KOMACHIの日々の想い、お届けします

冬ギフト ご案内はじめました

2008.11.21

今日も 社員一同? しっかりと 厚着をして出勤している様子の長良川蔵元です。 皆そろって コロコロに着ています・・(*^。^*)です 朝、朝礼の時は お日様が照っていたものの それを上回る 空気の冷たさに 蔵元社長さんや五代目の話進む中・・ ”さっぶいわ~”・・という方に 気をとられていた私でした(←話聞いてなかったってことか?(^_^;)) 今日の ぎふの蔵であ...

続きを読む

さぶい~(@_@;)

2008.11.19

なかなか あったかい お布団が 私を離してくれない・・(@_@;) そんな さぶい(←寒いの意味)朝を迎えた 長良川蔵元エリアであります。 昨晩あたりから 寒波が来ていて 今朝は めちゃくちゃ 低い気温でした。 昨晩から 掛け布団を1枚増やしておいて よかったよ。 そして、みんなの服装も また一歩 冬に近づいた感じになっている 今日であります。 一枚・・また一枚・・と 私も重ね着枚数が増...

続きを読む

大寒波が

2008.11.18

清流長良川の伏流水仕込の<長良川>日本酒の蔵元です。 いつもありがとうございます。m(__)m 今日の夜あたりから この 長良川蔵元のぎふエリアは ぐーっっ!と冷えてくるそうです!! そして ひゅーっ(>_<)とさぶい風と共に・・ きたきた!!きたよ~!! 真っ黒けの 雪雲のような さぶそう~な 雲が!!(^_^;) そして 本当に 今晩は この冬第一陣の大寒波が 来るようです 長良川...

続きを読む

地元のキムチ祭り

2008.11.17

今週から ぐっと寒くなると予報できいています。 清流長良川の伏流水仕込の酒蔵の小町酒造です。 酒造期に入っています。 でも 本格的に仕込の時期になるのは まだ 少し先・・ しばらくは 道具の準備から何から 地味は仕事が続くようです 蔵元杜氏の酒蔵として 五代目が杜氏となり 踏ん張っている酒蔵ですが 五代目は 秋から初冬のイベントシーズンというのもあり 蔵作業の前に イベント会場での酒販売で 出張続...

続きを読む

冬晴れ?秋晴れ?

2008.11.13

今日は 朝から 「爽やかっ!」を絵にかいたような! 久々に 抜けるような 青空っ!!な 長良川蔵元エリアです♪ その爽やかさは まるで 長良川の「爽快辛口」のよう(?)(#^.^#) しばらく 雪雲のような どんよりした雲が出てる日も多かったから、 やっぱり 雲一つない 青空っていうものは 気持がいいっ!!と 朝から思わず! 「いい天気ぃ~っ!!」と 叫んだ(^^ゞ私ですっ! さて、これは 冬晴れ...

続きを読む