KOMACHIの日々の想い、お届けします
感謝です
2009.02.24
ぎふの地酒蔵 長良川蔵元の小町酒造です♪ まだ2月なんだけど・・・やはり 今年は暖冬ですね~ 蔵にいると 蔵は やっぱり 年間通して なんだか さぶい(←寒い)ので 暖冬具合を感じにくいのですが やはり ここにきて 暖冬を実感しています そんな 春を前にした長良川蔵元に、過日は立春朝搾り企画で 大いにお世話になった 地元の元気な酒店さまであります「各務 油屋」様の店主さんとお客様:約30...
長老 その1?
2009.02.20
今朝は 雨が 結構 たくさん降った 長良川蔵元エリアの各務原市です。 春雨や~ぬれて帰ろう・・ というには ちょっと 冷たい雨でしたね 長良川の蔵元のにわの隅には 黄色い 水仙も咲き始めました。 先日の暖かさで 咲いたようですね その後の 寒さに ちょっと 首をすくめているかもね(^_^;) さて、今日は 長良川蔵の数ある 長老の内 その1さん(?)をご紹介! そのお方の姿は コチラ &darr...
働く蔵人です
2009.02.19
清流長良川の伏流水仕込の ぎふの地酒蔵”長良川”蔵元です 底冷えする寒さとなっている長良川蔵元エリアの各務原市の天候です 傍らでは、市議会議員選挙直前なので 寒さの中 熱い!選挙活動が見られる今日です 長良川蔵では この底冷えの寒さを ありがたいものとして 蔵の中では 今日も 様々な段階の造りがそこには あります 長良川蔵の蔵人の働く風景の一こまです 蒸しあがってきた酒米を...
蔵の様子は
2009.02.18
冬の寒さの戻っている 長良川蔵元エリアです 今日は 雪も降る話題も出ています 本来の2月の寒さなんでしょうね~ これが。。 そんな寒い朝! 今朝です! 地震ありました・・(@_@;) 長い時間揺れていたようでちょっと こわかったな 震度としては 大したことなかった長良川蔵元の各務原市エリアのようですが。 そんな今日、長良川の蔵内の風景です 温度調整中の一コマです お酒ができつつある状態なので より...
日本酒党 長良川をよろしく♪
2009.02.17
お~ さぶっ!!(@_@;) 先の週末の だってまだ2月だよ!という陽気から 一転・・ 冬の寒さが戻った今日の長良川蔵元エリアです 気温差がすごいですね なんだか こわっ!!(@_@;) こう 気温差がすごいと 体調管理にも気合いがいりますね ところで、この冬!外出してお家に帰ったら 手洗い&うがい してますか?? ききました? 日経新聞にありましたが、 なんと手洗い時にウイルスを除去できる...