蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2009年12月
蔵からのたより
 
2010年も宜しくお願いします

おかげ様で 長良川蔵元の2009年も無事終わり

新年を迎えられるこの大晦日となりました。



今年も長良川のお酒を愛して下さった方々、ごひいきにしてくださった方々に、心よ感謝申し上げます。



そして、自分達 長良川蔵元一同も 蔵元社長はじめ蔵元杜氏以下 各部門も 大晦日ぎりぎりまで 頑張ることができましたよね。おかげ様でした。



皆様  どうぞ よい年をお迎えくださいませ。(^O^)/





お世話になり ありがとうございます!!



年越しから新年に 長良川の日本酒・梅酒、そして人参焼酎と共に過ごしていただけたら幸いです。



2009年12月31日
新年を迎える準備が・・・

2009年もあと少しとなった 清流長良川の伏流水仕込の酒蔵”長良川蔵元”です。
ほんと 今日は12月30日である!ということは
もう 実質 あと一日で 2009年もおわりなんですね~
(゜o゜)

なんか 早すぎるようで実感がないのか・・

いろいろあって なんだか 走り続けている中での年に切り替わりへの実感の薄さなのか・・

なんだか もうまもなく2010年になるという実感が湧きません

長良川蔵元の近くには 金幣社でもある神社
「加佐美神社(かさみじんじゃ)」がありまして

桜並木の参道もすっかり冬の様子になっておりますが
今日からは 新年を迎える準備が 氏子さんた方々の手により進められていくようです

大晦日の夜には 明りも灯り なかなか 雰囲気ある風景がそこにはありますよ

実感ないけど 周りを見れば まもなく 年越しのときなのですね

そんな 長良川蔵元は 明日の31日も 営業部は 開いております。
夕方には 早じまいをするかと思いますが 最後まで 長良川のお酒をどうぞ ごひいきに!

市内の酒店さん、また 大きいところではイオン各務原店さん、マックスバリュさんでも おおいに 取り扱っていただいてます!
長良川を目にされましたら 「お正月はこれにしよっ!」と 手にしていただければ 幸せだわっ!と思う長良川蔵元一同なのでした。
この一年、長良川のお酒を飲んでくださったり 贈ってくださったりしたお客様全てに感謝申し上げます。



年末年始のオススメ酒は・・・
 しぼったまま熟成純米!   これは 旨い~!!とかなりの好評をいただいてますっ!!

そして 
  長良川の日本酒でつくった”梅酒”    これがまた いろいろが 丁度いい!!旨いさわやか梅酒です

レアものとしては・・・
 新酒!しぼりたて~!!   これは まだ 発売したばかりで お店さんに置いてないかもしれないが・・!!
    ( きゃ~(~_~;)  )
   早速飲んでくださった方から リピートが!! すごいありがたい!!

2010年も 長良川は おいしいお酒をお届けすべく 頑張りますので どうぞ ごひいきに

2009年12月30日
私ごとで失礼ながら・・

私ごとで失礼ながら・・・

私=営業事務&配送手配&経理事務&HP担当&店番&お局(笑)&・・・と こんなに 長良川蔵元の仕事を 影?ながら支える??事務の私めであるわけなのですが

不覚にも この 年末の 超忙しい追い込みの最後に 二日間も 寝込みました
  (めちゃめちゃ 迷惑かけたと思いますわ~(~_~;))
ただ 熱がボンっと出ただけなのですが エネルギーゼロ状態になり ぱったり 倒れるように 急に寝込んでしまいました。(ーー;)

その後、復活の早さに 周りにはびっくりされるほど 復活しましたが!

皆様も 体調には どうぞ 気をつけてくださいね

なんだか 31日から1月1日にかけて 雪!といううわさも!!

私ごとで失礼ながら 長良川蔵元の年末の出来事でした
ご無礼 m(__)m



2009年12月29日
メリー☆クリスマス☆☆☆

長良川蔵のクリスマス☆☆☆










今日の日が 素敵な日になった方が

 たくさんいらっしゃいますように・・・(祈り)



2009年12月25日
しぼりたて新酒♪ できましたよ!

小さな酒蔵 長良川蔵元の 今期の 新酒!

「しぼりたて新酒 生」が 発売となりました!!
純米の”しぼりたて”新酒 できたて!ですっ!!

爽やかな味わいに 仕上がりました!!

ごひきいにっ♪



2009年12月22日
今日は冬至

長良川蔵元です!

今日は 冬至(とうじ)の日です。

つまりは 夜が一番長い日ですね

先の週末から 雪も降ったりして 寒いし
 日の出も遅く 
  日の入りも早いと 
余計に 寒く感じます(^_^;)

つまりは こんな日は 仕事を早めに切り上げたくなっちゃいます
(^^ゞ

今は 暦によると 冬の真っ只中へ差し掛かってます

冬至の今日は 暦・・・旧暦での霜月11月7日です

これから 年末~年始へと 一番寒い頃になっていきますね

酒蔵では そんな寒さに入っていく今に
一番デリケートなお酒の仕込が始まりました
大吟醸クラスのお酒の仕込みの始まりです

デリケートな精米歩合の酒米を 
デリケートに 時間を計りながら 秒刻みで 洗い 浸水し

水切りもしっかりして・・と

この後・・・・
 これが くるくる回転して 水きりしていきます(*^。^*)
   見てると面白いがヾ(⌒▽⌒ )ノ 
     近づきすぎると しぶきで ずぶ濡れになりますΣ(`Д´ノ)ノ

小さな酒蔵ならではの創意工夫の道具の中で 大吟醸の仕込の大事の酒米の扱い作業が進んでいきますよ

そんな小さな長良川蔵での 一連の作業の中では・・・

レトロに この時計が大活躍♪します!
マジで レトロ(^_^;)な時計ですが 
その でっか秒針が ちょっと離れたところからも見えて 
1秒のその刻みがよくわかり タイミングがとりやすいようです

デジタル表示のストップウォッチも 同時の活躍してるのですが
この大時計が 何気にとても大事な長良川の酒蔵なのでした



2009年12月22日
雪の残る屋根の下では

さぶ~い(^_^;)ですね



しっかり さぶい(寒い) 長良川蔵元のある岐阜エリアです

我が長良川蔵元は ひろ~い濃尾平野の一番奥に位置しておりまして

つまりは 蔵の北側のその先は 山々の連なるエリアであります。



長良川くらの上空では雪はふっていなくとも ふと その北の山をみると

それはそれは 寒そうな 少し ねずみ色がかった雪雲が どんよりとその山にかかっております



あ~ 山の向こうは 雪かもね・・(~_~;) と 思いながら見ているのでした



週末の降った雪が 気温が低くて まだ残っています

今朝は けっこう 凍りました

慎重に車を走らせた今朝でありました



そんな雪がまだ残る長良川蔵元でありますが

その屋根の下の酒蔵内では ほんわか・・とした光景が・・



その”ほんわか”とは  日本酒の醗酵している光景ですね♪



ひんやりした酒蔵の中ですが タンクの中では 仕込中の日本酒が~

ぷちぷち♪ ぴちぴちっ♪と

醗酵している最中です



醗酵の様子を そーっと 覗かせてもらいました!!



とっても 醗酵の泡が きれい♪



蔵の中の明かり具合で あまり きれいな画像に撮れていませんが・・・



ひんやりの中の ほわっとした 生命のあたたかさを 感じる醗酵の様子がそこにはあります



小さいながらも 泡ぷちぷち言う音も響き・・・



あ~ 出来上がりが楽しみだわっ



本当に ここは 造りのある酒蔵なのねっ!!と改めて思うのでした(*^。^*)



2009年12月21日
雪景色となった長良川蔵元です

今日は 真っ白~!!になっている 長良川蔵元エリアです

朝から 交通網も 高速は 各務原インターから もう チェーン規制です


蔵元の玄関先も 真っ白の雪景色!!

寒いです

でも きれい☆ですね・・・雪


結構 おおきな 雪つぶで降ってきています今朝でした

こんな日も 蔵元直送便を配送お願いしている宅配便さんのドライバーさん達は 集荷や配送をしてくださっててて ありがたいことですね

雪が降りそうな情報を得ると 警戒して 早めの手配で ご希望日にお届けできるよう手配させてはいただいておりますが、何にせよ 雪に慣れてないエリアではあるので、雪降りはなにかと大変です。
豪雪地帯より 交通網も早くから止まってしまいますからね

今晩や明日朝は 凍りそうです
車の運転時や 歩く時 皆様 どうぞ 気をつけてくださいね!



2009年12月19日
寒くなりそうですね

わ~!!

随分と 蔵のたよりの更新に日にちが開いてしまいました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/



そして 今日あたりから ぐっと寒くなりそうな 岐阜の長良川蔵元エリアです。



たよりを書くのが開いてしまったその間 何してたかって??



おかげ様と かなり ご注文をたくさんいただいていた日々で 

おかげ様と 忙しく奮闘する日々をすごしておりました!♪



お歳暮や冬ギフトのご注文を下さった皆様!!

本当にありがとうございます♪



まだ 受付はしております♪

よろしくお願いしま~す



蔵では 私が蔵のたよりを サボっている間も 酒造りは 進行していっておりまして♪



今日は 麹が麹室から出てきて 冷まされてきたその後 蔵の中へ出て来た「出麹(でこうじ)」の様子の一場面画像です。(←説明がヘタでごめんなさいね(^_^;) )

その手は蔵元杜氏です

麹って きれいだわっ!!



麹を広げてるようです

こんな感じで タンクの投入される時を待っているようです



2009年12月16日
スパークリングにごり

好評♪をいただいております

長良川蔵の個性派人気酒

「スパークリングにごり」生酒について



720mlが 年内売り切れてしまいました~!!



クリスマスを前にごめんなさい(^_^;)



でも!!

300mlは ありますから!!

こちらをどうぞ ごひいきに!!



720mlは 年明けて 1月半ばには 出来てくる予定です



しばし お待ちくださいませm(__)m



でも 予想を上回り お買上げくださったお客様♪

本当にありがとうございます!!



今期も スパークリングにごり生酒になるお酒が 現在進行形で醗酵しております!!

今後もどうぞ ごひいいきに!!



2009年12月15日
頑張るのモト

師走 真っ只中にあります 岐阜の日本酒を醸す小さな酒蔵 長良川蔵元です



長良川蔵元の人々は 12月には 忙しくないと大変なことになりますが

おかげ様で バタバタとだけは 一人前以上! 

  もとい! 各人 三人前以上!!に バタバタしております蔵元です。



12月は せわしくて 

なんだか ゆっくり していられない この12月ですが

  ( 大掃除もしてられない事にしましょう(^^ゞ )



それでも 我が蔵の人は お酒を自ら愉しむことは 忘れてないようです(^^ゞ

研究という名の下・・ではありますが、ほっ♪とする 旨みある旨い酒のよさを

 自ら味わう時があって 

  おいしいっ!!(*^。^*)  と言ってみたりしながら

また 翌日から仕事を醸しを 頑張っていく!! 

 そんな 蔵元の人なのでありました。

  (←世間様からすると のんべい にしか見えないかも(^_^;) しれませんが)



でも それが 頑張るのモト♪ ですね・・・きっと!



12月は 仕事も忙しいですが、おつきあいや イベントも 盛りだくさんですね♪



クリスマス☆   のち  お鍋♪



そんなシーンに オススメの長良川酒 ありますよ♪



冬ギフトも 好評 承り中です!!

2009年12月08日
月曜日は

清流長良川の伏流水で お酒を醸しております 岐阜の酒蔵 長良川の小町酒造です!



月曜日・・という 曜日は なんだか 毎回 バタバタします。



月曜日に出勤すると 机の上の付近に・・・FAXのあたりに・・・メールフォルダに・・と

どっさり ご注文他 業務が 届いておりまして♪ 

月曜日ろいう曜日は 朝から なんだか いきなり フルスロットルで仕事がスタートする感じな営業事務の私であります。



おかげ様と 今朝も この時期の 「冬ギフト」のご注文を 多々 いただいておりまして!!



ありがとうございます!!



 ただいま 冬ギフト 承り中です!! ごひいきに~



旬!の地元限定発売酒&梅酒のセット 好評です!!



そして 天河大吟醸と純米吟醸のギフトも 人気です!!



2009年12月07日
長良川蔵の湯気な日々

長良川蔵元の小町酒造です!(^O^)/



もうもうと!もくもくと! 今朝も あちこち 湯気が立ち上る 長良川蔵の蔵風景です



温泉地・・ではありませんが あたたかい蒸気と この季節の冷気とが せめぎ合っています。



まずは お馴染?の 酒米を蒸す 蒸し釜♪





もうもうと蒸気がたち 蒸し上げられていく酒米です



蒸しあがった酒米(今日は山田錦)は 布にくるまって 蔵人に

よいっしょっ!!と担がれて 蔵の中へ・・・

その時も 熱々の状態です



そこで 熱々の蒸し米は 広げられて さばかれながら やがて 温度が下がっていくのでした



さばく その過程は 手作業です

広げた直後は もちろん 手にもかなり熱いですよ





あっ!!

 画像を撮ろうとすると

  レンズが曇ってきました(@_@;)



あちこち 湯気で・・・ 

 やっぱり 温泉地かのようですね



**********************

鍋奉行様 ご用達!!???



今が旬の ”しぼったまま熟成純米”  好評発売中!!



新聞包みのパッケージも ウケてます!!

2009年12月04日
白く降り積もるもの

岐阜県内でも 一番 小さな酒蔵になる感じの 清流長良川の銘を冠する 長良川蔵元です。

小さな酒蔵ですが、有名な清流「長良川」の銘をもって 酒造りをさせていただいてます。

その銘をもてて ありがたいことですね♪



長良川蔵元では 日々 日本酒の仕込みに奮闘している日々であります。



今日は 酒米を蒸す その蒸し釜の準備してるところを直撃!!



お米がくっつきにくい  布が敷いてあります



おっ!! 洗って浸水された 酒米が お釜に入れられていきますよ



お~!! どんどん 白いお米が お釜に投入されてきましたよ♪



どんどん お米が お釜に~!!

まるで 雪が降り積もるかのようですね~



想像力たくましい私の目には その酒米の白い山を スキーヤーが滑っていっているのでした(*^^)v

 (よくわからん展開&え~!・・・・普通の想像力だし・・・(-_-;))



実は お米が ここまで 降り積もるその傍らには、

五代目含む 蔵人が せっせと お米を ここ釜に入れているのでした!



私は 頑張れ~って言いながら(←言ってないかな・・) 傍らで 降り積もる(?)米を 撮影しているのでした(^_^;)



今日の取り扱いの酒米は あの!「山田錦」です



蒸す前の状態の米が これですよ



明日朝は また もうもうと蒸気が 出て 酒米が蒸しあがってきますね!!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 長良川の 冬ギフト 好評発売中です!!

ただいまの 一番人気 冬ギフトは コレ♪

2009年12月03日
市内メインストリートは

清流長良川の伏流水で 旨みある旨い酒を醸すことを志しております 長良川蔵元です。



今日は 少し 寒いですね。

近くのタイヤ屋さんで いつも モズの鳴き声で そのエリアの雪の降る日を予測してみえる方があり、

私はとても 参考にさせてもらってます。

ことしの予測は 今日ごろでした。

この頃は 人間がおかしくしてしまった地形変化などでも 妙な天気になったりするこの頃の年ですが、今日は 雪は降っていないものの とっても 空気の冷たい日となった長良川蔵元エリアです。

なんだか そのモズの鳴き声の予測は 本当に ずっとずーっと正確だったのに

・・そんなモズの感覚さえ 狂う? この頃の地球なのでしょうか(~_~;)



今日の長良川蔵元のある 各務原市のメインストリート(かな?)では それでも イチョウの葉っぱが 自然のとてもきれいな色を 見せてくれています!

この通りは”いちょう通り”!

道の両サイドに たーくさんの いちょうの木が並んでいますよ



たくさんの イチョウの木に囲まれるメインの道は まさに いちょう通り



今は まっきっ黄!!なきれいな色に揃っていますね



この道は 案外 看板も多くて いざ!撮影しようとすると なかなかうまい撮影ができませんが、

目で見るには 本当に きれいなんですよ



・・・・こんど 木枯しが吹いたら・・一斉に散ってしまうかな??

そうなると 本格的に 冬に入っていきますね・・



寒い夜は 日本酒で ほっ♪と 温まってくださいね



地元限定・小数生産 旬の酒!”しぼったまま熟成純米” 好評発売中です(*^。^*)



2009年12月02日
12月のはじめに

今日から 12月~!!ですね

師走・・・つまり 師も走る程 せわしい 師走ですね



我が長良川を醸す蔵 小町酒蔵では 小さな酒蔵で なおかつ 少人数で 日々の仕事を奮闘しておりますので 年中 社内を走って仕事している感のあります。

でも おの12月は もーっと走って仕事ができるといいなぁと 世の中のニュースをききながら思うこの12月1日なのでした。



そんな12月1日の今日!

朝早くから お客様が 蔵元へ たくさん 来てくださいましたよ



 それは 【名鉄観光 日帰りバスの旅】~産業観光 各務原モニターツアー~ 

   12月1日(火)出発☆◆各務原キムチ物語〔昼食、お土産付!〕◆ のお客様です



市の観光課様からの関係の企画なので 市の観光課の方もお越しくださる 機会になりました。



小さな酒蔵ですから 大きな観光バスも 蔵元へ横付けはできません(^_^;)

少し離れた場所から 歩いて蔵元へ来ていただきました。



主に名古屋の方の参加だそうですが、42名さまのうち ほとんどが女性の方でした



よって 朝から 蔵元内は 華やか(*^。^*)に♪



時間が あまり長くはないのですが、なにせ 岐阜でも 一番小さなくらいの酒蔵ですから



・社長の熱~い話しを聞いていただき

・蔵をちょっと見学 (ほんとうに小仕込を実感していただけたかも・・(^^ゞ)

・蒸したてのあっつあつの蒸し米も触れていただき

・長良川蔵女将手作りのおもてなしを少し味わっていただき

・長良川自慢のお酒を 試飲していただき

・お酒や梅酒等をご購入いただき・・



とそんな感じで ひとときをすごしていただきました。



手前味噌でなんですが・・我が蔵女将のおもてなしは かなり 温かみのある味わいのものだとちょっと自慢に思っています。 おかげと 好評だったようです・・味わっていただきありがとうございます。



長良川のお酒の中では、その日一番人気は 

 今の季節酒”しぼったまま熟成純米”でした!

「おいしいね」という声をたくさんいただき とても 嬉しくなりました。

そして スパークリングにごりも 普通のお酒とちょっと違う感覚を 気に入っていただけたようです♪



とても 素敵なお客さまに 朝から 来ていただき とても いい日になりました。

ありがとうございました!

観光課さまへも ありがとうございました



正直、普段は 申し訳ないながら 当酒蔵を見学していただくことは 受付はしておりません。

小さな酒蔵で その小さな中で デリケートに小仕込の酒造りをしておりますので、全くのオープンに蔵見学をしていただけない状況を ご了承いただきたく思っております。



その分 数少ないながら 見ていただける機会には 小さな蔵ならではの アットホームなおもてなしにて お出迎えしております。

どうぞ これからの 食べ物もおいしい季節の 長良川のお酒を どうぞ ごひいきに

感謝 m(__)m






2009年12月01日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.