蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2007年05月
蔵からのたより
 
遠くからもお越しくださりありがとうございます

ちょいと・・・引っ込んだ場所にあります・・・長良川蔵元まで、遠くから今日もお客様が何組か来てくださいました。小さな店頭スペースでの対応で恐縮ですが、ご来社感謝申し上げます。m(__)m
今・・話題?の”熟成した純米酒”・・・「長良川 熟・純・米 720ml」は、ゆっくり味わっていただきたいお酒です。
お飲みになる温度帯でも いろいろ味わいが変わると思います。
常温で・・・、少し冷やして・・・、または氷でロックにして・・・、そして すこーし温めて・・・。
切子瓶に映える 天然の熟成色を見ながら・・・”第二の酒造り”=”熟成”の味わいをどうぞお楽しみくださいませ。



2007年05月30日
ありがたいことに・・

テレビの”板東リサーチ”の番組内で 過日 当蔵が紹介されてから、番組を見たよ!との事で、早速にもお越し下さったお客様がたくさんありました。今なお、ありがたい事に・・・ちょっと奥まった場所(・・・カーナビも当蔵からちょっと離れた通りで案内は終了・・・(-_-;)のようで・・・)にある長良川蔵元を探しあてて来てくださるお客様があり・・・感激しております。
土日ともにお休みをいただく事も多く申し訳ありませんが、お出掛け先の酒店さん等でも”長良川”のお酒を見かけましたら、どうぞ ごひいきに・・・m(__)m



2007年05月29日
出品の大吟醸 発売です!

全国新酒鑑評会に出品しましたとっておきの大吟醸を この度発売します!
この大吟醸は、”袋搾り”したものを”斗瓶(とびん)”に取った大吟醸で『袋搾り斗瓶取り』の大吟醸です。
特に丁寧に仕込み、搾り、保管しているこの大吟醸。長良川のお酒らしい”旨味”ある 大吟醸です。
ゆったりと味わっていただけると うれしいな。
500mlで発売します。どうぞ ごひいきに!(^○^)



2007年05月28日
暑くなってきました

朝晩はまだ涼しいものの (寒い日もあるくらいで・・・実は・・こたつ!がまだ出てる私の家でしす(^_^;) )、昼間はずい分と暑くなってきました。長良川蔵元の従業員も 夏服で働く姿が増えてきましたね。蔵元内事務所にいる私は、事務所の部屋の天井が高かったりするせいもあり、部屋がまだまだ涼しいので 春の服装かな・・・。

暑くなると やはり すっきりした日本酒やきゅっと(^^ゞ冷えた日本酒がいいですね。長良川にも生酒や生貯蔵酒がいろいろありますよ!これからHP上でも紹介していきますね。



2007年05月23日
この土日は・・・m(__)m

お世話になっております皆様 いつもありがとうございます。
この土日は、長良川蔵元は会社としての休日になっております。ひょっとして、土日を利用してご来社くださる予定の方もあるかな?・・・・・・当方が不在でしたら・・その節はごめんなさいm(__)m。蔵元がいる時間帯もあるかもしれませんが、週末に出張もあり・・・出かけている可能性が高いかと・・・。



2007年05月18日
すばらしい虹を見ましたよ

木曜日の夕方に、長良川蔵元の通用門を出た五代目が、すぐに戻ってきました。
なんと!門を出てすぐに すばらしい虹が出てるのを発見した五代目!。そしてまだ働いてる社員に「お~い!みんな~!すばらしい虹が出てるよ~」っと声かけてくれて。
私も急いで外に出てみたら 通用門から出たその真正面に、第二の通用門?かのように 真正面に立派な虹が架かっているではないですか!!(゚o゚)!
霧雨のような天気に背後の雲の隙間から輝く太陽の光が当って・・・ほんの少しの時間でしたが、かなりはっきりとした立派で綺麗な虹が見れたのです。よーく見ると・・もう1本その外側にも虹が・・・!なかなか2本は見れないから、皆で感動して通用門の前に立っていた夕暮れ時でした。
虹って グッドサイン(←カタカナでご無礼m(__)m)♪だと 友達に聞いたなぁ♪
長良川蔵元でのすてきな出来事でした。



2007年05月18日
見た目にもきれいでしょ?

特捜 板東リサーチの番組内にて、当蔵で紹介させていただきましたお酒は「長良川 熟純米 720ml」。
このお酒は、”切子(きりこ)”のびんに入っていて、熟成による天然色が 切子びんにとても映えます。きれいなやまぶき色・・・う~ん!・・・きんいろ・・・金色!~と 言ってしまいたい きれいな天然色です。(←自画自賛)
その見た目をも生かすために、商品ラベルはびんに首かけしていますよ。
ゆっくり味わっていただきたい長良川です。



2007年05月16日
長良川鵜飼が紹介されてました

お昼休みに見た各地紹介の番組で、長良川の鵜飼が紹介されていました。鵜飼の鵜匠さんと船頭さんと、そして鵜と・・・力を合わせて それぞれに体調も準備も整えて このシーズンを迎えてるようですね。

鵜飼に訪れたお客様には、きっと悠久の時を、船の上から・・そして川べりから・・・楽しんでいただけることでしょう。長良川の銘を冠する 当蔵の日本酒もごひいきに!



2007年05月15日
長良川の”鵜飼”シーズン開幕です

岐阜県の長良川で鵜飼(うかい)が開幕しました。夏の風物詩として受け継がれてきた歴史ある古式漁法・・鵜飼。
当蔵のブランド名になっております川・・・”長良川”・・・この長良川の鵜飼のほかに、岐阜周辺で木曽川鵜飼・小瀬鵜飼も開幕しましたよ。
それぞれの川で趣きの違う鵜飼に、この夏にどうぞお出掛けくださいな。
いずれも10月15日まで開かれます。



2007年05月12日
ご注文やお問合せに感謝です

特捜 板東リサーチ をご覧になり、当蔵の放映を見てくださった方・・・ありがとうございます。

早速に ご注文くださった方、お問合せ下さった方、見たよ~(^○^)・・と連絡くださった方、・・・いろいろと連絡くださり ありがたく思っております。

個人的にも 放送の最中から 友達からのメールがたくさん入ってきて・・・みんなで見てるっ!(^○^)感じがしてうれしい私でした。他のお店さんも 楽しいところばかりだね~。ちなみに 私自身は 結構あちこち行ってるし食べてるな~っという事を 放送中実感していましたよ(^^ゞ



・・・最後に めたぼっ・・・って・・聞こえたような・・・(-_-;)



・・・めたぼ・・・(-_-;)・・・・めたぼめ・・・・(^_^;)??

・・・・べたぼめっ!・・っっって・・・言ったんだわっっ!!きっと!板東さんは・・!!(@_@)



うまいっ!好きだわっ!と ほめていただける お酒であるよう 精進して参ります



ニュース!!

今日から 岐阜の ”鵜飼”が始まりましたっ!

2007年05月11日
特捜! 板東リサ-チ いかがでしたか?

5月10日に放映されました、CBCの「特捜!板東リサ-チ」ご覧いただけましたでしょうか? 各務原市は産業だけでなく、観光もグルメも文化もある素晴らしい町です。私も放映先を廻ってみようと思いました。

長良川の熟成酒である「熟・純米」。古酒というくくりでなく、“日本酒は熟成が第二の酒造りである!”との、思いから熟成をさせています。何年寝かせることが目的でなく、味とバランスが良くなるタイミングで、熟成環境(温度や場所)を切り替えています。「旨い!」ことが、日本酒の一番の魅力だと思ってます。

早速、お電話・問合せ・ご注文いただいております。ひっそり発売しているお酒ですが、ありがとうございます。

しかし、五代目蔵元。メタボリックも極めてますね…。 酒造りをしてどうして痩せていかないのでしょうか(-_-;)



2007年05月11日
冷たい長良川の生酒もおすすめ

急に暑くなりましたが、こんな暑い日には きゅーっ!と冷たいビールも美味しいですが、長良川蔵元にも 冷たく冷やして美味しい生酒や冷酒がありますよ~(^○^)
ビール派の方も、冷たいビールでのどを潤したあとに、ゆっくりとお食事をしながらの冷酒タイムはいかがでしょうか(^^ゞ
毎日においしい一押し生酒は”長良川 本醸造生酒 300ml”です。ちょっと変わった デカンタタイプのびんに入ってます。飲みやすく爽やかで ひきしまった渋みがとても心地よい生酒ですよ。



2007年05月09日
岐阜は暑い日に・・・

今日の岐阜は 気温がかなり上がり、急に夏がやってきたかのようです。予想では30℃まで上がるよう・・(^_^;)
それでも、当社の中の蔵エリアでは、やはり ひんやりとした静かな雰囲気を保っております。もちろん 冷蔵設備が入っていることもありますが、昔造り(古い・・ともいう?)の土壁の蔵内でこの冬に醸した日本酒たちが、より美味しくなるよう 第二の酒造りである”熟成”のときを静かに過ごしています。



2007年05月08日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.