KOMACHIの日々の想い、お届けします
立春大吉!
2012.02.04
おはようございます!! 本日、2月4日!! 立春です!! 岐阜の小さな地酒蔵ですが、 「立春朝搾り」 本日 出来上がってきております!! 立春当日未明に搾りあがり ただ今 びん詰め作業も始まっております まもなく 酒店皆様とともに ラベル貼り付けをして 出荷への準備も始まりますよ 寒い朝ですが 雪の心配もなく おかげ様で 立春朝搾り当日に至ることができました! 感謝! 引き続き 頑張ります!! ...
明日は立春!
2012.02.03
今日は いよいよの立春の前日です! つまり 節分ですね 節分の今日は とっても 寒い日になっております とりあえず 二日前に降った雪は 融けまして 道路には雪はほとんどなくなりました (今日は晴れてもいたので ほとんど 道路も乾いています) 明日の 立春は いよいよ「立春朝搾り」!!! やっぱり ドキドキして 緊張します 立春朝搾り待ちのもろみ 穏やかで静かに その搾りの時を待ってる感じがしますよ...
思ったより
2012.02.02
昨日の夕方から 雪がけっこう降ってきて 一気に積もってきて 焦りましたが 今日の小町酒蔵のある 岐阜県各務原市は その後にはあまる降らず 道路の雪は ほとんど 大丈夫になりました 各地 ほんとに 大雪のようで 心配ですが 立春の朝のことがあるので 雪の状況は とても気になる蔵元なのでした ...
杜氏のいぬまに
2012.01.31
岐阜 長良川の 小町酒造です 1月も今日でおわりで いよいよ 節分・立春の2月へと入っていきますね この冬は 我が岐阜県内では 清流国体の 冬季国体が開催されまして 全国から参加選手の方々も そして 迎える関係役員の方々も 皆さん 精一杯 頑張っておられることでしょう 夏の清流国体では 当長良川小町酒造の在します 岐阜県は各務原市でも 3つの競技が開催されます さて、冬の寒さにある各務原市は 今日...
近づいてきました!
2012.01.30
週明けて 月曜日の今日は 1月30日・・・ 今週は 岐阜各務原市の 長良川蔵元 小町酒蔵では 正直・・・ 何かと立春朝搾り一色の週になりそうです 蔵元杜氏も 気のせいか? 口数も少ないような・・・ そんな気がするのも いよいよの立春朝搾り当日に向け 蔵での緊張度も高まってきたからでしょうね!!! どうやら 一日として数えると 世界で一番日本酒が売れる日になるというこの立春朝搾り その中に 小仕込み...