蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2008年07月
蔵からのたより
 
すいか環境?

先日に雨がよく降ったあの日から・・・梅雨明け直前のモーレツ!な暑さからは 少し 楽な気温が続いている・・・長良川蔵元です。

今日の長良川蔵元上空は、少し 雲も出ています。
本日の温度計さんは・・32度くらい・・を指しておりましたよ
このくらいの気温までだと・・・なんとか 耐えられるかな~

長良川蔵元女将が・・季節の味わい”超でか版?”を ご近所さんから貰ってましたよ・・
それは・・・見たらおもわずでかっ!と叫んでしまう・・・”超デカ!すいか”です

女将も すこ~しは 畑作業をかじっているので・・
「こんなに大きく育てれるなんて・・・すご~い・・(^_^;)」と感心しきり・・・

蔵は ひんやりした場所も多いし・・・でかい冷蔵庫もあるし・・・
水も冷たいので・・・・
すいか環境(?)には適しているかと・・・(*^。^*)

長良川蔵の社員一同・・・すいかを女将が切って 差し入れてくれる時を とても楽しみにしている今日であります・・・
(外回りの営業さんには・・・ごめんね~。内勤の特権だわっ!(#^.^#))



赤いすいか・・黄色いすいか・・・

そして・・・白い 発泡スパークリングにごり も ごひいきに~♪

2008年07月31日
暑い&苦いもの

清流長良川の伏流水仕込のぎふの地酒 日本酒蔵元”小町酒造”です。

暑いですが・・・日本酒を嗜んでいらっしゃいますか?

夏のギフトでも ぷちぷち発泡するスパークリングの入った詰め合せも 好評です♪

おかげ様です



先日、この長良川蔵元のあたりでは、久々の雨で 随分と涼しい日になって 連日の暑さの中・・ほっ!としたほどでしたが・・・・

ニュースによると・・・各地では 集中豪雨によって 被害も出ているとの事・・・

日本は小さい国なのに・・・ほんと 各地 いろいろ・・です。

被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。



蒸し暑い日が続いていただけに、今日も 日中は暑いものの・・・朝晩の少しさわやかな風には 癒されます。

爽やかな風の中、すこし 熱いお茶などいただくと 暑さの中踏ん張っていたカラダも ちょっとばかり ほっとして 緩むように感じます。

この夏は、自宅にも 天然の日よけを作ろうと・・・”にがうり(ゴーヤ)”を窓の近くに植えておりましたが・・・

暑い時にできる食べ物も からだには とても いいようです・・・



スイカはミネラルも豊富で 暑気もすっ!と引くし・・・

ゴーヤも 苦いものは 心臓にいいようですよ。暑さからカラダの体温をコントロールするのは、血液だそうなので、暑いと心臓も大忙しなことでしょう・・・

庭に日よけで植えた”にがうり(ゴーヤ)”も 成長して

・・・ついに!収穫に至りましたよ~♪



さて・・・・ゴーヤをどう料理しようかも・・・楽しみなことですが・・
その調理したゴーヤ(←やっぱ、にがうりの呼び名・・のほうが・・・わたしには馴染が・・)を
どの長良川とあわせてのもうかな・・・
心地よい渋みがおいしい日本酒・・・夏の生酒!
発泡する日本酒・・スパークリングも パンチがあって よく合いそうです♪

2008年07月30日
一日中・・ゴロゴロ・・と

清流長良川伏流水仕込の ほっとするおいしい日本酒をお届けしたい長良川蔵元です。m(__)m
今日は、久々に 雨が降った一日となった長良川蔵元エリアでした。
このところ 雨もほとんどなく・・・暑い日が続いていましたが・・・
今日の長良川蔵元の温度計は 25度を指していて・・・昨日までとは全く違った気温となったのでした。
そして・・・・そんな涼しい今日に・・一日中・・・ごろごろっ・・としていた方が・・・ありまして・・・
それは・・・「雷(かみなり)」さんでありました・・・
ほぼ 一日中・・・ごろごろ 鳴っていて・・・!こんなに長い時間 雷が近くにいるのも 珍しいなぁ。
途中・・・かなり 大音響!とともに 激しくなり響く音や、すさまじい勢いで光る稲妻もあり・・・
空がメリメリと破れるような すごい音の中 ・・・・お~っ!こわっ!と思いながら仕事してましたよ・・

大音響といえば・・・花火大会での 尺玉のでかいのが上がっても 腹の底に響く大きな音がしますよね・・・
この週末は ぎふの長良川河畔での大花火大会が開催されました!
なんと!約三万発も花火が上がったのだそう・・・
華やかなスターマインは連続で花火がたくさんあがり・・・尺玉が一発づつ どんっ!!と上がるのとは また違う華やかさと迫力があります。
この夏・二番目の暑さとなった岐阜(ぎふ)・・・その暑さも吹き飛ばす大花火大会となったようです(*^。^*)

華やかな影では・・・当日の花火大会を無事にたくさんの人に楽しんでもらえるよう、各所で警備にあたる方々もあります。
そして 花火大会の翌日には、花火を多くの方が楽しく眺めた長良川河畔のゴミひろいをされる方々もあります。

いろんな方のチカラが集まって この 華やかな場が成り立っているのですね・・
だからこそ、より 楽しく感動を呼ぶ 花火大会になったのでしょう・・

花火のように?スパークリングする発泡する日本酒・・・スパークリングをごひいきに♪



2008年07月28日
またまた 地震が…

また 東北地方で地震がおきました。

特に、前の杜氏、伊藤さんお住まいの岩手県花巻周辺にも強い震度のエリアがきており、ここ数年の地震の集中もあわせて、心配な限りです。

また、岩手・宮城には多くの酒蔵さんがあり、皆さん設備面には神経を使われていますが、大変であることは間違いないと思います。

報道では、震度の高数値の割には被害が少ないと流れておりますが、被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。



しかし、自然とは本当に不思議なものです。

今回の地震でも、一番長時間揺れたのは関東地方だったとか…

関東地方の地下は、プリンのようなババロアのような状態で、プヨプヨと長く揺れている。

震源の付近もコトコトと細かい揺れで家が壊れなかった… いずれもTVからです。



自分の住んでいるところの地形・地盤ってどのようになっているのか、考えたことも無いですから。

実は、東海地方各市は地震に備えて、ハザードマップを作成されております。『「岐阜県東海地震等被害想定調査」によると東海地震、東南海地震が連動する複合型東海地震が発生したときの各務原市内における想定震度は、震度5弱から震度6弱程度』、となっています。

(各務原市HP抜粋)http://www.city.kakamigahara.lg.jp/index.html

また、東海大地震版の被害マップみたいなものもあるんです。

でも、普段にそれを見たことも、家族で話をしたこともありません。

一応 避難場所は決めてますが、「近くの公共施設」等の意味でしかありません。

なんか やはりまだ遠い出来事なんですよね…。 耐震補強も半分くらいしか手がつけられてません。 



なんか 尻切れトンボになりましたが、地震はいつでもどこでも起きるとの意味で、ご用心を



2008年07月25日
長良川河畔で花火・・・

ぎふを流れる清流「長良川」の銘を冠する 長良川蔵元です。

暑い日が続いていますね・・・・。久々に 関東から岐阜に来た友人が”岐阜はやっぱり暑いよ~”と言っておりましたね・・・

さて、・・・その ぎふ(岐阜)を代表する 清流長良川の河畔にて、夏の風物詩・・・花火大会が開かれる季節となりました。



まずは、この週末・・・7月26日(土)に!中日花火大会が 長良川河畔にて開催されます

そして、続いての週末・・・8月2日(土)に!全国花火大会が♪ 長良川河畔にて開催されます



ともに かなり盛大な花火大会ですよ♪

毎年 たくさんの人々が花火を楽しみに その 長良川河畔に集まります(*^_^*)

この頃は、浴衣も気軽に着れるタイプのものも 世の中に多く出回ってきているので、若い子も浴衣姿で出かけていくのを見かけます・・・。浴衣姿は なんとも かわいらしいですね・・・

・・・歩き方がちょっと(^_^;)惜しいわ~・・・と口うるさく思ったりしてしまう私は・・・もはや?若い子では・・ないのかも~(^^ゞ

この前、各務原市の花火大会にて・・・見てびっくり!の創作浴衣(?)なのか オリジナル着こなしか・・若い女の子が なんとも独創的な浴衣の着方をしていて・・・驚いた!場面もありました(゜o゜)



近頃・・・ぶっそうな事件も多いので・・・みんな 楽しく花火を楽しんで、そして 無事に帰っていってね~・・とも思うのでした



※私事にはなりますが・・・・お世話になったので 一言感謝をかかせてもらいますね。
先日、長良川の人気大吟醸の”天河大吟醸”を 天河弁財天社にて 販売させていただいた事をお伝えしてましたが・・・・
そのときに、天河を弊社が販売をしている傍で、随分と宣伝してくれていた女の子がいました。
その彼女は、長良川蔵元女将と私の共通の友人なのですが・・・・・残念なことに 急逝しました。彼女は持病があったのですが、あまりに突然のことに 長良川蔵元一同 とても 驚き 悲しんでいます。
私と女将とも 付き合いの長い友人でしたし、長良川蔵元へも お酒を買いにきてくれたり、人懐っこいが故に 長良川蔵元面々も お互いによく知る仲であり、つい 先日 天河で会って 随分と現地でも手伝ってもらった 女将も五代目蔵元も・・・その死を聞いて ・・・信じられない様子でありました。
その友人は、天河弁才天社が大好きで、天川村の近くまで行くと 俄然 元気になる子でした・・・。
いろいろな場面で 私自身が甘えさせてもらったお姉さまでした。
長良川自身も とても お世話になったり・・・・、彼女の冥福を心よりお祈り申し上げます。
ご縁にも本当に感謝です。
・・・・五代目は、つい先日の 彼女の天河での印象を・・・とても 力強い生き生きした眼で・・・とてもすてきな様子だった・・随分と”大吟醸天河”を宣伝してくれたし・・本当に楽しそうだったよ~!・・と。
彼女からも とても 楽しかったよ~!と聞いてましたし・・・。・・・彼女の眠るお顔は 本当に穏やかで綺麗でした・・。ありがとね。。お世話になりました。

2008年07月24日
大暑なり・・

ぎふの地酒蔵・・・日本酒長良川蔵元です。。。。。
梅雨明けしましたね。。。
その太陽の日差しを受けて・・清流長良川の水面は きらきらと輝いています・・・

今日は 暦で「大暑」という節目であります・・・
これから しばらく 立秋まで・・・暑いっっ!!日が続いていく頃です・・・
今日の長良川蔵元の敷地の温度計は・・・35度越えをしておりました・・
ほんと・・・暑い日が続きますね~(^_^;)
でも 梅雨明けて、やはり 梅雨時期とは また 違った 暑さです
これからは、暑さをふっとばす・・・豪華な花火大会も あちらこちらで 開催されますね~
暑い暑い(~_~;)といいながらも・・・やはり 暑い時期でないと 雰囲気でないものも ありますね・・
その代表が 花火大会かしら・・・(^_-)-☆

初夏の頃に・・・楽しみにしている 花があります・・
長良川蔵元エリアでは もう 花の時期は終わってしまったようですが・・・
楽しみにしている 夏の花は 「ねむのき」の花です

淡いピンク色(薄紅色?)の 
扇のように開いたおしべが きれいな花です。
道端の山際に わりと 大きなその木に
この花が咲いてます。

若葉が濃くなってくる頃に 
その中で 可憐に咲いているのを見つけると・・
あ~!も夏が来るなぁ~(*^_^*)・・と思うのでした

(画像はフリー百花事典ウィキペディア・・より 抜粋)


暑いなつも 爽やかな 飲み心地の日本酒を きゅっ!とおたのしみくださいね~


ぷちぷち 発泡する日本酒・・・
スパークリングにごり長良川も
おかげ様と 好評発売中♪

ごひいきに!

夏ギフトにも おすすめです



2008年07月22日
天河神社の本当の木

前々回に引き続いて 天河神社のお話。

16日より「御遷宮二十年記念大祭」が開かれています。今年は 平成元年の御社殿御造営から二十年の節目となる大祭です。16日の宵宮祭からはじまり、22日の後宴祭まで。機会があれば、是非ともお出かけを。

すいません。 また、コピー&抜粋。

前々回 木と気?を書きました。が、本当に木も、ただ立っているわけではありません。ご存知のとおり、山は、前人未到で放置しておけば良いのでは無く、人が管理をして維持をし、はじめて人間は自然と共生の恵みをうることができると。

つまり、管理をするコストがかかるわけです。

 今回、大吟醸天河の販売ブ-スの隣は、喜田製材所さんの

 吉野ヒノキの樹液水やオイルを販売されていました。

 日本人ですから、ヒノキの香りには本当にうっとりします。

 今回、いただいた樹液水を寝る前に寝室(そんな大げさな部屋ではないですが…)にスプレーしてみました。 これも、スッとなる気持ちです。

ご興味の方はTEL:0746-32-2268 まで。 ただ、商品の案内でなく…

天河に住むことを決意され、森と人がいかに離れているのかを憂い。木と人を愛する姿がそこにありました。そして、この国の森林の厳しい現実も…。

「正直、エコのマイ箸には賛成だが、日本の森林の現状にも関心を持って欲しい…。」と、までも。

お酒は農産加工業だと思います。 ゆえに、農業がいかにリスクの大きな仕事かを、農家である代々の杜氏から聞かされておりました。

でも、森林業はそれ以上に厳しい状況におかれているのかもしれません。

今 私も、マイ箸を持っています。

でも これからは、日本の森林管理で出た箸をマイ箸に加えたいと思います。

エコの問題は、一つをすれば全てが解決するわけでない、ものすごく多くのファクターを抱えている問題です。

色々意見もあるのでしょうが、今日はこれに決めました。

日本酒は、お米とお水が与えてくれる、自然の産物です。



2008年07月21日
今日は花火大会ありますね

岐阜県各務原市の長良川蔵元です。

旨味あるほっとする日本酒を醸しております。

長良川の日本酒で おいしいっ!と言ってほっ!としていただけることを 願っている日々であります。



さて、我が各務原市では、今日!花火大会がありますね・・

「おがせ池夏まつり」です(*^。^*)

市の広報に この夏祭りの こんなすてきな絵がありましたよ・・・

市内の鵜沼地区に 「おがせ池」という池がありますが、

その池を中心に 夏祭りが開催されるのです♪

その祭りの夜のメインが 花火大会です。

そんなに広くないエリアで開催されるので・・・

まさに!眼の前!で 花火が上がるのが見られます

今日は、朝から快晴で 花火時も 天候の心配はなさそうですね(*^。^*)



◆「おがせ池夏まつり」 :おがせ池周辺(各務おがせ町1)

 ・歩行者天国 13:00~22:00(池西側)

 ・鯉みこし行列 15:30~

 ・各種イベント 16:45~

 ・花火大会 19:45~20:45





長良川の発泡するスパークリングなにごり酒がありますが・・・

・・・長良川商品の花火的華やかな存在かな♪・・・



これから 夏まつりか各地であり・・花火を観る機会も多いですね・・



今日あたりから・・・・世間の子供たちも夏休みだし・・・この週末は三連休になるし・・・交通渋滞も始まっているようですが。。。

この夏も 元気にお過ごしくださいね・・・・



2008年07月19日
天河神社の木 気?

目下、「天河大弁財天社」では、16日より「御遷宮二十年記念大祭」が開かれています。毎年、この時期に 例大祭があるのですが、今年は 平成元年の御社殿御造営から二十年の節目となる大祭で、特に二十周年記念大祭としての大祭となっています。

16日の宵宮祭からはじまり、22日の後宴祭まで・・・

・・・おごそかな奉納演奏や・・・能楽奉納や採燈護摩・・・

訪れる方も 今年は かなり 多いようですよ。 宿も なかなか 予約がとれないみたいです・・・

え? すいません。 昨日の文章から コピーしてきました。

さて、天河へ行きましたスタッフは、昨晩 天河より戻って参りました。

かれこれ、20年以上ご縁をいただいておりますが、そのたびに新しい出会いとご縁をいただけることに感謝をしております。奉納酒 大吟醸天河 おかげさまでございました。 

お問い合わせはこちらまで

さて、今回は 天河神社と天川周辺の木について。

写真は、天河神社の向かいにある、イチョウの木です。イメージは、「宮崎アニメのトトロの木」。

話は飛びますが、学生時代(今から十?年前…) 内田康夫氏の小説が大好きでした。 特に浅見光彦氏の登場する小説が。 その一作に「天河伝説殺人事件」というのがあります。

(この小説との絡みは 後日 ネタが切れたときに)

その中の一説にもある「天河には不思議な気があります…。」 神社に来られている方も、そのような思いを感じられている方は多いみたいです。

私(五代目蔵元)は、行って気持ちがスッとする場所の一つでもあります。 特に、天河のこの木が好きです。

その前で深呼吸をすると、なんとなく、身体がスッとする感じがします。

木が、いわゆる“気”と一致してるかは、僕も浅見光彦のようにわかりません。

でも、是非一度は天河に行かれることをオススメします。 日本の弁財天の一位であるこの神社。

もしかしたら、浅見光彦にあえるかも (すいません。 小説を書く才能は無いようで…)



2008年07月18日
天河大弁財天社 大祭

ぎふの清流 長良川の銘を冠するほっとするおいしい日本酒の・・・長良川蔵元です
長良川のラインアップの中で、おかげさまと人気の定番大吟醸があります・・
それが、この「長良川 天河(てんかわ)大吟醸」です。
「天河」は、「てんかわ」と読みます。
そして、この「天河」とは、奈良県の「天河大弁財天社」のことを指します。

岐阜(ぎふ)の蔵元で 何故 奈良県の神社の銘を冠する日本酒を出しているのか??・・・と思いますよね。
その 秘密は・・・・以下の日の「蔵のたより」に記しております・・・どうぞご覧あれ!
(弊社 4月10日の蔵のたよりです)
http://www.nagaragawa.co.jp/tayori/200804-315.html

目下、「天河大弁財天社」では、16日より「御遷宮二十年記念大祭」が開かれています。
毎年、この時期に 例大祭があるのですが、今年は 平成元年の御社殿御造営から二十年の節目となる大祭で、特に二十周年記念大祭としての大祭となっています。
16日の宵宮祭からはじまり、22日の後宴祭まで・・・
・・・おごそかな奉納演奏や・・・能楽奉納や採燈護摩・・・

訪れる方も 今年は かなり 多いようですよ。
宿も なかなか 予約がとれないみたいです・・・

弊社:長良川蔵元は、この度の記念大祭に際し、この天河弁財天社所縁の「天河 大吟醸」を、長良川蔵元自ら 現地大祭にて 販売をさせていただくことになりました。
・・・・昨日、16日の早朝に岐阜を発ちまして、昼前には到着したようです。
おかげ様と 16日も「天河大吟醸」を すばらしい場所で 多くのご縁の方々に お買い求めいただけたようです。
今日17日も 一日 販売をさせていただいております。
ありがとうございます。m(__)m

最も 盛大な大祭は昨日~今日 のようですが、22日までこの大祭期間のようです。
この週末に 訪れるだけでも とても 心地よい空間の「天河大弁財天社」へ ドライブにでかけてみてはいかがですか?
天河大弁財天社 のHPはこちら・・
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/top/index.html

m(__)m



2008年07月17日
夏の生!

今日も暑いですね・・(これから・・・夏過ぎまで・・・毎日の台詞になりそうですが・・)・・の長良川の日本酒蔵元です(*^。^*)

今日も・・彼(←温度計ちゃん)は35度を指しておりまして・・・熱血な仕事ぶりだわねっ・・とイヤミ?を言いたくなるのでした。



日本酒の蔵元としては、暑い夏には特におすすめの おいしい長良川があります。

「夏ギフト」でも 毎年 定番の人気商品に組み込んでおりますが・・・

おすすめの第一は・・

「夏の生」本醸造生酒300mlです!

長良川でも ひそかに人気ある「本醸造の生酒」なのです・・・

デカンタタイプの瓶に入っておりまして・・・

この生酒は年中 発売はしておりますが・・・やはり!夏は特に オススメ☆☆☆ですね

そして 夏期間は長良川「夏の生」!として 発売しておりますよ



・・・人気の秘密は・・・毎日飲んでも 出すぎず引っ込みすぎず・・の心地よさ・・・ですね

心地よい渋みが引き締まった飲み易い生酒です。

夏の暑~い日にも 心地よいのど越しとなる 長良川の夏の超!おすすめ生酒ですっ!



シンプルなさっぱり味の夏料理にも・・・とても よく合いますよ

夏の薬味をたっぷりつかった冷奴なども・・・「夏の生酒」と相性よし・・ですね

夏野菜のゴマ和えなども なかなか いい食べ合わせですね・・



・長良川 「夏の生」本醸造生酒 300ml:409円

(要冷蔵の生酒ですよ)



夏の冷蔵庫には 欠かせない生酒として ごひいきに!



生酒と 昆布巻き・・・または 燻り豆腐・・・の詰め合せも 好評です!



2008年07月16日
何回言ったかな・・(~_~;)

暑い!!

今日も暑い!!!清流長良川伏流水仕込の長良川蔵元です

・・・今日は 何回・・「暑い~(^_^;)」って・・言ったかな・・・

そういえば・・・・、昔 家族で、 寒い季節だったか それとも 暑い季節だったか・・・

「暑い(寒い)って言ったら 罰金10円ね~」なんてのを 家族間でやったことあるな~・・

・・・家族みんな・・・おもわず・・・「暑い~(寒い~)っ」て 何回も 言ってしまうから・・・

・・・・すぐ 取り止めになったけどね・・・(^_^;)





暑い昼間は 結構(@_@;)汗をかいて 長良川蔵元スタッフ一同は 働いております・・

そんな暑い日は、長良川女将が用意してくれている 冷たいお茶・・が 夏の仕事の合間の潤いとなる長良川蔵元です・・



私もどうしても 昼間に 水分をたっぷり摂るので・・・私は 夏も 夕食時は 日本酒をいただくんです。

おなかも水分で一杯になりすぎないし・・

暑い時の食欲不振時も・・・ちょうどいい具合に 日本酒をいただくことで 食べようかな・・という気分になりますし・・・



暑くなってくるころの、我が家の夏の冷蔵庫を開けると・・・・

 ・麦茶(←はと麦茶が中心・・、夏は毎日作らないとすぐに なくなっちゃう・・)

 ・瓶ビール(←瓶でリユースで環境還元しよう?と頑張ってます)

 ・日本酒各種(←長良川ばっかり(^^♪・・発泡するものから 発泡しないものまで・・長良川日本酒を各種)

 ・めんつゆ2種(←買ったやつ・・ストレートと濃縮のやつあり・・)

 ・紫蘇ジュース(←手作り・・近年の夏の必需品)

 ・梅酒(←手作り・・昨年作ったやつ・・・ロックでいただくのだ♪)

 ・梅シロップ(←手作り・・アルコールじゃないのも いろいろ使えます)

 ・サジー(←お気に入りのスオウのサジージュースなのだ)

 ・りんごジュース(←買ったやつ。サジーをこれで割って飲みます)

 ・ヨーグルトドリンク(←夫の分。サジーをこれで割って飲んでます)

 ・一般的なスポーツドリンク(←あまりに暑い日用に・・・)

 ・最強?スポーツドリンク(←スポーツ時にの即効?のスポーツドリンク・・らしい)

 !(^^)!・・・・随分(ズイブン)と水分(スイブン)・・が入ってますね~

  (ダジャレ(^_-)-☆わかってくれた~??・・・おそまつ様でした)



2008年07月15日
金・銀・銅・・早くも独占?

本日の15時過ぎ・・・・長良川蔵元の敷地内で・・・屋根の下ではあるものの ほぼ外気・・・!の場所に
時折、みんなにじっ!と 見つめられる 存在があります・・・!

それは・・・・・・温度計!さんです!

今日は 15時過ぎ頃に・・・じっ!と 見つめてみましたよん!
なんと・・・・35度を超えてる~!!(~_~;)・・・
今日も 暑さを 懸命に?アピールしてくれてる・・・彼(←温度計さん)なのでした・・(~_~;)

今朝のニュースで・・・・・・
愛知・岐阜が? 1位から5位?6位?・・・まで・・上位を独占・・と??
・・・・オリンピックは まだ始まってないよね・・・・??なんて思いながら・・・ニュースを聞くと・・

なんと!この日曜日に 気温の高かった上位の地域が・・・この岐阜・愛知に多く・・・その気温記録の上位を占めてしまったよう・・・!

確かに暑かったよ~・・・この 日曜日が 特に・・・
そして、今日の月曜日も 暑い~(^_^;)・・・
暑い日でも、長良川の蔵内は とても ひんやりしていますが・・・
私の働く事務所は 熱源(←パソコン)もかかえてるし・・・かなり 暑いです・・。
なんだか まだ クーラーに頼るのも イヤで・・・汗をふきふき・・・働いております。
午後も15時頃になると 暑さも極まって、時折・・・ぼ~っ!としながら・・・(~_~)

まだ 日が暮れると かなり 涼しい気な風が吹くので 助かりますが、この先の猛暑を想像してしまう 日中の気温となっている 長良川蔵元エリアなのでした。

こう暑いと・・・最初の一杯目は・・ビール(^_^;)かな・・・
二杯目には キン♪と冷えた おいしい長良川日本酒をどうぞ!
発泡にごりのスパークリングも しゅわっ!として イケますよ♪



2008年07月14日
夏の準備・・その1?

今日も 午後にはかなり 蒸し暑かった 長良川蔵元エリアです。
でも、昨日よりは 少しは 爽やかな蒸し暑さ(←意味不明ですが・・)だった気がします。
なんだかんだと・・年中 暑いの寒いの・・言っていられるのは 幸せな証拠でしょうか・・。それとも・・ただの 辛抱足りん・・ということ・・??(^_^;)

この夏本番前になると・・恒例の行事?がありまして・・・
それは、暑い夏の ナツバテ予防にと あるものを 作り置きする行事です。
・・・作るものは・・「紫蘇ジュース」で~す!!
梅干し作りもするこの時期に 赤い紫蘇が出回ってますよね・・
その赤紫蘇をたっぷり使って作る・・・夏の常備のジュースです・・(*^_^*)
暑気でバテそうな時に飲むと・・すっ!と暑気が引いて・・心地よいので 私の夏には欠かせない飲み物です。
今年も 赤紫蘇を手に入れて・・・作ってみましたよ~!
よかったら・・・この週末に作ってみてくださいね。

作り方は・・・いつものように・・・テキト~♪でありますがお教えします。(*^_^*)・・あしからず・・
【材料】
・赤紫蘇(たっぷり!葉だけを使用します)
・水  ・砂糖  ・レモンの絞り汁
【作り方・・・ざくっとした 作り方だけですが・・】
①一般家庭にある大きめの鍋を準備します。
②その鍋の”かさ”より大目くらいの 
赤紫蘇の葉っぱを準備します。
赤紫蘇の葉は きれいに洗います。
③鍋にたっぷりのお湯を沸かします

④沸騰したお湯に赤紫蘇の葉っぱをえいっ!といれて、
葉っぱの赤い色素が出切るまで 煮出します。
 (煮出した液体は 赤くはなくどす黒い感じでOKです)
⑤赤い葉っぱが 総じて緑になったら、火を止めて、鍋から葉っぱを出して、液体部分と分けて不純物を濾します。(やけどに注意!)
⑥濾したその液体を また鍋で火にかけて、砂糖を 甘っ(^_^;)というくらい濃い目に入れ(←薄めて飲む為甘めに&保存がきく為甘めに)、レモン汁を入れます(レモン2ヶ~3ヶ分くらいかな~入れすぎると酸っぱい・・)。
 ・・すると、とても きれいな赤い紫蘇の色に変わっていきま~す・・。
⑦砂糖もとけて 色もきれいになったら、しっかり沸騰させて、熱いうちに保存瓶などに移して 密封します。
・・・以上です。
濃い目に作ってあるのを 水と氷で割って
いただきますよ・・

たくさんの量じゃなくても・・
一度 お試しあれ~♪

大人の?夜には・・この紫蘇ジュースと日本酒をブレンドしても 味わっていますよ・・
さすがに 発泡にごりのスパークリングには合わせていませんが・・すっきり吟醸冷酒なんかと合わせると、オリジナルなカクテルの出来上がりです!



2008年07月11日
夏ギフトのご案内

今日は 雨が降りそうで 降らない感じの雲行きで・・・かなり蒸し暑い日となっています。

真夏のこの中部地方の蒸し暑さからすれば・・・まだまだ 甘い(^_^;)ですが・・

暑くなってきましたね~・・なんて 会話も 少しずつ 増えてきたこの頃です



ぎふの地酒であります 長良川蔵元では、

ただ今、「夏ギフト」のご注文を受け付け中です。

主には、蔵元から直送にてお届けする「夏ギフト」です。

商品一覧に・・・1アイテムですが(^_^;)・・ご案内出しております。

どうぞ ご覧くださいませ。http://www.nagaragawa.co.jp/products/02/



御中元・・・というカタチだけでなく、お友達への気軽なプレゼントや・・

ご自身へのお取り寄せとして・・・   ごひいきに!m(__)m

蔵元から直送にて・・・お手元へ直送、または 贈り先様へ直送ギフト いづれも 承っております。



恐縮ながら・・・買物カゴの設置がまだ無い 弊社HPですので、、、

ご面倒ですが(^_^;)、下記のアドレスから、ご注文の旨を連絡くださいませ。



【ご注文方法のご案内】

 ご注文方法としては、次のご案内アドレスからの問合せメールで

 下記内容の ご注文詳細を書いて、送信くださいませ。

 ※連絡先メールアドレス

 info@nagaragawa.co.jp





 ・ご依頼主様の ご住所 と ご氏名 と 電話番号

 (贈り先様へ 直送希望の場合は、お届け先様の ご住所 と ご氏名 と 電話番号も)

 

 ・ご注文の商品名(もしくは商品記号) と ご注文数

 

 ・希望お届け日

  (※弊社営業日で ご注文受け付け日の翌日には発送できます)

    ※ご注文日から3日以降の日付をお知らせくださいませ。



 ◆”熨斗(のし)”も対応させていただきます。

「御中元」ギフトで!・・と ご依頼いただければ・・”「御中元」熨斗”を添えて お届けいたします!

・・・他、季節の挨拶言葉(例:暑中見舞い・・など) や 無地のし も対応させていただきます。



折り返しの連絡をさせていただいた上、発送等の 手配させていただきます。



どうぞ ごひいきに!



2008年07月10日
蒸し暑いですね

昨日あたりは、雷を伴った 激しい雨が降ったりしていた 長良川の日本酒蔵元エリアです。

小ぶりになると・・庭先の窓を網戸にして・・・
また 激しく降る!と・・・窓を閉めたり・・と そちらの世話?でも忙しい日でした。

・・・窓・・と言っても・・・
・・・実は・・・
・・・長良川蔵元の建物は・・・昔風なので・・・ サッシ になってるところが ほとんどなくて・・・
よく言えば 趣のあるガラス戸や窓になっています

木でできている窓枠や戸枠や、そして 雨戸も木なので・・・、季節によって湿気具合などで 閉まり具合に差が出ています。
サッシに慣れている私には、この木の雨戸は閉めるのも 一苦労・・!
よく言えば・・とても 賢い昔の職人さんの知恵で造られているんだろうなぁ・・という 仕組みになっていますが、(手入れが行き届いてないのもちょっとあるかなぁ(^_^;))・・・なにせ 雨戸を急いで閉める時には・・その苦労に・・つい・・グチが出てしまいます。

・・・・でも、やっぱり木の雨戸は趣はありますね♪

さて、雷さんが ゴロゴロっ!と頻繁においでに?なると・・・
いよいよ!夏本番になっていくのね!!・・と感じます。

”雷”って (安全なところに居ての話ですが)・・・ドキドキしながらも 空が光ったり、光と音の感覚に興味を持ったりするのが 結構好きな私でした。

暑い夏も 水分を摂取しすぎても 調子をくずします・・・
ゆっくりと 冷たくキン♪と冷やした 
生酒で 夏の夜を過ごすのも 
日本酒蔵元としては おすすめしますよ♪

”長良川 夏の生酒 300ml”
 すっきりと毎日に美味しい味わいです



2008年07月09日
洞爺湖 サミットで乾杯

昨日から三日間 北海道の洞爺湖で先進国首脳会議(サミット)と、拡大会合?が開催。と、マスコミ各社の報道を見るまでもなく、開催されていることはご存知だと思います。
世界の問題は、われわれ零細企業の問題でもあります。世界の全ての方が安心と平和を享受できるような会議をしていただきたいです。
 で、北海道の日本酒の組合も、サミットに合わせたお酒 
 「彩花洞爺(さいかとうや)」を発売されています。
 一ヶ月ほど前ですが、蔵元友人曰く「詰めるのに、
 忙しい」とのこと。 TVでは、「警備が厳しいくて…。」
 のようなコメントも。早めに動けた業界には、ご縁も
 あったようで、 他県のことながら一安心。
 (酒フェアでの、北海道産のブースの写真です。)
ただ、このような公式の行事に必ずあるのが、晩餐会。
日本は文明開化のころのしきたりがなかなか消えず、晩餐会も、もっぱらシャンパンでの乾杯が多いとのこと。 もちろん、それには、それ相当の意味があるのでしょうが…。
今回も、ファーストレディー外交で、十二単を見学したり、お茶を点てたり、日本文化を色々とご紹介をされているとのこと。

それならば、是非とも、日本の国酒で。最近は海外への進出も著しい日本酒を日本のアピールに活かしていただきたいです。

最近 東京の公演でご挨拶もさせていただいた 西川恵氏。
実は、以上の話は、著書である  『ワインと外交』(新潮新書) 『エリゼ宮の食卓』を拝読させていただいた、氏の書の受け売りみたいなものです。
(ネットでも購入できるようなので、興味のある方は是非。 実際面白かったです。もちろん、アフィリエイトはないので、素直な感想です(^_^.))

文化は、資源のないこの国が発信できる、最強で他の国にも真似をされにくい輸出品だと思います。 



2008年07月08日
七夕 天河 千里阪急へ

7月7日 本日は七夕 東海地方は天気は曇り。織姫・彦星が出会えることを祈ってます。

さて、長良川には、大吟醸 天河 があります。

銘銘の由来は、奈良県天川村の「天河大辨財天社」の奉納酒であることから。ラベルの銘も天川神社の宮司様にお書きいただいております。長良川は酒蔵に音楽を流している関係より、芸能の守である天河神社様にご縁を賜っております。(出会いを書くと 長~くなるので いつかまた)

七夕企画にあわせましての、大阪千里阪急百貨店の店頭販売。おかげさまで好評をいただきました。週末は蔵元もご挨拶をさせていただきました。

「スパークリングにごり」引き続き冷蔵ケースにございます。是非ともご愛飲ください。



産まれも育ちも岐阜県人ながら、大阪に行くとなんとなく関西訛り風に会話をしてしまう…。関西弁はやはり影響力“大”です。 都会としての東京もあこがれますが、なんとなく“居てしまう”大阪の良さは心地よいです。

でも、近いようで認知の低い岐阜県! 岐阜県人として岐阜をアピールできる一翼になれるようにがんばります。皆様 岐阜に遊びに来てください。





追伸

7月の16-17日 天河大辨財天社の例大祭が執り行われます。奉納酒 大吟醸 天河 を販売させていただきます。

今年は御遷宮二十年 一層盛大なお祭りになるでしょう。

是非とも天河へ 私はこころが「澄む」ように感じる天河が大好きです。

2008年07月07日
すごいぞ・・くうしんさい

梅雨時期の長良川蔵元です
ちょっと・・・じめじめ(^_^;)してきていますね。気温はそんなに高くないようです・・
でも・・・じめじめ してきている 長良川蔵元エリアです。
やがて来る 蒸し暑さを 想像してしまいますね・・・

夏の暑さにも めげないんじゃないかと 選んで植えて・・・初収穫に至った!空心菜ですが・・・

なんと!岐阜の特産物にしようとする 動きもある 野菜だったよ!

岐阜大学の前澤教授さんがベトナムを訪れた際に出会った野菜だそうで、 担い手問題や高齢化問題に苦しむ日本の農業を活性化したいという思いから、休耕田活用策を思案されいる中、この野菜の栽培の提案があり、それが 保水性の休耕田にぴったりの 野菜ということで栽培されるようになったみたい。

休耕田は水はけの問題もあり、栽培する野菜の種類が限られるようですが、この空心菜は もってこい!だったそう!

植物繊維とカルシウム、ビタミンA、E、Cがとても 豊富なんですって!
やっぱり 生命力ある野菜みたい!

無理せず、すぼら・・的発想から選んだこの野菜の種の選択だったのだけど・・・
 以外に いいとこ突いてたみたね(*^。^*)
私って すごいアンテナだわっ!・・と 一人 自分を 誉めるのでした・・

長良川日本酒といただいて・・・
とても おいしかったし・・

確かに チカラを感じる野菜でしたよ

生野菜として売るには ちと・・・出荷準備段階で大変な部分もあるようで・・・

お庭で栽培が 目下 食す近道かしらん?



2008年07月04日
くうしんさい

7月に入って、最初の二日間は、なんだか 梅雨の中休みのような日になっていましたね。



今日は、また 梅雨前線が近づいてきて・・一日 しとしと と降っている長良川蔵元エリアです。

ほんと・・・激しい雨じゃないと・・ほっとします。



昨日・・梅雨の晴れ間の朝に、なんと!私の家の庭で この野菜を 初収穫しました!

この野菜が何か 知ってます?(*^。^*)

これは、エンツァイです♪

空心菜(くうしんさい)とも いいます♪

その名の通り・・茎を切ったところを見ると、茎の中が空洞!です。



日頃お世話になってる女将に・・

私の初収穫のエンツァイを 差し上げた私でした♪



・・・この写真↑は、もう 女将が 調理しようと 切ってしまったものですが・・・

ずぼら・・?な私は、夏の暑さにも強く、手もかからなそうな野菜を植えようとして”エンツァイ”を選び 春から 育てていたのです。元気に大きく育ってきての 初収穫でありました



女将は、この空心菜を炒め物にして・・・私にも 分けてくれましたっ!

やった!

素材が調理されて 返ってくると・・嬉しいですね・・・ラッキー☆です



炒め物レシピは このようで・・・

・空心菜

・レタス

・しょうが(千切り)

あとは、塩&こしょう・・・



一気に 美味しそうな香りがしてきて・・・炒め物は出来上がっておりました!



ありがたく!いただきまして・・・

空心菜は、しゃきっ!としつつも ちょっと ヌメっ!ともして・・

チカラを感じる 味わいでありました・・・

長良川の冷酒と、発泡スパークリングにごりと・・

2種の長良川日本酒と共に いただきましたよ!

う~ん!おいしい・・・相変わらず・・のんべい♪です



ところで・・・空心菜って 売ってる?

(長良川に日本酒は 売ってるよ♪)



2008年07月03日
青空で始まった・・

今日から7月ですね

もう 夏!といえる月に入りましたね



今日は、とても 爽やかな日となった長良川蔵元上空であります。

日中にお外にしっかりとは出かけないので・・・太陽の暑さ加減はわかりませんが・・・

今日は、めちゃくちゃ蒸し暑くもなく・・・なんだか 風も爽やかな陽気の 長良川蔵元エリアになりました~



長良川蔵の玄関を出て・・・見上げてみました!

青空です・・・

雲もも・・きれいです・・・



長良川は・・・青いきれいなビンのお酒もおすすめにあるので・・・

青は ちょっと 嬉しい色だな・・

発泡するスパークリングなにごり酒や吟醸冷酒や・・♪



またまた 写真が イマイチ(^_^;)で恐縮ですが・・・

今日は すっきり!青空です・・・



梅雨の中休みなのかしら・・また週末には雨のようだから・・・



ところで、7月1日といえば・・・世の中ではこの青空のように 爽快な出来事ばかりではなく・・・

・・・様々なものが値上になる!というニュースで持ちきりですね・・



私個人的には・・・、細かい内容はどうであれ・・・大きい意味合いでは やはり自分たちが蒔いてきた種から出てきている今の現実なんだろうな・・と思うのでした(ーー;)



う~ん!!雨や嵐のその上には この青空があるんだよね??と・・・哲学的(?)なものに 想いを馳せる この7月1日の青空でありましたっ・・・



今晩は・・・

青いびんの 吟醸冷酒を・・

ひんやり冷やして・・



ゆっくりしたい気分です



2008年07月01日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.