蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2009年10月
蔵からのたより
 
芋・芋・栗名月

昨日より 今期 酒造の”蔵入り日”となりました ぎふの地酒蔵

長良川蔵元の小町酒造です!



さて、そんなこの秋深まった頃、

高速道路¥1,000効果で 各地の観光地は混雑していることでしょうね?

インフルエンザ流行の傍ら、秋の行楽シーズンでお出かけ日和も続いてますが、

混雑もなんのその?この週末から11月の祝日等に

 どこかに お出かけする計画はありますか?



とにかく お出かけするなら マスク忘れずに!

そして マメに 手洗い&うがい をしてくださいね~!!

ちなみに、近くのお医者さんも 混雑(~_~;)してましたね・・・





長良川蔵の近場で、リーズナブルで ほっとする おすすめ各務原スポット!



それは 体験型の 「観光 いもほり園」!

自分で 今 食べごろに育ったさつま芋を

 自分で 掘って収穫できる場所♪



今や 大地に触れて 大地の恵みを感じる 

貴重な体験の場ですよ



おいしい旬野菜の”さつま芋”を 自分で掘って 

お持ち帰りもできる 「いもほり園」も 11月上旬まで開園してるようですよ

各務原市ホームページのイベント案内はこちら 



地元各務原人の私めも さつま芋をこの時期にいただく事は 秋の楽しみの一つであります



よく作るのは これ♪



「芋まんじゅう」ですよ~(*^。^*)



いろいろ 作りかたは世の中にあれど、私はこの ねっとり系(?)芋まんじゅうが大好物です♪

おいしいほくほくの旬のさつま芋を たっぷり入れて 蒸し上げます!

冷えても美味しいっ!!

旬の味わい”さつま芋”の自然の甘さに 癒されてます



芋たこなんきん・・とはちょっと違うけど、女性はサツマイモ好きな方多いとききますが・・どうかしら?

ちなみに今日の夕食は「大学芋」(^^♪

  (え~?また芋??) ??←ん??夫殿の声が聞こえたような・・ 



季節の食べ物って 本当に 美味しいですよね

そのパワーをいただいて この不安な時代も 乗り切っていかなきゃ!ね



今夜は 十三夜の「栗名月」です

夕暮れには すでに 明るく輝くお月様が 高い位置に見えていますよ



今夜は 明るい月夜になりそうかしら♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<長良川 オススメ 情報>

☆ やさいのちから ☆

  「かかみ野」人参焼酎





☆ 味わいが大好評 ☆

 「しぼったまま熟成純米」



☆ この梅酒は ほかのと 違うよ♪ ☆

  長良川蔵の 贅沢仕込「梅酒」

2009年10月30日
本日蔵入りです

本日 長良川蔵元 2009醸造年度 の蔵入りです。

蔵人一同 まずは事故のないことを祈願し 一年の酒造りに

心一つにして臨むことを誓います。



今年は 例年に比べ 岐阜の酒米は良くはありませんが、

「米の良くない時ほど良い酒ができる」と言われるように

精一杯精進をします。



まずは 12月初旬の新酒搾りたてを目標に



掃除・洗濯 (^^♪ 掃除・洗濯 (^^♪



2009年10月29日
うっすら 汗も

今日は

 「いい天気~(*^。^*)」と

叫びたくなる陽気の ぎふ長良川蔵元エリアです!



長良川蔵元 小町酒造の庭には ”さざんか”の花が咲いています。

一枚画像を撮ってみたら  きれいに太陽の光が射し込んだものが撮れました。



本当に今日は いい天気なんです。ちょっと動くと 汗も出てきます。そんな暑いくらいの日中になりました。



その一方で けっこう大きい台風が かなり早いスピードで 日本の東側を北上していっている今日ですね。



毎年思いますが、台風って 季節的にいつ頃まで 日本に接近してくるのでしたっけ?

喉もと過ぎれば・・で 天候の状況も 毎年のことは 案外 覚えていないなぁと思うのでした。



今年は 大きな台風が この中部地方の真上を通過していったのですよね

こわかったなぁ



今は インフルエンザの方が 気になってしまうのですが。



今日も天気はいいですが、乾燥してますね

インフルエンザ予防だけでなく 乾燥から喉を守るにも マスクが欠かせないのでした。



外出から ご自宅に帰ったら、しっかり 手洗い&うがいしてますか?

なにより それが一番大事なことだそうですよ

手をしっかり 洗って、そのあとは グチュグチュペーをして、それから ガラガラとうがいへ!
(うがいも 顔の上げ角度の違いで うがいできる箇所が微妙に移動しますよね、いろいろ試している私なのでした)

2009年10月27日
ロボットがいる(^^ゞ

10月も最終週となりましたね。
少しづつ 朝晩の気温も下がってきましたね。
まもなく酒造時期に入る頃となりました 長良川蔵元です。

今日の長良川蔵元には なんと!?
 ロボットさんが います!?  のニュースをお知らせします

ひょっとして? ホ〇ダの ア〇モ ?が来てる?  きゃ~!握手しよ♪
と思いきや・・

そのロボットをじっと見ると 見慣れた後姿!!?
そして その足取りは ア〇モのように スムーズでなく
キャシーン!キャシーン!・・って感じの動きで・・

そのロボットの正体は なんと 長良川の五代目なのでした(^^ゞ

どうりで 見慣れた後姿!

でも その ロボットかのような歩き方は 何故???!(^_^;)
それも カクカクして歩きはじめたばかりの ロボットみたいに キャシーン!キャシーン!って

実は、五代目は 目指せ”100キロ歩く会”に週末に参加してきて
その結果・・・今日は カクカクのロボットのようになっている訳でして・・

何キロ歩けたのかは また 本人の報告を待つ(←報告あるかな~?)として
朝から 翌早朝まで歩き続けた結果 その ロボットは出来上がったようなのでした。

今日から2・3日は 「五代目!早くきてくださいっ!!」と呼んでも 早くはかけつけれませんね。

目下のところ ア〇モさんに 歩くスピードはかなり負けてる 五代目なのでした

お疲れでした!


まもなく 酒造期で 体力&気力使うから お大事に!

以上、長良川蔵元に ロボットがいる!のニュースでしたm(__)m



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今から旬の 季節酒! 好評発売中!!
 「しぼったまま熟成純米」

おいしいですよ♪ おうちごはんにも とってもよく合います

2009年10月26日
秋ふかまる

今日は オリオン座流星群が 見れそうな♪空の下の 長良川蔵元小町酒造であります。

23時頃が一番見えるみたいじゃないですか?? 楽しみだわぁ



そんな今日この頃、秋も深まってきて・・・と 秋らしい風景の紅葉は まだ先な感じではある長良川エリアですが

この頃 めっきり 朝晩は 寒くなりました。

昨日は 黄砂も飛んできて 随分と 乾燥する季節にもなってきました。

乾燥といえば、この先へ インフル・・も かなり 流行ってきていて どうか!強毒性になっていかないよう祈るこの頃です。

ここの五代目にも小さい子がいるから 毎日 冷や冷やものの部分もあるようです(~_~;)





秋が深まると 酒蔵では お酒を造る・醸す!という 酒蔵ならではの季節がやってまいります



早いなぁ もう酒造期なんだなぁ~



長良川蔵元は 今は 五代目となる蔵元が杜氏をしております

自分で造って → 自分で売る (*^。^*)

本当は 理想的かも・・ですね



よって 「自分で造る」・・のなかには こんな仕事ももちろん入っていて(^^ゞ

自分で運転して 

自分で

お米も運びます

そんな 五代目は 今週末は・・・あるご縁により あるエリアを100キロ歩く会に参加だそう!!

さてと・・長良川蔵元から 100キロ歩いていくとしたら どこまで??

頑張れ~(^_^;)  (あ~!応援する側でよかった~(^_^;) )



2009年10月21日
かみしもは かみ・・!

岐阜県各務原市にあります 長良川蔵元の小町酒造の社長は 

先の週末の 地元の産土神社さんの秋の大祭にて

大役をおおせつかりました



そのハレ姿は コチラを見ていただいて・・(*^。^*)



その ハレの日の衣装を お返しするために クリーニング屋さんに しばし その衣装を託しておりました。

そしてその衣装が 戻ってきました~!



その衣装とは『裃(かみしも)』なのですが なかなか 見れるものじゃぁないので

仕事そっちのけ・・Σ\( ̄ー ̄;)・・で これを 見入っておりました!



すごい 立派な黒びかりの箱に!!  御裃と!!

箱を結ってある紐だって 和紙な感じが また いつもと違います!



庶民の私としては この黒い箱を 開けてみたくなり(^^ゞ



更に!! 開けてみたくなり(^。^)



お~!! 着つけ教室で習った・・はかまの紐のたたみ方ではないですか!

(今は すっかり このたたむ方法を忘れたが・・(^^ゞ)



知ってました??

この 裃って 紙製品なんですって!?

だから クリーニング屋さんでは 洗うのではなく 丁寧に アイロンがけをすることになるのだそう!



だから ぱりっ!としてるのね~!

近くで見ると 分厚い丈夫な和紙風のおもて地にの裏には 薄い布が裏うちしてあるように見えました



勉強になるなぁ(*^。^*)



===============

裃の外箱の負けない?黒びかりの瓶にて 好評発売中の 長良川あります!



黒い瓶 一番人気は 『大吟醸 天河』



ハレの日のおめでたい機会にも とっても 喜ばれる 一番人気大吟醸です

2009年10月19日
長良川蔵社長のハレの日

しばし サボってしまっていましたm(__)m



長良川蔵元の蔵のたよりです



先の週末は 秋の例大祭でした



なんと 我が長良川蔵元の社長は 目下 このエリアの自治会長がまわってきておりまして・・



その地元のお祭りの日に 我が長良川蔵の社長が ハレの姿となってお目見えしました!!

なかなか この姿になることも 現代においては貴重だと思い 

皆様にも見てほしく・・♪

決して 七五三ではなく(^^ゞ

かみしも?というのかな?

なかなか 決まってますね(*^。^*)



お神輿の先頭を 歩いていくのでした



本番では すげ笠のようなものも かぶったのでした



祭りは 天気もよく うれしい日になりましたね

これから 稲刈りシーズンです



2009年10月15日
秋の祭りの季節になりました

清流長良川の伏流水仕込みの 長良川日本酒を醸す 蔵元です!



10月になり 長良川蔵元のエリアでは、秋の大祭の季節になりました!

明日&あさっての 土日は、長良川蔵のある地区の産土神社さんにて

秋祭りです!



加佐美神社 というのですが、かなり 盛大に行われる秋祭りです



このお祭りが終わると この周辺では 本格的に 稲刈りがはじまります



その五穀豊穣を願い感謝しての 秋のお祭りですね



いろんな出店もあり、お神輿も かなりのボリュームで 当番にあたる地区の方々が 担いでねり歩きます





そして、その さらに 翌日の12日(祝・月)は 各務原市にある 自衛隊航空基地にて

「航空祭」は開かれます!



今日は、その訓練なのか 長良川蔵の上空を何度も 飛行機が飛んでました!



台風が過ぎ去って・・・いろいろ ある地区もあるようですが、

カラダの中から 湧き上がる パワーを上げられるお祭りというものは 大事にしたいものだなぁと思っている今日の蔵元なのでした。



お祭り時には あちこちで 長良川のお酒も 盛り上げの一端を担うことでしょう!

楽しく そして パワフルに ワッショイ♪ ワショイ♪



2009年10月09日
台風 怖かったですね

台風!!

 この岐阜も 昨晩から 朝のうちにかけて・・



すごい風と 激しい雨と・・(@_@;)



 こわかったです!



台風本体が真上を通っていったような感じの長良川蔵のある岐阜エリアです

そして 雨&風とも 本体が通る前のほうが 激しかった気がしています



ものすごい嵐の中・・・玄関先を 新聞屋さんらしきバイクの音がしてました!!



え~!この嵐の中 配達されてる??  (わ~ 大丈夫かな・・と心配になったのでした)



かなり 怖かったですが、それでも 各地の被害などを耳にすると あんなにすごい風でも

まだ ましな方だったのか!!と・・驚くのでした。



被害の遭われた方に 心から お見舞い申し上げます。

m(__)m



2009年10月08日
台風

日本の中央に位置しております岐阜の地酒蔵!
長良川蔵元の 小町酒造です m(__)m

台風が接近してきていますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

なんだか 風も強そうで
とにかく どちらにも 大事ないとことを 祈るばかりです

雨戸などは 早めに閉めておいてくださいね!
”そなえあれば・・・”は 真実だとおもいます!

そんな 台風の嵐の前の静けさのような今日!
長良川蔵ではある出来事がありました。

HP上には出しておりませんでしたが
めちゃくちゃ近場で 密かに 大人気♪となっていた
長良川蔵の 新食品商品!「梅の甘露煮」~!!
この度 おかげ様と 売り切れました m(__)m  
 次は・・今年仕込んだ梅酒が出来るころにまた・・作れる予定であります。

実は、この「女将の手作り 梅の甘露煮」とは何かというと
それは 長良川蔵の「贅沢仕込の長良川梅酒」のとてもおいしく梅酒となったその”梅の実”を
コトコト 土鍋で女将が 甘露煮にした食品でありました。
長良川蔵の女将の手作り!で 極!極!蔵の近場のお客様に お買い求めいただいてた商品だったのでした。
量も ほ~んとに 少しづつしか作れなくて とても HPに載せるには至らなかったですが

ほんとに 良質な梅の実だったのも基本にあって それに 長良川蔵女将のレシピで生まれたこの商品♪
上品なお茶うけに・・またパンに載せてジャム風に・・シロップは調味料としても・・と かなり 自慢の甘露煮でしたよ

番外編的 レアもの商品の 甘露煮は売り切れちゃいましたが
目下 好評発売中!の マジで おいしい
長良川の”梅酒”と”食べる梅酒” をごひいきに!

では、台風で 大事ないこと いのりましょう



2009年10月06日
名月や

岐阜の地酒蔵の 長良川蔵元です!



この週末の夜に 秋の名月・・ 中秋の名月!! ゆっくり 観られましたか?



岐阜は お天気がよかったので とても 美しい満月が出ていましたよ!

ほーんと きれいですね



私も お月さまを かなり長い時間 ぼーっ(*^。^*)と 眺めておりました



月あかりが とても明るいその夜には 長良川の鵜飼もお休みです



長良川蔵元の社長は お仲間に誘われて お寺さんでの中秋の名月を愛でる 観月会に出席したのだと!

そのお席には もちろん 長良川日本酒も 注文をいただいて・・

 (お料理は何だったかな~?というのも 気になりますね)



すばらしいお月様の下・・・ さぞかし おいしい長良川日本酒になったことでしょう





ところで今週は 台風が 気になりますね(^_^;)



なかなかと 歩みはゆっくりのようで しばし 雨が続くみたいです

気温もぐっと下がるようで 風邪など ひかないよう 要注意だなぁと思っているところです



どこにも大事無いことを祈って・・・



2009年10月05日
早いもので

早いもので 10月なのですね



清流長良川にも この季節ならではの 鮎漁の風景が見られるようになりました



秋を感じるものとして 蔵の周辺の稲が 色づいてきれいなこと!

そして 来週末には 地元の産土神社のお祭りがあること!



神社には その 秋の例大祭の案内が出ておりまして

蔵の近くの公民館では 夕方になると 地元の小学生により お祭りへ向けての 笛や太鼓を稽古する音が響いてきます

ああいう音って・・・どこでふいているのかなぁ(*^。^*) たたいているのかなぁ(*^。^*)

・・・と いう感じに どこからともなく 聞こえてきるもの 素敵ですよね~



空を見上げれば 近年は 季節感が違ってきているような気もしますが

やはり 季節は 移ろっていくことを とても 感じる この10月のはじめの長良川蔵元なのでした



・・・明日&明後日は 蔵の営業部はお休みします。



お近くの酒店さまに 是非 お出掛けしてみてくださいね

長良川に出合っていただけると うれしいなぁ



感謝



2009年10月02日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.