蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2007年09月
蔵からのたより
 
お祭りと日本酒

涼しいなぁ~♪・・今日は♪・・・と いう会話が出ている 長良川蔵元です。ほんとうに 今日は涼しいです。この週末明けは10月なんですよね~・・・(@_@) 
10月は世の中全体的に、行事の多い月である印象です。長良川蔵元エリアでも、地元神社の秋大祭があるように、あちこちで様々なお祭りがあります。各地でお祭りをして豊穣を願い感謝するのですね・・。
祭りといえば・・・昔は 今よりもっとお祭りには、日本酒が欠かせない存在だった気がします。1年の間 太陽や自然の恵みを受けながら 苦労して育てられ収穫されたお米を原料として醸す日本酒・・・、そして その醸す酒は、麹や酵母の生命のチカラを大いに頼って醸しだされる・・・。日本酒から見ただけでも そこに人知を超えたチカラを感じずにはいられませんね。お祭りの御神酒を直会、饗宴でいただく事がありましたら、どうぞ大いなることに少し心を向けて 神様と共にお酒おたのしみくださいねm(__)m



2007年09月29日
わっしょい わっしょい (^○^)

今日は なんだか 蒸し暑い・・(-_-;)・・・長良川蔵元です。もうすぐ9月も終わり・・10月がやってきますね。

残暑が厳しいかった9月の印象です。暑さの中に秋を必死に探していたような感じです。だから・・長良川蔵元の店頭にしっかりと”ひやおろし”をディスプレイして・・秋だ~!!と 思い込ませようとしていたのでした。

来る10月は・・・・10月半ばに 近くの神社で 秋大祭があります!今年は祭りの神輿当番にこの近所の町内が当たっているので、自治会のみなさんでの お神輿の準備が始まっています☆当日は 蔵の五代目も みこし担ぎに出ていくはず・・♪ 蔵元の前も 神輿が通って行きます・・。秋の稔りに感謝する秋祭り・・・その陽のエネルギーが一帯に広がって 幸せが広がるといいなぁと 思うのでした。わっしょい わっしょい♪



2007年09月28日
ひやおろし・・まろやかさが好評です♪

秋のひやおろし・・・味わいが まろやかで 好評のようです。ありがとうございます。オレンジのラベルの色も いい色だと思っています(^o^)丿(←自己満足中♪)

お月見が 月の満ち欠けの十三夜だったから・・なんだか ほんとう?の十五夜まで 毎日 お月見気分で 得した気がする私です。ススキの横で ひやおろし を秋風に吹かれながら・・味わってくださいね。秋風・・・といえば・・また急に 朝晩が涼しくなった 長良川蔵元エリアです。



2007年09月26日
お月見しました

夕方、まだ 空の明るさが残っていた長良川蔵元で東の門からふとお外を見ると・・・でっかいお月様が真正面に出てまして・・・・・ひょっとして今日は仲秋の名月?・・(余談@仲秋ではなく 中秋だという話あり・・難しいことは聞かないでね(^_^;) )・・と、急ぎ カレンダーの前へ・・
日にちの後ろに書かれているお月さまの満ち欠けマークを見ると・・あれっ?今日はまだ13夜だわ~?でも今日がやはり仲秋の名月でお月見の日でした。この秋のお月見の日も何年かの間には十五夜でないときもあるらしいですね・・
お月見の十五夜のイメージとは違い、気のせいか 早くに高い位置にお月さまが上がってるようだし ちょっと イメージが違う感じのするのでした。すすきにおだんごに・・ひやおろしもお供えしてみてね♪



2007年09月25日
セントレア 試飲販売会

週末の連休に、開港よりの恒例となっております、銘品館での試飲販売会を行いました。秋のお酒「ひやおろし」を引っさげて? 皆様に限定酒をおすすめしておりました。

本年の「ひやおろし」は大変マイルドで、おかげさまで追加発注分も完売となりました。

(最後のお客様 申し訳ありませんでした。)ス-パ-ドライな日本酒 「長良川 超辛口+20」 是非ともお楽しみください。

ただ、ここにも“テロ”の被害がありました。現在行われている液体の機内持込は100ml。私は、酒類や飲料。香水etcの影響だけを考えておりましたが、さもあらん。味噌やソ-スの類も大きな影響を受けております。

何せ、東海地方のお土産に「赤味噌」や「味噌カツソ-ス」は外せない!!

これが世界に発信できないなんて…。海外で飲む赤だし(赤味噌のことです…)は涙ものですよ



色々な事情や主義主張があるのでしょうが、暴力の無い、お酒が楽しく飲める平和な世界になることを願います。そのために、幸せの飲料となるべく日本酒も頑張ります(^o^)



ちなみに、セントレアの限定ラベル“ボ-ジョレ-・ヌ-ヴォ―”の予約も行っております。

お問合せ・ご予約は 0569-38-7124 (10月31日まで)
イベントも満載です。 www.centrair.jp

2007年09月25日
BBQに合う酒あります

長良川蔵元の小さな店頭は 秋の色合いで 今が旬の「ひやおろし」や、長良川ならではの造りの「スパクリングにごり」「超辛口+20」・・などを おすすめしております。

連休が多いこの秋ですが・・・暑すぎる夏には ちょっと勇気がいったBBQ(バーベキュー)も ちょいと 涼しい風が吹く頃に 企画しませんか?。庭や近所で集まってのBBQ企画だったら 車も乗らずに BBQができますね。BBQにオススメの日本酒を紹介します!

長良川の「すぱーくりんぐにごり」が BBQには オススメ!なんです!これは 生きている日本酒で天然微発泡のぷちぷち感がおいしい!!のです。静かに栓を開けると ぷちぷち泡が上がってくるのも 目に見えて・・・♪(ふきこぼれ注意くださいね)皆でたのしい 味わいですっ!

にごり酒なのに どろどろしてないし、甘すぎないし・・・蔵元イチオシ☆ごひいきに!



2007年09月22日
秋の売り出し・・真最中♪

今日も暑い(←今年は「暑い」って何回言った・・書いた・・かな?)・・・長良川蔵元エリアです。



蔵の秋味の”ひやおろし”を目下 好評発売中♪なので、小さな長良川蔵元店頭でも、大いに販促しておりま~す!

秋のひやおろしの季節感を・・少しでもお伝えできたらいいな♪

明日から セントレアの地酒コーナーにて 蔵元五代目が 長良川をオススメするべく 立っております。どうぞ ごひいきに!お立ちよりくださいねm(__)m



2007年09月21日
暑さも彼岸まで?

彼岸の入りの今日・・・まだまだ暑い長良川蔵元エリアであります。

秋になると、あちらこちらの主催で 日本酒を試飲していただける機会が多くなります。酒販店様に対してだったり、消費者のお客様に対してだったり・・と 企画内容は様々ですが、やっぱり 秋から冬・・そして春にかけては、日本酒の季節かな~と思うのであります。当蔵でも少数(※精鋭)が、あちこち 飛び回って試飲会にてお迎えしております。どこかの会場で 「長良川」のお酒を見かけましたら まず試飲から!是非 味見してみてくださいね。

秋からは 各お蔵さんから いろいろな季節酒が登場する時期ですね!

そうだ~!!あと一月もすると 当蔵でも 酒造りもはじまるし・・・。なんだか 時が早く過ぎるような気がして・・(←歳とった??・・・いやいや・・(^_^;) )

秋の季節酒”ひやおろし”・・・どうぞごひいきに!!



2007年09月20日
秋味とさんまとしいたけ

今日の長良川蔵元は、とっても・・・暑い!(^_^;)・・・本日であります。今週は夏日が続くそうですが・・・20日が彼岸の入りです。「暑さ寒さも彼岸まで」と いいますが、この残暑はいかに・・・(^_^;)。
暑い中も空を見上げれば 天高く馬肥ゆる・・という空であり、蔵元では秋の季節酒”ひやおろし”を発売しております。清流長良川の伏流水と蔵に流れる自然音楽の中で ゆったりと程よく熟成しました。
「本醸造ひやおろし」は、程よい熟成のまろやかさと爽快さを併せ持つ日本酒のいい渋みがおいしい感じに仕上がっております。さんまの塩焼きが良く合いそうです。
「純米吟醸ひやおろし」は、上品な香りとやわらかな口当たりに、奥行きと品のあるまろやかさと後口にキレのあるやや辛口が心地よい逸品となっております。シンプルにキノコ(←マツタケ・・といいたいとこですが・・我が家では椎茸(^。^)です)を焼いて醤油をじゃっ!と・・と合いそうです。



2007年09月18日
サラダコスモ様 訪問

 愛知県・三重県・岐阜県の酒蔵の青年部が、年に一度勉強会を
 開いております。今年は岐阜県が主催。皆で、中津川市の「株式
 会社サラダコスモ」様を訪問。 
 中田社長様のお話を聞いてまいりました。
 ラムネ屋の二代目から始まり、モヤシ業に。常に新しい取り組み
 を行い、O-157等の窮地を乗り越えて、現在業界第二位。自社の
 業績だけを追うのでなく、地元の環境・文化・人に投資をする。
今は、「チコリ」栽培で地元の休耕地を有効利用。 さらに、チコリ芋焼酎も。
業界歴がある割に、売上も元気も無い日本酒業界に“パワ-”を注いでいただきました。
「年収が諸々で二億円。 そこで始めて見えるものもある。」 二億円… でも、皆さんに還元ができるような力のある蔵に、人に、なるように頑張ります。
(写真画像は、チコリ工場にある、地元の子供の書を展示。)



2007年09月14日
連休が多いような

天候がかなり不安定なこの頃・・・台風や秋雨前線の影響で・・一雨ごとに 秋深まる・・という頃でしょうか。まだまだ暑さが残るこのぎふ長良川エリアです。
この週末は 土曜日~月曜日と 三連休の方も多いことでしょう。なんとその次の週末からも三連休・・?行楽の秋ですね。紅葉にはまだまだ程遠い感がありますが、三連休だと少し遠出もできるかな?中部の空港セントレアから飛び立ったりもする方もあるかしら。
・・・・飛び立たなくてもセントレアに遊びに行く予定の方に朗報です!(^○^)
その1=お土産の日本酒売場には ”長良川”がありますよ♪ごひいきに!お土産にいかが?
その2=次の週末(22日~24日)はお酒売場にて”長良川”の試飲をしていただける予定です!そのときにはひやおろしもお買い求めいただけます。是非お立ちよりりくださいな。



2007年09月13日
地酒を愉しむパーティーが・・♪

TOPページからのインフォメーションに ”地酒を愉しむパーティーのご案内”をさせていただきました。

『秋を食す 飛騨・美濃の地酒と秋の味覚を愉しむパーティー』が、10月7日(日)に岐阜市内のホテルグランヴェール岐山で開催されます。

”長良川”のお酒もお楽しみいただけますよ!

昨年までは岐阜地区だけの蔵元のみのお酒を愉しんでいただくパーティーでしたが、今年は 岐阜県 飛騨・美濃 の蔵のお酒を広く愉しんでいただけるパーティーになりました!

ご予約等の詳細はインフォメーションをご覧くださいね。予約センターをご案内しております。

是非、お出掛けくださりませ~ よろしくお願いします。



2007年09月12日
熟成は第二の・・

「長良川(ながらがわ)」銘柄から、秋の味わい”ひやおろし”を発売中です!この夏の間に程よく熟成したお酒です。
”熟成”は第二の酒造り・・といわれております。
長良川の蔵内には、”自然音楽”という”自然の音の波動の音楽”を響かせており、その波動の中でお酒を熟成させております。蔵内が森林浴のような環境になる音楽なのですよ。



2007年09月11日
長良川の”ひやおろし”発売しました

曇り空の今朝の長良川蔵元です。
「長良川(ながらがわ)」銘柄の秋の味・・・”ひやおろし”・・・が発売になりました。(^○^)
是非とも 商品案内をご覧くださいませ~♪
”旨味をしっかり感じる”酒を信条としている「長良川」からの ”ひやおろし”です。程よい熟成のまろやかさを味わっていただきたい。
ごひいきにm(__)m



2007年09月10日
ひやおろし・・とは?

台風の影響が思った程はひどくなかった長良川蔵元エリアです。ニュースを見ると 関東の方は、雨水や風で被害が出たり、足止めをされた方もいらっしゃるそう。備えをしてじっと過ぎ越すしか・・・大事ないようにと・・・・・。台風おみまい申し上げます。

そんな秋の始まりですが・・・長良川では、週明けから、ひやおろしが発売されます!どうぞよろしくおねがいします。m(__)m



さて、「ひやおろし」とどういうお酒なのかご存知ですか?(^。^)

「ひやおろし」とは、春先にしぼられた新酒が、夏の間に程よく熟成した 今飲みごろの秋の季節酒です。しぼりたて時にはフレッシュで荒々しかった新酒が、熟成のときを過ごし、まろやかでふくらみのある味わいになってきたのです。

まさに秋にふさわしい まろやかな旨味を堪能できるお酒なのです。

・・・・さて・・・春先しぼられた新酒は、火入れ(加熱処理)のあと、夏の間をひんやりした酒蔵の中で熟成のときを過ごしていました。暑い夏を過ぎ越し、やがて秋のそよ風(秋風)が吹き始めたかなぁという頃が、目覚めのとき。

その昔、秋の訪れと共に、程よく熟成したこの酒を、火入れせずに「冷や」のまま、貯蔵用の大桶から 出荷用の木樽へと移(おろ)したことから「冷移(ひやおろし)」と呼ぶようになったそうですよ。



2007年09月07日
ひやおろし・・まもなく発売

台風が接近しているようで、少し風を伴った雨が 時折降ってくる長良川蔵元エリアです。

台風に備えて 昨日から少しづつ 蔵元家屋などの窓も雨戸を閉めたり、蔵敷地内から何か風で飛んだりするものがないように いつもより気を配ったりして 備えをしています。

まだまだ厳しい残暑の蒸し暑さの中、台風の備えをしつつ、週明けからの”ひやおろし”の出荷準備をしている蔵元一同です。

秋色を思わす オレンジや黄色のグラデーションがきれいな”ひやおろし”ラベルで まもなくお目見えします。

お楽しみに!



2007年09月06日
台風が接近中

ゆっくり速度の台風が 日本に接近してきていますね。
日本列島にまっすぐ向かってきています。なんだかこのままだと東海~関東に上陸しそうだとか・・・そして東北へと・・・
自然現象ながら、このところ 大きな台風になることが多い気がするので、どうぞ どちらも大事に至らないように祈りたいです。
長良川蔵元エリアでは、昔から 台風は夜に接近したり通過することが多い気がします。



2007年09月05日
熟成とは・・

今朝はさわやかな秋晴れとなっている長良川蔵元エリアです。昼間はまだ暑そうでうはありますが、見上げる空が高くなってきた感じです。今日から9月!・・・・まもなくお目見えする 蔵の秋味”ひやおろし”が、この夏を越し じっくりと程よく熟成しています。

ところで、”熟成する”というのはどういう状態なのでしょうか?

こういう話は長良川蔵元の社長(←四代目)が得意♪なのですが・・・・実は・・・この春に搾った新酒の時には、アルコールの分子のカタチにはトゲがあるような状態で 分子のかたまりも大きいのだそう。それが、酒蔵のタンクの中で時を重ねていくと、そのアルコール分子が段々と丸くなり、分子のかたまりも小さくなってくるのです。周りの水の分子も小さくなってきてやがて、その小さくなってきたアルコール分子の周りを水の分子が囲んでくるようになる。・・・・それが”熟成する”という事なのです。

”ひやおろし”・・しばし お待ちくださいね。9月9日 発売予定です(^○^)



2007年09月01日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.