蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2012年03月
蔵からのたより
 
明日から

長良川蔵元 小町酒造のあります



各務原市内では



明日の3月31日(土)から



桜まつり」がはじまります



















今日の日中は



かなり 気温が上がりましたね













名古屋の方では 桜の開花宣言が出たようですが





我が 各務原市の 桜の様子



どんなでしょうか

















小町酒造も

この桜まつりの最後のビッグイベントであります

フードフェスに 地元の酒蔵さんと共に「かかみの蔵の会ブース」に出店しますよ!



その時は 桜の開花具合は どんなでしょうね♪



















桜まつりの日曜日であります4月1日で



おかげ様で 地元の地酒として好評いただきました「純米吟醸 零戦のつばさ」が 発売一周年となります









贈った方に喜ばれるお酒ともなっているようで



ほんとに うれしく ありがたいことと 感謝申し上げます。









地元といえば・・・



この地元の地酒の発売からのご縁で



この展示会を知りました!







毎年 各務原市の桜まつりに協賛として



今回で33回目の作品展なんだそうです!!











毎年 たくさんのお客様がこの作品展に 遠方からも お越しになるのだそうです

















桜の花は まだ ちょっと つぼみばかりのようですが・・・





いろいろなカタチで咲くパワー全開の 桜まつりは 明日3月31日から 開催です♪











各務原市に どうぞ お越しくださいね











あっ!

3月31日&4月1日は



セントレア中部国際空港にも 行っていただきたいんだった!(#^.^#)

2012年03月30日
春の花が

長良川蔵元の 小町酒造です!















まだまだ 空気は冷たいけれど









今日は



陽気のいい日でしたね!!















おもわず



仕事を放り出して(←蔵の社長さんには内緒にしといてくださいね)



小町酒造の敷地を散歩しちゃいました

(^O^)

















わぁ!



咲いてきた!!









毎年 ちゃんと 芽が出てきてくるから すごい!です





















黄色い花の色が





なんとなく殺風景だったところに

ぱーっと 明るさを添えてくれてます















・・・まだまだ 花の咲く前のつぼみの方が多いですが































散歩はまだ続き・・・





長良川蔵元の玄関先へも まわってみました!













そこにも

春はありまして♪









小町酒造の玄関脇の木には



新芽が出てきておりました!!

















春の陽射しの中



仕事を放りだして小町酒造の敷地を散歩してきましたが







春の芽吹きに触れ





大いにその後の時間は やる気パワーの芽吹きに至ったのでした(^O^)








:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



この週末の

3月31日&4月1日は



セントレアさんにお出かけして



春の長良川を 見つけよう







この週末のセントレア銘品館酒コーナーでは



長良川の春の季節酒を 販売させていただきますよ♪

2012年03月29日
春雷の・・

この春の暦は



閏三月が今年に入るため





まだまだ 暦の春は ふた月ありますね



















それで



なかなか 暖かくならず 寒さが続くのでしょうか・・・























今日は





にわかに



空が曇ってきたかと思ったら?!!















ものすごい!!





嵐が!!!



(@_@;)

















雷も・・・!!



(*_*;





















春雷・・というのでしょうか?





















さて、この週末の土日には♪



あの春雷のように?



突然に・・?





セントレア中部国際空港銘品館酒売場に



長良川の五代目蔵元が現れますよ!!













・・・と

おおげさに書きましたが(^^ゞ







つまりは



この週末の土日・・・



つまりのつまりは



3月31日(土)と4月1日(日)に





セントレア中部国際空港様にて



長良川のお酒を

大きく販売させていただくことになりました!!













地元のおいしいものが たくさん売ってる銘品館の一角に酒売場がありまして



そのエリアにて



長良川を 試飲販売させていただきますよ!!









その週末は



セントレアさんにて



ほんとに いろんなイベントが開催されているようですから♪





セントレアに  遊びに おでかけくださいね!!







そして



長良川のお酒売場にも



どうぞ お立ち寄りくださいませ!



セントレアさんにて お待ちしております!!



2012年03月28日
瓶内活性にごりのはじまりは

この時期は

卒業シーズンですね!!







それぞれの卒業シーンは 想い出深く



それまでのことへも いろいろと 想いのよぎる瞬間だと思います











卒業は 次のステップへと 移っていく そのスタートでもありますね











いろんな卒業シーンに おめでとう!を申し上げたいと思うのでした。















さて、スタートといえば





長良川蔵元のこの3月頃には



あるいみ スタートなものがありますね









それが スパークリングにごり酒 でしょう!











その長良川蔵のスパークリングにごり生酒は



おかげ様と好評なこだわり酒でありますが



この酒になるべの酒を醸し、

そして 出来上がりを見計らってすぐに一気に瓶詰めをしてしまい

そこから その各瓶内で 活性し貯蔵熟成させていくという

蔵の他の清酒とは ちょっと 違う 瓶詰め方法で造られる 瓶内活性にごり酒なのです。









今日は



その スパークリングにごり酒の瓶詰めをしましたよ!











この スパークリングにごり酒の瓶詰めは

小さな酒蔵である小町酒造にとっては かなりの 大きな仕事の一つであります











この日に向け

酒造部だけでなく



瓶詰め部も

準備をしっかりして 酒蔵から この酒が 出来上がってくるのを 待っていたわけですが







なにせ もろみという生き物が相手ですから



ぴったし 予定の日に瓶詰めができるわけではありません













それゆえに



この スパークリングにごり生酒を



瓶詰めできると



ほんとに ほっ!といたしますよ♪













”よく 仕上がってきてくれたねぇ♪”



”また 瓶内でも さらに おいしくなってね♪”と



愛情の声かけしながら 詰めてきますよ♪















ほんとに そうなんです♪



特別に想いも深くなる酒商品なんです♪







2012年03月22日
ご縁の皆様に 感謝☆

先の週末には



我が 各務原市から 木曽川を渡りました お隣の



犬山市にて













それも 犬山市の中でも



昨今 特に 有名になっている



あの!犬山城の城下町に



各務原キムチグルメさんとともに



出店させていただいてましたが















土曜日は それは 激しい雨のふる中・・・







そして 日曜日は なんとか 天候がよくなってくれた一日に・・・









たくさんのお客様に



長良川の日本酒と 梅酒と



そして 地元特産でのにんじん焼酎かかみ野を



ショットで買って楽しんでいただき



ありがとうございました!













おいしい食べ物とともに ゆっくり お酒を味わっていただいてる風景を見るのは



蔵元冥利につきますね













蔵元自ら 販売させていただいたのですが



皆様!



あれが この 日本酒&梅酒を造っている蔵元杜氏でもありますよ!









どうぞ また どこかで お目にかかるかとおもいますので



どうぞ ごひいきに よろしくお願い申し上げます!













ほんと



お酒を買って飲んでくださった 皆様に 感謝☆







ありがとうございます!!



2012年03月19日
この頃=今どき

長良川蔵元の小町酒造です!!





まだまだ 体感として 寒いですね!

(>_<)









真冬の恰好(←服装のこと)から抜け出せないでいます















風が冷たいんですよね











見上げるお空は とっても きれいな青空になっていまして







陽射しは 春! なんですけどね♪























さて、春近づきますと



長良川小町酒造の 酒造りも 仕込み作業自体はおわり



酒造期としては終盤となってきております















この 終盤での 大きな酒造りに仕事として





長良川蔵では



こだわり酒としての スパークリングにごり生酒のもろみの見極めと その瓶詰めへの作業がありますよ





このスパークリングにごり酒は



生のまま にごり酒として 瓶に詰め込み



そこから 冷蔵貯蔵にて その瓶内で二次発酵させていくこだわり酒です

















実は♪



この 新酒でのスパークリングにごり生酒が醸されてきて 瓶に詰められてくるこの時期に





今現在 発売出荷しているスパークリングにごり生酒が蔵元としては おすすめなんですね~



今現在発売しているのは 昨シーズンに醸して瓶詰めして 瓶内二次発酵をさせていってるにごり生酒です









夏越しして



冷温で じっくりと 日々 瓶内二次発酵熟成の時を重ねてきたにごり生酒は



しゅわしゅわっと微炭酸発泡して爽やかな口当たりに加え



長良川蔵の味わいの本領発揮する時を重ねたからこその味わいが深さを増して・・・♪



この 今ごろ=つまり 今どき!が ほんとに このスパークリングにごりを深く味わっていただくのに ベストな飲み頃となっています!!







そうそう!3月はじめの 酒蔵イベント時にの有料で試飲していただいたお客様にも コレ旨いっ!♪と好評でしたね!













今どき(今頃)のスパークリングにごりを



今ドキ★のにごり として おすすめします!



(*^。^*)









あ!



ちなみに



超辛口の”滓酒”も 時を重ねてきた深い味わいと 超スッキリ辛口との 相反するようなその味わいがとても うまく からまって おいしいですよ!!








2012年03月15日
空は

なんとも





きれいで





青く澄んだ空が広がっていることか~!





・・と



思わずさけんでしまうほど 晴れ渡った空の下の 長良川蔵元小町酒造です















きれいに晴れ過ぎたからでしょうか



今日は 空気が とっても冷えています!  そして  風も強い(・。・;









これだけ 澄み切った空だと つまりは?  めちゃくちゃ乾燥しているってことでもあり??









そのせいか、少々、鼻の奥が ピキピキいたします













それにしても



今日は寒いですね(・。・;















でも、



小町酒造の敷地の隅っこでは



春を感じた植物さんが 顔を出してきております







水仙のようですが、



この春は 日々の気温差が大きいから



顔出してから 思うより寒い日あって びっくりしてるかもしれませんね















さて、今日現在に





長良川蔵元 小町酒造では



”甑倒し”も過ぎて



少しづつ



酒造りシーズンの終わりの風景へと 移っていっております















もちろん



まだまだ 発酵中のもろみランクもあり



気を抜いている場合ではありません(*^^)v















そして



長良川蔵の人気の酒! スパークリングにごり生の瓶詰めも



まだ これからの 大きな仕事として ひかえております!!!















スパークリングにごり生酒



瓶内で二次発酵させるタイプの生酒ですが







このスパークリングを瓶に詰める そのタイミングを見極めるのが 杜氏の大きな仕事でありまして

















小さな酒蔵 小町酒造にとっては 酒造シーズンの最後の頃の 大きな作業の一つですよ

















ここで ヒミツをお教えしちゃいますと・・・、



実はね、この新酒のスパークリングにごり生酒が出来上がってくるまさにこの時期に 今!販売しているスパークリングにごり生酒がかなりオススメな 飲みごろをむかえているんです♪

















なんてったって



程よく熟成して 味はバツグン(*^。^*)



しゅわしゅわっとする爽やかさと ほんとに ”旨い”という味わいが



いい感じで調和したこの時期のスパークリングにごり!







オススメ です(*^。^*)

















・・・私も 買ってかえろっ♪



2012年03月13日
3/4の酒蔵イベントからのご報告です

今週は



月曜日の朝に 一面 雪景色となっていて



ビックリ!しての始まりとなった





岐阜各務原市の小町酒造です

















今日は



この 蔵のたより の場から



以下を ご報告させていただきます。









先の 3月4日(日)に



当酒蔵 小町酒造をメイン会場として



近くの里山トレッキングと 手打ち蕎麦そ食べていただくメインイベントでの



酒蔵イベントを開かせていただき



その際には 大勢の方に ご参加いただきました











そのイベントの際に



女将手作りの甘酒を販売いたしまして、その甘酒の代金を 義援金として ご参加くださった皆様に ご協力をいただきました。



小物バザーもさせていただきまして、皆様からいただきましたその二つの代金が 合計で12,000円となりました。



この分は、確かに 東日本大震災義援金 として 振込させていただきましたこと ご報告申し上げます。









ご協力いただきまいsた ご参加くださった皆様に



改めて 感謝を申し上げます。



ご協力 ありがとございました。



2012年03月13日
微力ながら絆の力に…

3.11 東日本大震災から昨日で一年。
お亡くなりになられた方、被災された方に心より哀悼とお見舞いを申し上げます。

ただ、今日からは一年と一日目。

未だに多くの方が、厳しい環境でご苦労をされている中で、復興に向けて「絆」の声が一層強くなっていると信じます。

 長良川蔵元も、日本名門酒会の一員として、長期に絆の一助となるべく「一合壱円プロジェクト」に参加をさせていただいております。
日本酒業界の、その中の小さな酒蔵の弊社の力は本当に微力ですが、名門酒会の総力を結集して中長期な絆となろうとする理念に、加盟蔵として賛同をさせていただいております。

絆の力で、和酒の力で、日本を元気で、笑顔のある国に。



2012年03月12日
こしきだおし

岐阜の小さな酒蔵  長良川の小町酒造です!











今日の 長良川蔵元小町酒造は



仕込み作業としては 最後の蒸し米の出る日でありました













つまりは 「甑倒し(こしきだおし)」でありますよ!









このように蒸気の中にかすむ 蔵元杜氏の姿を 何度見たことか!

(かすんで より いい男に見えるって?(^^ゞ) 











ここまで 頑張ってきましたね!

蒸し釜さん!!♪



そして 蔵人さん!









ご存知かとは思いますが・・・、

甑倒し(こしきだおし)とは、

寒造りも終わりに近づく3月中頃になり、こ今期の酒造としての 最後のもろみの仕込みに使う米を蒸し終えることを「甑倒し」と呼びますよ。



その昔には、米を蒸していた甑(こしき)を大釜からはずして、それを横に倒して洗っていくことからこのように呼ばれるようになったのですと。











当小町酒造では、この甑倒し(こしきだおし)では、その言葉よりは「掛留(かけどめ)」と呼ぶほうが親しみがあります。













蔵元杜氏が主で仕込みをするようになってからは 労い ささやかな宴をもつにとまっておりますが、

少し前までは この 甑倒しの時は、今より盛大に 労をねぎらう宴をもうけていたものでした。













長良川蔵内には まだまだ 発酵しているもろみが多くあり



気はぬけませんが、



それでも 蔵人にとっては これで この寒造りの仕込み作業の大きな一区切りになります。













今夜の夕食時には ほっ!と 少しは 一息つける 蔵元杜氏ではないでしょうか♪















昨日は、

仕込作業への 最後の米を その 蒸釜にセットする蔵元杜氏の姿が・・・





















ここまでの作業のことも思いつつ



心をこめての 米の扱いになったことでしょうね



















すべての酒造りがおわるまでには まだ 日がある 小町酒造なのでした







2012年03月09日
妙な天気の一日でしたね

昨晩から



妙な天候となっておりましたね















今日は



いつものような冬スタイルだと



働いているうちに 汗が出てきたのでした













会話でも



今日は なんだかあたたかい?



でも はおり物を一枚脱ぐとやっぱ寒いよね





・・・などが会話の主となっており





いづれにしても 天気・気温は



日常のテンションに大きく影響を及ぼすなぁと思う今日なのでした

















そんな今日の酒蔵では



仕込み作業自体は 終わりになっていく段階での 蒸し米が上がってきておりました



蔵元のfacebook 見てね























今日は、ふとみた各務原市ヘームページに  このようなメッセージの発信がありました





この週末の、つまりはあの日から一年となる3月11日に

「かかみがはらシティマラソン2012」の開催もあります



その日の開催については、東日本大震災の記憶を風化させることのないよう、改めて、皆さんの心を一つにする取り組みの一つとしての開催だと


  • 震災により亡くなられた方への黙とう

  • マラソン大会会場に義援金箱を設置

  • チャリティータグ回収活動による義援金募集

    マラソンランナーのゼッケンに付いているタグをマラソン終了後、回収しています。マラソン参加者ご自身がタグの回収に協力いただくと、タグ1本につき10円が義援金として被災地へ送られます












小町酒造では、先の日曜日におかげ様と開催できました 酒蔵イベント内で 参加の皆様に義援金としての協力をしていただくものも致しました











あの日から まもなく 一年・・・















時の感覚が いつもとは違うこの一年だったなぁと 改めて思いをいたすのでした




2012年03月06日
ありがとうございました!感謝☆

今日は



一日中・・・雨の降る日になった 岐阜各務原の小町酒造です。







けっこう 本格的に しとしとと 雨が降っています

















昨日の 3月4日(日)は 当長良川蔵元:小町酒造にて



酒蔵イベントを開催しておりました。





まずは、昨日開催いたしました当小町酒造を会場とした酒蔵イベントへと参加くださったお客様 皆様に

心より 感謝申し上げます。



ようこそお越しくださりまして ありがとうございました!





事前に 多くのお客様に チケットのお申込みもいただき 感謝申し上げます。









さて、



里山トレッキングは 楽しんでいただけたかな・・・



そして 手打ち蕎麦は ご満足いただけたかな・・・







トレッキングのあと お蕎麦を待っていただいてる途中から 雨が降ってきてしまいましたが、

なんとか メインイベントであります里山トレッキングの間は 天気ももってくれましたね









それでも そんな不安定な天候の中 多くの皆様にご参加いただき 感激しております。



そして お待たせしてしまったお客様には 申し訳なかったです。



















さて当日は、小町酒造に 来てみてびっくり!見てびっくり!の小さな酒蔵の印象だったかと思います。







少しではありますが、そんな小さな酒蔵の 今の様子も 見ていただくこともできました

















その時に 酒蔵におりましたが 当長良川蔵元の小町酒造 蔵元杜氏です!



長良川の日本酒を仕込みをした杜氏ですよ!











杜氏の解説もありつつ 今に それぞれ違う発酵段階の もろみタンクも 少しだけ 見ていただけたようですね











ほんと 小さな酒蔵で 蔵元杜氏とかしらの 主に二人でも酒造りですが



それでも



こだわりの蔵技で この小さな酒蔵のこの場で 長良川の日本酒を醸しておりますよ!













売場の方では 

試飲サービスとして 新酒搾りたてと 純米吟醸の試飲も 多くのかたに お試しいただけましたね











そのあとに お買い上げもいただき ありがとうございました。













ほんとに極少量のとろとろな滓酒も この日だけの限定販売もさせていただきました



ほんと 300mlサイズで100本くらいしかない珍しい原酒だったんですよ













新酒しぼりたても、そして 味わいに定評ある蔵の純米吟醸も



おかげ様と好評いただき うれしく思っております













他には、

蔵の女将&若女将による

手作り粕汁や 甘酒や そして 酒粕入り蒸しパン・・などなど



お楽しみいただけたかな・・・















さて 改めまして、 イベントでは 何かと 不行き届きなこともあったかと思います。



それでも あたたかい目で ご参加くださったお客様に助けられて おかげ様でのイベント開催ができましたことに 改めて感謝申し上げます。



ありがとうございました。















そして 



この度のイベント主催の げんき会のみなさんにも この場で 感謝を申し上げます。













スタッフの私も お蕎麦をいただきまして 自身には とっても おいしいお蕎麦でありました。



・・・仕事中であったので ゆっくり食べれなかったですが・・(^_^;)















小町酒造の酒造シーズンは まだ 続きますよ













感謝



2012年03月05日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.