で 寝しまの温度を見るのが クセになっている私なのですが、28度くらいまでだと 扇風機の風で そこそこ快適に寝られます。でも それ以上で 尚且つ 蒸し暑いと・・(@_@;...

続きを読む

お盆も明け

2009.08.17

ぎふの地酒蔵 長良川の蔵元 小町酒造です お盆の夏季休暇もあけ 今日から また 仕事が始まった蔵元です お休みの入り日は様々なれど 今日から 仕事再開の方は多いのではないでしょうか? お盆休みは いかが 過ごされましたか? 蔵元では 親戚が来られたり、また 祖母の里へ出かけていったり・・と ほのぼのした 盆休みだったようです。それでも 三日間なので あっと言う間に休みが明けたようではありますが。 ...

続きを読む