| ちょっと・・・・蔵のたよりの間が あいてしまいましたね(^_^;)
 
 今日は いい天気でしたね
 
 
 気温も高くて
 
 動くと 汗ばんでしまうほど!
 
 しかし あつくても 夏ではなく 秋を実感するのは
 カラッ!!と 乾燥しているところ!
 
 長良川の店頭には、コスモスも登場しましたよ
 
  
 この 週末に 今日の天気を とっておきたい気持ちになるのでした
 
 
 
 今日は・・・・五代目蔵元でもあり 杜氏でもある「五代目」は
 
 週末に 地元で参加している会にて
 
 イベント開催をかかえており
 
 仕事の合間に その イベントの準備におわれていました(@_@;)
 
 
 そのイベントは
 「ふれあい!ウオークラリー:各務原の魅力を再発見しよう!」だそうです!
 
 日程は この9日の土曜日!
 
 ◆各務原市 市民公園スタートで♪
 各務原青年会議所主催の「ふれあい!ウオークラリー」が、この9日の土曜日に各務原市内で開催されます。
 狙いは「普段意識することの少ない各務原の魅力を再発見し、愛着と誇りを感じてほしい」というもの。
 今回が初めての試みだそうですよっ!
  午前10時スタートで午後4時まで予定らしく。(9:30から受付)
 ラリーコースは約9キロで、市民公園(同市那加門前町)をスタート地点に、地図にしたがって スタンプを集めるのだそう。
 市民公園にはグルメブース、コース途中には協賛店のサービスもあるらしいですよ。
 雨天決行・・・だそうですが、ほんとに 雨天も気になる予報で・・・(汗
 
 
 イベントは、大小にかかわらず 何かと 準備は 大変ですよね
 
 
 
 一方で、長良川蔵元の女将は
 
 今日は 女将レシピの「梅の甘露煮」作りに 精出してました♪
 
  
 
 日曜には、蔵元の地元の神社で 秋祭りも♪ |