蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2009年06月
蔵からのたより
 
ドラマみたく

6月も最終日を迎えております ぎふの地酒蔵 長良川蔵元です(*^。^*)

明日から 7月ですね



テレビドラマでは 今日で ドラマの最終回で クライマックスの どっか~んな出来事が起こるであろうこの節目の日に!!

ななな・・・なんと!そんな今日に 

 長良川蔵元に どっか~ん!!とでかい事件がおきました!!

その 事件とは!!???

これ!が 来たこと!!→

ザ!「と ら や」 の羊羹!!

”とらや”ですよ!!  これが目の前にある~!! わ~♪



ほら!事件でしょ??

事件なんですよ♪ うれしい事件ですがね♪



前に見た(←食べた・・じゃないとこがまた・・オチ)のは いつだったろう



庶民?な私には 見慣れないものなので 画像撮っちゃいました

厚みも見ちゃいます♪

もちろん 持って 重みも 感じます♪



蔵の女将さんが娘さんにもらったそうです。ゆえあってのいただきものらしいですが♪

きっと 頑張ったのね!! とらやの羊羹が貰えるほど!! (すばらしいっ)



ちなみに 蔵元では まずは 床の間に 飾ってありました

なんだか 近しい感じを覚える 庶民感覚たっぷり?の蔵元女将さんなのでした



2009年06月30日
梅雨の晴れ間の旬

今週は 梅雨らしい 雨の日が続く予報の 長良川蔵元のぎふエリアです

しばし じめっとするものの、雨も降らないと困ります



私ごとですが・・・私の夫は 時折 釣りに出かけるのですが、

その際には 釣り自体の 魚の活性の様子だけでなく

春から初夏にかけての 川やダム湖の 水の水位についての状況を 釣り話しと共に聞きます。

水量には 冬の積雪量のことから この 梅雨時期の雨の降り方まで・・・ 

いろいろな要因が 影響してのことだということや 例年にくらべ・・など

只の趣味話しだけでないことの話しが聴けます

その度に 雪だって 雨だって とっても 大切なものなのだと 実感します



・・・おっと! 夫(おっと)自慢のようになっちゃいましたが (←さぶいダジャレ含む)



つまりは 梅雨の雨も必要ってことですね (←強引にまとめ・・)



大切だと知っていても

その梅雨の晴れ間は やっぱり うれしいものですが(^^ゞ



勝手な私の 今の時期の楽しみの一つは、

梅雨の晴れ間に 近所の道端で売ってる 旬のとれたて野菜を買うことです



まずは、これ!  頂きました(#^.^#)



「とうもろこし~」(*^。^*)



長良川の旨み酒の中でも 「夏の生!」をセレクト♪して

これまた 旨みを引き出す代表選手のおいしい「塩」で しっかり 茹でました!



ゆでるととても とてもきれいな黄色にかわります♪

はじけそうに ぷりっ!としている1粒1粒が たまりません♪



夏の生酒といただくと 塩で更に増したとうもろこしの旨みが 大人っぽい味わいになって

とても おいしかったです



************************************************************

長良川の 夏ギフト 好評発売中!!



2009年06月29日
まもなく!!

清流長良川の伏流水仕込の日本酒蔵 長良川蔵元です。
今日も 暑い日中となりましたね。
それでも まだ 湿気具合が そんなには 高くなかったから
過ごしやすかったけど。
昨晩は とっても 涼しい風がふいていたし まだ 気温ほど 夏本番ではないですね~

さて、長良川のおいしい おすすめ日本酒の 夏ギフト! ご案内中です!!
プレゼント に限らず お手元にお取り寄せとしても 承っております!!
ごひいきに よろしくお願い申し上げます!!

そんな季節になりましたよ~

そして 6月も もう終わりなんですね
まもなく7月です

まもなく・・・といえば(*^。^*)
長良川蔵元から 初!!の 新発売が 7月に でますっ!!

それは これのお酒!
そう!梅酒です!!   もちろん 長良川の日本酒で漬けた
長良川蔵にしかない”長良川 梅酒”ですよ

昨年初夏に初仕込した 梅酒が まもなく 発売なんです♪
と~っても いい国産梅を使用!!・・・詳細は また発売後に(^^ゞ
さっぱりして さわやかな とっても おいしいっ!!♪\(◎o◎)/♪長良川梅酒です

梅も 家庭で作るのとは 量が違いますねっ
お~(@_@;)
酒蔵に響く音楽と 梅の香りで・・・癒しの空間度が アップ♪したのでした



2009年06月26日
夏ギフト♪

蔵のたよりを しばし ご無沙汰しておりました!

・・ばったばた\(◎o◎)/!・・の日々でありますが、長良川蔵元一同 元気に働いております。
おかげ様です

今週は 梅雨らしい 日々が続きましたね
そして、梅雨らしくないような 激しい雨も降りましたね

あつ~(~_~;)・・という言葉が 蔵元の中でも 出るようになりました
そして、例の?蔵元スタイル・・首タオル巻き~・・も 見られる季節になりました

そんな頃には アレ♪ がやってきます!!

そう!それは 長良川からの夏ギフト のご案内 です♪


オンラインショップにも 夏ギフトをご案内しております!

一番人気♪は <のみくらべ>セット
そして、ダイレクトメールとしてアナログツールでご案内しております
 <夏ギフト ご案内 パンフレット>も 見ていただけるようにしました!
 ※夏ギフトカタログ No.1 とNo.2 と 注文用紙を ダウンロードしていただけます

どうぞ ごひいきにm(__)m


・・・最近・・♪
 長良川てっいう お酒を作ってるのは そちらの蔵ですか??
  美味しかったので~
・・という お問合せが かなり増えてます!!

蔵としては ありがたいし これからも ガンバロウ!と パワーをいただいてます♪
感謝




2009年06月25日
雷すごかったです

昨日の夕方は 雷が 凄かった(◎o◎); 長良川蔵元エリアでした

突然 突風とともに 真っ黒けっけな 雲が 空一杯に広がってきたわ(~_~;)と思ったとたん

ガラガラ ドキャビシャ~ン (←音の雰囲気わかります??)\(◎o◎)/!
ザ~~  と雨も凄く・・

思わず 飛び上がった!私でした!!

会社からお家へ帰ろうとしていた頃だったので しばし 待機(^_^;)

ようやく 落ち着いたので 自宅帰っていったのです。

そしたら 行く手が 真っ黒(>_<)

そうなんです! 雷&雨と共に お家へ帰っていった私なのでした

夫殿は 全く 雨にも雷にも 遭わずにお家に帰ったと!!

心がけの差?と 思いたくないけど 思ったのでした

一つでも 心がけを良くするのには・・・ そうだ!!
今週末に 父の日に プレゼントをしよう!!
  (↑そう きましたか!!)

安易ながら いいアイデア♪

やっぱり 父の日は 長良川日本酒がいいかな♪
そんなわけで 父の日ギフト♪ まだ 間に合いますよ
長良川日本酒を 贈ってみては??(*^。^*)

(↑今日のたよりを うまく まとめて 満足げな 私であることは 言うまでもありませんが)



2009年06月17日
続・酒蔵ライブ 感謝を込めて

今朝は ちょっと 涼しい気温となっていた長良川蔵元の各務原市エリアです。

昼間は暑くはりそうですが、朝晩は このところ 涼しいですよね

なんでも 太陽の活動が 弱まっているそうで・・・

雲が発生しやすくなるとかで・・・ 温暖化より プチ氷河期的は懸念も あるそうです

何にせよ いろいろと 妙なこの頃の諸々の一端を 自分たち 人間もかかわっていることは 間違いないようですね



さて、酒蔵ライブの続編です



いよいよ 長良川蔵元ブースの様子をお伝えします当日の長良川ブースのご案内!

暑くなりそうな今日の日のオススメは・・

これ!

涼しげ感を 感じてもらえるかな・・と POPに気合い入れてみました!

一番人気は 長良川 スパークリングにごり生 & 吟醸冷酒~

好評をいただきましたよ!!

この先の季節に ごひいきに♪

準備中の様子♪

売る気たっぷり?

近所のおいしい野菜も 色を添えてくれている長良川ブースです

・・・ちなみに このトマト&きゅうりは 近所で販売されてますが ひそかに 知る日人ぞ知るのおいしい採れたて野菜なのです

この日のレアものとして・・ここに書いてある

近日発売の 長良川の ○○酒を 特別に プレ発売しました!

まだ 表の顔も仮ラベルでしたし・・まさに プレ発売でした



近日発売なので どうぞ お楽しみに!!

発売しましたら ご案内しますね



なんてったって 長良川蔵元の 初 ○○酒 商品なんですから\(◎o◎)/!



2009年06月12日
続・酒蔵ライブ 感謝を込めて

昨晩から今朝にかけて 結構 雨は降った 長良川蔵元のぎふエリアです
梅雨入りしたもの・・・ね!雨ですよね
でも 思ったより早く 晴れてきましたよ!!(#^.^#)

さて、6/6酒蔵ライブの様子お伝え・・その続編です!
地元かかみがはらげんきかい主催の 尺八メインの 酒蔵ライブでしたが
そのライブを愉しんだあとには、やはり 食することも 大きな楽しみに一つですよね
今回は、蕎麦が主食でしたが、蕎麦打ちの方々の周りでは、蕎麦がお客様に食べていただくまでには また いろいろと 大忙しの様子でしたよ♪


大きな鍋釜で 蕎麦を茹で・・

薬味も こ~んなに 大量に!!

蕎麦だけじゃなく・・うどん&焼きそば&おにぎり も ありました♪
←こちらも おいしかったようよ♪



2009年06月11日
続・酒蔵ライブ 感謝を込めて

梅雨入りした!と 気象庁から発表がありました 岐阜エリアです

もう梅雨の時期なんですね



梅雨・・とは 梅が熟す頃に降る雨・・を表現したところからのいわれだそうですね



暑いようでも なんだか 油断すると小さぶい感じのする 今日は はっきりしない雨模様な日となっています。

(私は ちょっと 風邪ひいたみた(~_~;)  皆さんもお気をつけて)



さて、 6/6の酒蔵ライブの様子の続編です!!

(※画像を 一部、水彩画風にアレンジして掲載しております)



当日 ライブの始まる かなり前の時間から・・それは 早朝6:30頃から すでに げんきかいの方々の 蕎麦打ち名人方々の作業は 始まっておりました





そば粉から 蕎麦になる はじめの一歩の作業ですね

かなり 手馴れておられます(*^。^*)



大きな台と 長い麺棒です



たくさんの手打ち蕎麦を打って 大変だろうなぁ・・というのは 私の素人考え?

なんだか 楽しそうに リラックスして 蕎麦を生み出していらっしゃるように見えます



きれいに 大きく 伸ばされてます!!



話しから、名人さん 各人で 蕎麦打ち方法に個性があるようですよ

それがまた そば打ちの 醍醐味なんでしょうか??

食べる時が待ち遠しくなりました(*^。^*)



蕎麦打ち道具 各種!! 見入ってしまいました! 

この そば切り包丁で 蕎麦が出来上がってくるのですね



6/6 皆様をお迎えする前の 当日の様子でした~

(続く)



2009年06月10日
酒蔵ライブ!ありがとうございました!

清流長良川の伏流水仕込のぎふの地酒蔵 長良川の小町酒造です



6月6日(土) 当 長良川蔵での「酒蔵ライブ」 おかげ様で 無事開催されました!

沢山のお客様にきていただきましたね!! 

参加目標は200名様でしたが、受付された人数でいうと190名の方が 来てくださったようですね

すごい!!

ちょっと不便な場所ながら 当日 長良川蔵元まで お出掛けくださった お客様全てに 感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

(水彩画風でご紹介)

ちょっと不安気味だった天候も まずまずのいい天気になり、申し分ない日よき日になりましたね



正直ありがたかった!!



今回の「酒蔵ライブ」の主催は「かかみがはらげんきかい」の方々でしたが、

まずは、長良川蔵にて この度のイベントを企画開催くださり ありがとうございましたm(__)m

スタッフの皆様 お疲れ様でしたm(__)m



蔵のたより一日分では お伝えしきれないので、

順次 6/6当日の様子を 画像でお伝えしていきますね

(・・・何気に 始まってからの画像がほとんどないんですけど・・(~_~;) )



さて、今回のイベントの中心には ライブの「尺八」があり、

そして 「蕎麦」と「酒」というテーマでした。



主催げんきかいの蕎麦打ちの担当方々は、なんと 朝6時30分から 蕎麦打ちをせっせとされていたと!!

(蕎麦打ちの風景などは また 後日・・)



その 出来上がりの蕎麦(ぶっかけにて)がこちら!♪



長良川蔵元のスタッフもいただきましたが、とっても おいしかったですよ~!

心地よい歯ごたえあるも かたい訳じゃなく のどごし心地よく♪

手打ち蕎麦らしい蕎麦だ~!と 私はとっても おいしく頂きました (*^。^*)



続いては、 メインライブ「尺八ライブ」のイベント会場は こちら↓

長良川蔵元の 一番大きな蔵スペースにて・・



手作り感たっぷりの会場です(^^ゞ

正面の 飾り樽の置いてあるあたりが 舞台です。

手前に ずっと座って 聴いていただきましたよ



左右には 長良川蔵お得意?の P箱椅子♪も並び・・



・・・肝心の尺八ライブは 仕事してて・・画像撮影できてませんが・・

   (ご無礼しました (~_~;))



みなさん  聞き入っておられたようです♪

 (仕事中だった私は 蔵の外に聴こえてくる音で楽しませていただきました)



当日の流れとしては、11時から まずは「尺八ライブ」

そして 12時頃に終わって 「蕎麦」をお楽しみいただく、そんなスケジュールですすみました

途中、サックスの演奏もありながら・・14時頃まで それぞれに お楽しみいただいた当日でしたよ



当日 蔵の敷地の一角に 当長良川蔵も ブースを構え

かなり 大きな声で 呼び込みしながら(^^ゞ

 長良川日本酒や おつまみ(手作り)を 販売させていただきました





また 各種画像を 今後何日かで お伝えしていきますね



2009年06月08日
酒蔵ライブ 前日・・

6月6日 酒蔵ライブ イベント
 いよいよ 明日ですね!!

主催の げんきかい の方々も 大忙しなことでしょう

会場となる まさに 長良川酒蔵でも 今日は 準備の最終日ということで 大忙しでした!

随分前から いろいろ 準備関係は進めてきましたが・・・
やはり ぎりぎりになって 変更も 新たな案も出てくるわけで
かなり バタバタしました このライブ前日です!!

気になるのは 天気・・
準備したテントも 今日は雨の中で ちょっと 静かにしています

明日は 活躍してもらうから よろしくね

あ~ 明日は 晴れるといいなぁ
所作を考えると やっぱり 雨じゃないほうが・・と 思ってしまいます

さて、長良川蔵元は、駐車場もなくて 少々7奥まった不便な場所にありますが 
お越しになる皆様! どうぞ お気をつけて お越しくださいね♪

明日は 11時から!まずは11時から ライブが始まります~

よろしくお願いします



2009年06月05日
鵜飼は鵜!庭には・・\(◎o◎)/!

長良川蔵元の近くでは 清流長良川では鵜飼が先月より始まっており
そして 昨日からは 木曽川でも 鵜飼が始まりました

鵜飼にて活躍する 鳥さんは 「鵜(う)」ですね

木曽川鵜飼では 新人(新鳥?)さんの”鵜”が 今期鵜飼 デビューしてるそう!
そんな ニュースを聞いた昨日でした。

そして 木曽川の鵜飼開きに”鵜”のことを想いながら 長良川蔵元の小町酒造の庭スペースに帰り際にちょっと 寄ってみた私です。

わっ\(◎o◎)/! なんか 庭にいる~!!\(◎o◎)/!
わかります??
ニュースだよ!ニュースだよ!(←ロッキーチャックのかけすのサミー風に読んでね)

なんと! そこにいるのは、雉(きじ)の カップル(つがい)のようです!

咄嗟の携帯画像で ちっちゃいから 解りにくいでしょうが・・
 左の方に 色が鮮やかなオスがいて
 右の草むらの中に潜んで 茶色いメスがいて(メスは 草に隠れてます)

オスは メスを何かから 守るように 迫力たっぷりに 悠々と歩きながら 周囲を見渡しているのでした。

本当に雉って メスとオスが 色具合から 全く違うのね

メスは時々近所の畑でも見かけてたけど
オスを身近で 見たのは 私は初かも・・

オスの迫力に ちょっと カッコイイ♪と思う昨日の私でした

長良川蔵元のプチニュースでした



2009年06月02日
鵜飼はじまり

長良川の銘を冠する蔵元 小町酒造です。

今日から 6月に入りましたね。



6月にもなると 全国の梅雨入り情報も気になる季節ですね



今年の梅雨は どんなでしょうか?



そして 梅雨明けからの 夏の暑さは・・特に この中部地方の蒸し暑さ(^_^;)は どんなでしょうね??



暑い岐阜ではありますが、岐阜市内を流れる 清流長良川では 岐阜の夏の風物詩として「長良川 鵜飼」が催されております。

川に浮かんだ船上での 心地よい川風を感じるのは 暑さあってこその心地よさでしょうね。。。



その古式ゆかしい伝統漁法の鵜飼は 心には懐かしく そして 非日常の幽玄な世界を体感することができるこの時期の愉しみであります。



そして鵜飼は、近くでは 木曽川でも開催されますよ。

木曽川は、長良川蔵元が在します「各務原市(かかみがはらし)」の南を ゆったりを流れておりまして、

その木曽川でも「鵜飼」は夏の風物詩として 催されるのです。

そして なんと 本日の!!

「木曽川鵜飼」は 本日!6月1日が 鵜飼開き!!

6月1日から 10月15日まで開催されます。



こちらの「木曽川鵜飼」では 「昼鵜飼」という 珍しい企画がこのところ 特に人気♪

すでに 予約も たくさん 入ってるそう!!

すごいですね♪



その木曽川鵜飼の”乗船場”では 小町酒造の日本酒が 2種類 売っていますので

お弁当&小町酒造の日本酒 をペアにして 木曽川鵜飼をお楽しみくださいね



2009年06月01日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.