KOMACHIの日々の想い、お届けします

ご縁の皆様に 感謝☆

2012.03.19

先の週末には 我が 各務原市から 木曽川を渡りました お隣の 犬山市にて それも 犬山市の中でも 昨今 特に 有名になっている あの!犬山城の城下町に 各務原キムチグルメさんとともに 出店させていただいてましたが 土曜日は それは 激しい雨のふる中・・・ そして 日曜日は なんとか 天候がよくなってくれた一日に・・・ たくさんのお客様に 長良川の日本酒と 梅酒と そして 地元特産でのにんじん焼酎か...

続きを読む

この頃=今どき

2012.03.15

長良川蔵元の小町酒造です!! まだまだ 体感として 寒いですね! (>_<) 真冬の恰好(←服装のこと)から抜け出せないでいます 風が冷たいんですよね 見上げるお空は とっても きれいな青空になっていまして 陽射しは 春! なんですけどね♪ さて、春近づきますと 長良川小町酒造の 酒造りも 仕込み作業自体はおわり 酒造期としては終盤となってきております この 終盤での 大きな...

続きを読む

空は

2012.03.13

なんとも きれいで 青く澄んだ空が広がっていることか~! ・・と 思わずさけんでしまうほど 晴れ渡った空の下の 長良川蔵元小町酒造です きれいに晴れ過ぎたからでしょうか 今日は 空気が とっても冷えています!  そして  風も強い(・。・; これだけ 澄み切った空だと つまりは?  めちゃくちゃ乾燥しているってことでもあり?? そのせいか、少々、鼻の奥が ピキピキいたします それにしても 今日は寒...

続きを読む

3/4の酒蔵イベントからのご報告です

2012.03.13

今週は 月曜日の朝に 一面 雪景色となっていて ビックリ!しての始まりとなった 岐阜各務原市の小町酒造です 今日は この 蔵のたより の場から 以下を ご報告させていただきます。 先の 3月4日(日)に 当酒蔵 小町酒造をメイン会場として 近くの里山トレッキングと 手打ち蕎麦そ食べていただくメインイベントでの 酒蔵イベントを開かせていただき その際には 大勢の方に ご参加いただきました そのイベン...

続きを読む

微力ながら絆の力に…

2012.03.12

3.11 東日本大震災から昨日で一年。 お亡くなりになられた方、被災された方に心より哀悼とお見舞いを申し上げます。 ただ、今日からは一年と一日目。 未だに多くの方が、厳しい環境でご苦労をされている中で、復興に向けて「絆」の声が一層強くなっていると信じます。  長良川蔵元も、日本名門酒会の一員として、長期に絆の一助となるべく「一合壱円プロジェクト」に参加をさせていただいております。 日本酒業界の、そ...

続きを読む