KOMACHIの日々の想い、お届けします

また♪キムチで載ったよ!

2008.12.04

今日は、とてもあたたかい日中となった 長良川蔵元エリアです。 おかげ様と 清流長良川伏流水と自然音楽で醸す「長良川」の日本酒を 贈り物にと ご指名くださるお客様のおかげで 忙しくさせていただいております m(__)m   (^o^)/ そんな長良川蔵元ですが、 なんと!今日!またまた蔵元大騒ぎ♪の出来事がありました ありがたいことに 本日の「岐阜新聞」に 長良川を載せていただきましたよ~♪ ...

続きを読む

久々のモクモク?♪

2008.12.03

昼間は わりと あたかかいこの二日ほどを過ごしております 清流長良川の伏流水仕込みの日本酒蔵の長良川蔵元です! いよいよ はじまりましたっ! それは 今期の 酒造が始まったとわかりやすい(^^ゞ 酒米の”蒸し”です   一面 モクモク(?)と湯気が たちこめています 画像の中の 白い布は もこっ!となっている物が 米を蒸気で蒸す”釜”ですよ ...

続きを読む

柿食えば?

2008.12.02

12月に入りましたね~ こちらは、ぎふの地酒の酒蔵の 小町酒造ですよ~。 もちろん 当 長良川蔵元も 新暦では12月に入ってます。 そして 旧暦では 11月入ったばかりで霜月ですね。 それにしても 昨日は とても寒い 長良川蔵元のぎふエリアでしたが、 風邪などひいてませんか? 今年のインフルエンザは かなり 感染力が強いようですし・・ 近頃は ブ○ッ○○○デイのドラマなども放映されていたりして・・...

続きを読む

キムチで載ったよ!

2008.11.28

今日の長良川蔵元エリアは 天候が めまぐるしく変わる 妙な天候の一日となりました。 かなり 灰色の 雪雲らしき雲に覆われると思いきや  急に 太陽が照ってきて 青空も広がってきて! 日が照ったときには この時期にしては 妙に暑い感じにもなり そうかと思えば・・今度は また暗くなってきて 雪まじりのみぞれが降ってきたり・・ お天道様も忙しいのね!と 思うのでした。 そんな 天気になったのも もしかし...

続きを読む

まっ黄っ黄いぃ♪

2008.11.26

清流長良川の伏流水で仕込む日本酒 「長良川」ブランドの小町酒造です。 しばし・・・数日・・・休日と忙しさの中で・・蔵のたよりを お休みしちゃってました(>_<) そんな サボってる?間にも 季節は移ろい・・・ ・・・と大げさか(^_^;) そんな訳で、今日は、長良川蔵元の在します「各務原市(かかみがはらし)」のメイン?ストリートの 今の季節風景を ご紹介! 東西を結ぶ 市内中心部の道路...

続きを読む