KOMACHIの日々の想い、お届けします
お散歩~蔵元周辺
2009.04.07
今日も とても いい天気になっています。 きれいな青空が 広がっている 長良川蔵元エリアです。 桜の花が まさに 今 満開となっています。 各務原市の桜の有名所として「新堺川堤」がありますが、ところどころに架かる橋の上から見る堤の桜はとてもすばらしい景色です。 各務原市のホームページから 桜の開花の様子が見れますよ♪ 昨日の「蔵のたより」で 長良川蔵元の近くの神社の桜の様子をお伝えしましたが、 ...
桜・花盛りです
2009.04.06
春~ らしく 暖かい陽気となっている 清流長良川伏流水仕込の酒蔵 長良川蔵元です。 と~っても いい天気♪ですよ(*^。^*) 今日は。 我が 各務原市内も 道すがら 桜・桜・桜~っ♪と 華やかで やっぱり 桜の季節は わくわく(*^。^*)します。エネルギーいっぱいもらっとかなくちゃ!とも思います。 長良川蔵元近くの加佐美神社でも、今日はもう 満開に近くて。 この週末に一気に咲きました! まず...
新年度ですか♪
2009.04.01
桜の花盛りを前に 花冷えとなっている ぎふの長良川蔵元エリアです。 今日から4月ですね 一般には 新年度の始まりですね。 4月は 入学や就職や・・・昨年度とは 大きく 環境が変わる方も多いことでしょう 期待もふくらみ・・♪ また 不安もきっとありますよね 新たなスタートの方々の 今後のご活躍を祈念して おめでとうごさいます!と申し上げます。 (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒...
さくらの季節へ
2009.03.31
こんにちは! 学校でいうと 今年度最後の3月31日となった今日です。 花冷えの寒さがまだ残っている 岐阜の長良川蔵元エリアです。 でも、いよいよ 桜のシーズン♪ですね 先の週末から 4月半ば頃まで 我が蔵のある岐阜県の各務原市でも 中心の新堺川堤では ”桜祭り”の期間となっています。 結構お店も出ていて 毎年 にぎやかです♪ 花冷えの寒さでちょっと 開花スピードがゆっくりに...
寒・・・戻りすぎ?
2009.03.26
清流長良川の伏流水仕込の長良川の蔵元 小町酒造です。 いつもありがとうございます(#^.^#) さぁて、今日は さっぶい日(←寒い)になっていますね (~_~;) 会社へも 結構 厚手のセーター 着てきてしまいました~ 朝も寒かったけど 日中も気温上がらないって お天気おねーさん♪が言ってたからね でも 寒い今日も 日本人の心?は まだまだ WBCの陽気で満たされているのでは?? イ...