KOMACHIの日々の想い、お届けします
続・酒蔵ライブ 感謝を込めて
2009.06.10
梅雨入りした!と 気象庁から発表がありました 岐阜エリアです もう梅雨の時期なんですね 梅雨・・とは 梅が熟す頃に降る雨・・を表現したところからのいわれだそうですね 暑いようでも なんだか 油断すると小さぶい感じのする 今日は はっきりしない雨模様な日となっています。 (私は ちょっと 風邪ひいたみた(~_~;) 皆さんもお気をつけて) さて、 6/6の酒蔵ライブの様子の続編です!! (※画像を...
酒蔵ライブ!ありがとうございました!
2009.06.08
清流長良川の伏流水仕込のぎふの地酒蔵 長良川の小町酒造です 6月6日(土) 当 長良川蔵での「酒蔵ライブ」 おかげ様で 無事開催されました! 沢山のお客様にきていただきましたね!! 参加目標は200名様でしたが、受付された人数でいうと190名の方が 来てくださったようですね すごい!! ちょっと不便な場所ながら 当日 長良川蔵元まで お出掛けくださった お客様全てに 感謝申し上げます。 ありがと...
酒蔵ライブ 前日・・
2009.06.05
6月6日 酒蔵ライブ イベント いよいよ 明日ですね!! 主催の げんきかい の方々も 大忙しなことでしょう 会場となる まさに 長良川酒蔵でも 今日は 準備の最終日ということで 大忙しでした! 随分前から いろいろ 準備関係は進めてきましたが・・・ やはり ぎりぎりになって 変更も 新たな案も出てくるわけで かなり バタバタしました このライブ前日です!! 気になるのは 天気・・ 準備したテ...
鵜飼は鵜!庭には・・\(◎o◎)/!
2009.06.02
長良川蔵元の近くでは 清流長良川では鵜飼が先月より始まっており そして 昨日からは 木曽川でも 鵜飼が始まりました 鵜飼にて活躍する 鳥さんは 「鵜(う)」ですね 木曽川鵜飼では 新人(新鳥?)さんの”鵜”が 今期鵜飼 デビューしてるそう! そんな ニュースを聞いた昨日でした。 そして 木曽川の鵜飼開きに”鵜”のことを想いながら 長良川蔵元の小町酒造...
鵜飼はじまり
2009.06.01
長良川の銘を冠する蔵元 小町酒造です。 今日から 6月に入りましたね。 6月にもなると 全国の梅雨入り情報も気になる季節ですね 今年の梅雨は どんなでしょうか? そして 梅雨明けからの 夏の暑さは・・特に この中部地方の蒸し暑さ(^_^;)は どんなでしょうね?? 暑い岐阜ではありますが、岐阜市内を流れる 清流長良川では 岐阜の夏の風物詩として「長良川 鵜飼」が催されております。 川に浮かんだ船上...