KOMACHIの日々の想い、お届けします

”いつも”のいつも

2009.03.06

今日は一日 雨模様な日になりそうな 長良川蔵元の小町酒造のある各務原市の様子です。 昨晩も 思ったより 激しく雨が降っていました。 一晩中ずーっと 雨音を聞いていたような気もします 三寒四温・・は もう少し前の寒い頃に使うのかな? 季節の変わり目であるこの頃は 天気がよく変わります そして、この時期からは 4月から変化する新生活をスタートさせる為の準備時期でもありますね 変化は 楽しみながらも ち...

続きを読む

ぺんぺん・・

2009.03.04

昨日ほどじゃないですが かなり 風の冷たい日となった 長良川蔵元エリアです 昨晩は、各務原キムチ鍋をおすそ分けしてもらって♪ 心身(←おすそわけ=心も温まる♪)共に 温まったのでした もちろん ちょーからくちっ(超辛口+20)を ぐびっ! 美味しかった!各務原コラボは さすが(^^♪ですなぁ ニュースで 東京の積雪してる様子見たけど・・今朝は足元大丈夫だったのかなぁ~ 田舎より 都会は ...

続きを読む

雪だ~!♪

2009.03.03

灯りをつけましょ♪ ぼんぼりに~♪    久々に 歌いました(^^ゞ  今日は楽しい♪ ”ひなまつり~” ♪ ですね そして、今日は 真冬に逆戻り?したのかと思うくらい 冷たい空気の一日になった 長良川蔵元です。 えっ??(@_@;)   雪・・・降ってる~!! 今日は そのくらい 冷えてます。 同じ岐阜県内でも 各務原市は わりと 南の方になりますが、 しっかりと北の方に...

続きを読む

またまた感謝です♪

2009.03.02

3月ですね。 春という季節はうれしいながら ・・・例の アレ(@_@;)・・が飛んでますようで・・・ 今日は、いい天気となった長良川蔵元です。 でも まだまだ やっぱり 3月入ったばかりなので  風は冷たいですね そろそろ 桜の開花予想も情報も 目にするようになりました。 そんな3月を前にした先週末の土曜日に、地元の酒店さんの ”ワインショップ サチ”さんのお客様を中心と...

続きを読む

虫歯は無さそうね♪

2009.02.26

清流長良川伏流水仕込のぎふ地酒 ”長良川”の蔵元です。 蔵の”しぼりたて生”も まだ 発売中の 今日の長良川蔵です 蔵の周りの風景として 今は 梅の花が見頃なこの頃です。 今週は雨も沢山降りましたね。菜種梅雨・・って言うのだそうですよ 一雨ごとに 春の陽気が増していくのでしょうね さて、長良川の酒蔵内では、自然音楽の響く中、日本酒の醗酵が いくつかの...

続きを読む