蔵元ブログ:おいしい日本酒なら辛口・発泡日本酒「長良川」 岐阜県 蔵元 小町酒造

HOME 蔵元概要 商品一覧 蔵からのたより お問い合わせ ENGLISH
HOME蔵からのたより > 2008年12月
蔵からのたより
 
感謝 m(__)m

12月31日となり 2008年も 今日で最後になりました。

今朝は うっすらと 雪の降った 長良川蔵元エリアです。

酒造の方は お正月も造りが進んでいっておりますが、

長良川蔵元の小町酒造としては、今日で仕事納めです。

今年も 皆様に いろいろな形でお世話になりました。

お世話になりました皆様に 心より感謝申し上げます。



新年明けて 2009年は、1月5日から 営業はじめます。m(__)m

それまで しばし お休みを頂戴します。

どうぞ よい年をお迎えくださいませ。

年末・年始と 長良川の日本酒で よい時をお過ごしいただけたら

とても うれしくおもいます。感謝。

2008年12月31日
今年もお世話になりました

長良川・小町 の 日本酒蔵元 小町酒造株式会社です。

2008年も あと 明日一日となりましたね。

今年も お客様、お取引先様、そして 各流通様など 皆様のおかげで 

2008年もあと一日のところまで過ぎこして参りました。

本当にありがとうございます。



昨日、長良川蔵元の玄関の軒先の<酒林(さかばやし)>が 新しいものに 替わりました!

小さな造りの蔵で 少しずつ 新酒がしぼれてきています(*^。^*)



”新酒しぼりたて”商品として お目見えするのは 新年明けてのしぼりの酒になるので

 長良川の新酒発売までには まだ しばし お待ちいただくことになります。



何気に<酒林(さかばやし)>は 高いところに吊ってあるので、私が近くで見ようとすると・・



こんな アングルに♪なりますわっ(^^♪

 こんな風に 真下で見るのが 一番 近い見方のようですっ(*^。^*)

2008年12月30日
寒い中・・

長良川蔵元です!

今日は クリスマス寒波なのか 朝には めちゃくちゃ さぶく(←寒く)なりました。

車のフロントガラスは しっかり 凍ってます(@_@;)

寒くて 頭が キンキン(~_~;)しながら 出勤しましたよ



そんな 寒い今日の日に、お客様(←半分の方は 将来のお客様かな?)がご来社です。

とある子供会さんが 親子で ちょっとだけの 蔵見学の社会勉強に見えましたよ!

  (※一般には、普段はなかなかと 見学はしていただけない蔵状況なのでごめんなさい)

対応させていただいた当長良川蔵の五代目も 父親ですし・・子供たちへの説明はさぞかし・・♪?



ちょびっとクイズ風にしたりしながらの 「日本酒」というものの説明をします。

 日本酒は何からできているのか、から 酒造り自体の話しや、

  そして 高精米してある 酒米も見てもらい

    酒造最中の 蔵を ちょっとだけ 見学してもらい・・

     「「こら~!話し聞いて!」なんてのも言いながら(*^。^*)?

和気藹々と 見学会は進んでいったようです♪  

五代目は、伝統文化としての「日本酒」の存在に 少しでも触れてもらえたらいいなぁという心意気でありましたよ(*^。^*)



普段はなかなか見てはもらえないところを少しでも見てもらえて、

 酒米や しぼった後の酒粕なども手で触ってもらったり、

  日本の伝統文化の一つとして 印象に残るといいなぁと思っています。



さて、とっても寒い日に とっても寒い酒蔵へ来ていただきましたから、女将お手製の「甘酒」と「酒粕入り蒸しパン」ですこしは ほっこり♪してもらえたかな? おいしかったかな?♪(*^。^*)



これから それぞれの成長時期にしかできないこと、その時期ならでは感じれることを

たくさん体験&体感して 大きく なってくださいな~!と 見送る 長良川の蔵元なのでした。

大人になったら 長良川の日本酒を呑んでね~買ってね~・・とも ちょっとよぎりながら(^^♪感謝。



2008年12月26日
メリークリスマス☆

どうやら クリスマス寒波が来ているらしい!!

 ☆☆☆メリー クリスマス☆☆☆
明日の朝は とても 寒いようですよ
暖かくして お出かけくださいね



2008年12月25日
クリスマス☆イブ

清流長良川の伏流水仕込の酒蔵 長良川蔵元です(*^。^*)

長良川蔵元ある 各務原市の今朝は かなり 冷えてましたね~

気温としては 丁度 0度くらいのよう。

車のフロントガラスに 雨粒がたくさん付いていましたが・・・触ったとたん 凍ったもの!

その水滴は、凍るか・・凍らないか・・の微妙なところにあったようで 

 ”触る”という負荷?をかけたとたん! しゃっ!(◎o◎)!って凍結しましたよ~。

ふふふっ♪ ”0度”って おもしろい温度らしいですね。



今日はクリスマス☆イブですね~

昨日は チラシが ど~んと 新聞に入ってきていて クリスマスらしいおいしそうな お惣菜を

チラシの上で 食卓に並べて食べた気になっていた 私なのでした(#^.^#)



そんな 想像力豊かな私から クリスマスカードを皆様に♪



そして 長良川蔵元からも 雪のような画像を プレゼント♪



酒造りの様子の一こまとして・・・

     醗酵中のもろみ 泡・・をご覧いただきました♪



2008年12月24日
スパークリングな日本酒

寒いのか 寒くないのか よくわからない この頃の空の下の 長良川蔵元です。

でも 総じて この12月にしては あたたかいのですよね~。

今日は 風が 冷たいこの 長良川蔵元のぎふエリアです。

今日は 長良川蔵の地元の神社・・氏神さんで新嘗祭だったのですよ。

長良川蔵の社長は 今年は 自治会の方で 大役m(__)mを受け持つことになり・・役員としても新嘗祭に参列です。終わった頃に 雨が降ってきました。

雨さんが 新嘗祭のおわりを待っててくれたのかな。

大地さん、おてんとう様、お水さん、・・・今年も 秋の収穫の恵みをありがとうございますm(__)m感謝。



日本人なので? 

 今日は 神社で新嘗祭で感謝を申し上げ、

  そして 明日~明後日は クリスマスを祝います。(@_@;)



シャンパン原理の日本酒 スパークリング の準備は よろしいでしょうか?



どろどろ しない すっきり系な天然発泡のにごり日本酒です。

普段は沈んでるにごり具合はこんな感じです!

 

多くの人々の心に クリスマスには あたたかい明かり灯る日になるといいな



2008年12月23日
ギャラリー「なうふ」10周年

今晩は、岐阜市なうふ坂にある「ギャラリ-なうふ」の10周年
&岐阜を代表する芸術家「加藤正嘉先生」の個展最終日のパーティーにお招きいただきました。
10周年記念の展示会を色々と開催されておりましたが、やはり記念は「時の風景 加藤正嘉展」
加藤先生の作品については私が言うまでも無いことですのでさておき…
(先生申し訳ありません…)
このギャラリ-「なうふ」。
五代目蔵元が、日々迷いながら酒造をしていたころにお会いしました。
詳しいことはおいおい書いていきますが、「なうふ」のオ-ナ-武井様に励まされ、導かれ、蔵元杜氏としての今があると思います。まだまだ精進真っ最中ですが、酒は醸し人の心がそのまま表れることを教えていただけた方でもあります。
本当に10周年おめでとうございます。
通常は、毎月26日、岐阜市西野町 藤井商店直営の「三楽」でお会いできます。



2008年12月21日
ラジオの生放送!

旨味のある ほっ♪する日本酒を醸しております 長良川蔵元です。
今日はなんと! 長良川蔵元から ラジオの生放送がありましたよ~!!
長良川の五代目となる蔵元が、地元の 岐阜放送の岐阜ラジオの番組”ラヂオ2時6時”に 生放送で 出させてもらったのです♪ 
”長良川 ふるさと紀行 各務原キムチ セット”の発売うわさ?もあり・・
長良川蔵元へ取材に来てくださいましたよ。(*^。^*)
まずは、打ち合わせから・・。
本番では、長良川日本酒の良さや特徴、
そして長良川蔵のこころや
地元への想いなんかも 話させていただきましたよ。

こういう機会をいただくと 長良川蔵や長良川日本酒のことを新たに知っていただくことにもなります。そして、じつは こういう事で 蔵元自らが 改めて自らの想いを確かめることができるので。
本当にありがたいことだと思っております。
リポーターの方はすごいですね♪ インタビューによりいろいろ 引き出してもらっている五代目なのでした。
生放送が終わっての いい顔ショット♪です

レポーターの桃井沙央理さんと 長良川の五代目です
(写真で笑えない五代目…。綺麗な方が一緒だと、いっそう笑えない性格なのです…)
  そして、超辛口+20 と スパークリングにごり です♪

お世話になりました。ようこそお越しくださいました。m(__)m



2008年12月18日
クリスマス☆に

ぎふを流れる 清流長良川

 その 伏流水で仕込む日本酒 ぎふの地酒”長良川”  その蔵元です。



この頃のニュースでは ”大不況”の様子が報じられており

先行きを考えると ついつい 不安な事しか考えられなくなりますね(~_~;)



もともと 何かと 商売も厳しくなっていた日本酒業界です。

 この頃の世論によると 一番最初に家計の中でカットされるのは 

  お父さんのお小遣いとか

   お父さんのビール代だとか・・ (・・ひゅ~っっ(-_-;)・・←冬の寒風の音)

心がほっ♪とするように お外でも お家でも  日本酒を ゆっくりと 少しづつ 

  おいしいお料理や 奥様の手料理と共に 味わっていただくといいなぁと 思ったりするのでありました。



長良川蔵元は 冬のほっこり♪に まもなく来る クリスマスにおすすめのスパークリングをご案内しますよ!

なんと!クリスマス☆を前に おすすめの「スパークリングにごり」の720mlが売り切れてしまいました

m(__)m

でも大丈夫!(?)   300mlの「スパークリングにごり」 はあります!っ!



スパークリングな日本酒は 今や いくつか 世の中にありますが、

長良川は その スパークリングな日本酒の パイオニアな蔵なのです!!

シャンパン原理で 瓶内活性のにごり酒。どろどろしていなくて すっきりしていて

そして 甘すぎないのも 美味しさの特徴ですよ♪



ず~っと 気に入って 買い続けてくださるお客様もあり ありがたいことです。



720mlは 今期酒造期の中で出来上がるまで しばし お待たせします。

300mlは ありますからねっ!(←くどいかな?)



今年の クリスマス☆ はどんな風に過ごされますか?

少しでも ゆっくりと あたたかい気持ちになるクリスマスを 過ごされる方がたくさんいらっしゃることを願ってやみません。



オンラインショップからも スパークリングにごり300ml

ご購入いただけます!

2008年12月17日
222回 中島屋さん酒会inフィ-ルドさん

岐阜の地酒販売のオピニオンである中島屋『季節の美味しさと日本酒を楽しむ集い』は、なんと! 第222回にもなります。『フィールド』さん(岐阜市美殿町27 058-262-7083)で開催です。

しかし 毎回新しい提案をすることは本当に大変だと思います。また、中島屋さんの店貯蔵?の酒は、結構面白いんですよ。222回の歴史を感じます。

今年はあまり参加の機会が無かったのですが、年末のご挨拶も兼ねて?お邪魔をいたしました。

辛口酒度 ほぼ日本一の 長良川 超辛口+20 の原酒(酒度+22!)をお土産に。

今回のお酒の中には、個人的に尊敬する蔵のひとつ『獺祭』の遠心分離がありました。業務で使用するこの機械って本当に高価なんです…。さすが、蔵元桜井様。

今回は、酒の話よりも教育だとか政治の話で盛り上がったテ-ブルですが、自身の思いを熱く語る力を?くれるのはお酒の良い面だと思うのですが…。

それは、私がオジサンになったからなのでしょうか。私も酔うと、ただでさえくどい話が格段にパワーアップします。



岐阜 美殿町のフィールドさんは、本当にレトロで落ち着ける店ですよ~

ここだけの話! 最近TVの浅見光彦ドラマの収録があったとか。 イメージうなずける。

五代目は内田先生のこのシリーズ、ほとんど全て読んでます。



五代目は今日も酒造りに精を出しております。気温が高く、蔵が暖かくて… 冷蔵装置がフル稼働です。



2008年12月17日
お米 ど~ん!!

12月の入り もう 半月近く経過しましたね
忙しいのは ありがたい!このご時世に 元気に 活気ある中 働かせてもらえるのは ありがたい!です。
ご注文くださる問屋さん、酒店さん、そして 消費者さんの皆様のご愛顧のおかげであります~
長良川日本酒と各務原キムチセット”も 小さな蔵元の弊社としては かなり好評で うれしく思っております。
何せ 人気の各務原キムチと 長良川のちょ~(超)自慢♪の「超辛口+20」と「純米酒」の詰め合わせなんですもの・・。店頭のご注文で すぐお渡しできるセットではありませんが、ご注文いただいてから2日くらいの内には 手配させていただけます!ごひいきに(*^。^*)

さて・・蔵では 今 仕込作業が 日々行われておりますよ
なかなか うまく 様子を紹介できていませんが

今日は、造り期のはじめに入荷してきた酒米が ど~ん!と積まれている様子を・・(^^♪

しっかり 検査を受けてきている お米ですよ



2008年12月15日
はやきこと・・

ぎふの地酒 長良川&小町 の 蔵元です(#^.^#)
おかげ様と 清流長良川伏流水と自然音楽で醸す「長良川」の日本酒を
贈り物にと ご指名くださるお客様のおかげで
忙しくさせていただいております m(__)m   (^o^)/感謝です。

今日も 昼間は わりと暖かい感じの日になりました・・が、
日が暮れる頃には やっぱり 冷えてきましたね。
12月・・・冬ですものね

酒蔵としては この酒造期の冬に、冬らしく寒いのはありがたいことです。

実は、長良川蔵元は、酒蔵だけじゃなく 酒蔵事務所も結構寒い(・_・;)です。
事務仕事の仕事場所としては 便利な構成の建物ではない蔵元なので
私は 日々 現場と事務所を 走って 移動しております
時には ビュン!!と風が吹くほどに・・
     ハヤキコトカゼノゴトシ?(^^ゞ
=”風林火山” ならぬ ”水・音・米・旨”って感じな長良川蔵元でしょうか=

そんな日々 走って頑張っている私の為?に(*^。^*)?
今日はね、こんなきれいな おやつ♪を 女将さんからもらいました。

大好きな お野菜が きれいな チップスになってるの♪
酒蔵仕事とは 関係ないけど・・
とても キレイだったので♪今日の話題にしてみましたよ

野菜チップス 美味しかったよ♪
一つ 一つ じっくり 味わいました。

夏に大いに話題にしてきた ゴーヤ(にがうり)もあるね~
食べたら やっぱり ゴーヤは チップスでも ほろ苦かったよ

各務原市の特産でもある さつまいも にんじんも 甘くておいしかった
ごちそう様でした!



2008年12月11日
師走を体感中♪

ご無沙汰ですっ!!

長良川 ”蔵のたより”のファンの皆様♪(←そんなお方様がいらっしゃるといいのですが(^^♪)

おかげ様で このところ!しっかりと 師走を体感させていただいておりますっ!!

つまり・・・ありがたいことに 忙しい~♪のです♪

 ちなみに \(゜ロ\)(/ロ゜)/ ←こんなに パニックにはなっておりませんで・・

  (*^。^*) ←こんな笑顔♪で 忙しくさせていただおてりますっ!!



新聞に 長良川日本酒と 各務原キムチのセットも載せていただいた影響も大いにあり

問合せや ご注文が 多く ありがたいです

 新聞に載ったのを 見逃したっ!と思ったかたは

   コチラと コチラもご覧くださいね♪



セットの中の「超辛口+20」が 長良川蔵元の超!オススメ酒

思わず・・・誰かに 教えたくなるお酒だと・・(*^。^*)

それもと 秘密にしておきたくなるお酒・・どっちかな~??



<長良川 ふるさと紀行 各務原キムチ>セットは こんな詰合せですよ~



オンラインショップからも ご注文いただけますm(__)m

http://www.nagaragawa.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=40



各務原キムチも 人気商品なので・・

2~3日 発送をお待たせすることもありますが ごひいきに♪



2008年12月10日
嵐のあとの・・

”ぎふ(岐阜)”の地酒の蔵元になります「長良川」蔵元の小町酒造です
このところ、新聞に載せていただいたことからの影響大でm(__)m
問合せからご注文まで 連絡をたくさんいただいております長良川蔵元です。
新聞に当蔵の五代目が手にしているのは
長良川 ふるさと紀行・各務原キムチ」セットです(*^。^*)
けっこう 地元の方が 遠方の方への贈り物に♪とご指名してくださってますよ
ありがたいことです(*^。^*)

そのおかげで 師走でまさに ”師も走る!”ので 下っ端の私も バタバタ走って仕事をさせてもらってますよ。
この世の中だけに 仕事を踏ん張れるのは ありがたいことですm(__)m

そんな今日は、上空でも 忙し(?)そうな感じに 激しい天候となった今日の長良川上空でした。
それは、激しい雨と雷が・・・突如やってきて・・、まるで 嵐のよう(@_@;)

やがて 今度は 夕方頃 一変して すごい太陽の光が射し込んできて!
店頭の窓から射す光で こんな光景↓ができましたよ♪

光で 窓に描いてある社名が かっこよく映ってたから 思わず撮影!
 (※この画像より綺麗でした・・(^_^;))
そして、その後 外へ出てみたら こんな すごい空!

和風キムチ色だ~・・と思ったのは 私だけかしら(^_^;)



2008年12月05日
また♪キムチで載ったよ!

今日は、とてもあたたかい日中となった 長良川蔵元エリアです。

おかげ様と 清流長良川伏流水と自然音楽で醸す「長良川」の日本酒を

贈り物にと ご指名くださるお客様のおかげで

忙しくさせていただいております m(__)m   (^o^)/



そんな長良川蔵元ですが、

なんと!今日!またまた蔵元大騒ぎ♪の出来事がありました



ありがたいことに 本日の「岐阜新聞」に 長良川を載せていただきましたよ~♪



読んでいただいて ありがとうございますm(__)m

ありがたいことに 問合せやご注文の電話を多くいただき
ご来社にて ご注文してくださる方も 多くいらっしゃいましたm(__)m

これって・・・小さな長良川蔵元にとっては 大賑わいの日となったのでした♪
ありがとうございます♪ 感謝 m(__)m

2008年12月04日
久々のモクモク?♪

昼間は わりと あたかかいこの二日ほどを過ごしております

清流長良川の伏流水仕込みの日本酒蔵の長良川蔵元です!



いよいよ はじまりましたっ!

それは 今期の 酒造が始まったとわかりやすい(^^ゞ

酒米の”蒸し”です

 

一面 モクモク(?)と湯気が たちこめています

画像の中の 白い布は もこっ!となっている物が 米を蒸気で蒸す”釜”ですよ





周辺は かなり あたたかいです



・・というよりは 

近づくと  熱いくらいですね



これが、また・・

もっと寒さが厳しい朝方に

この光景を見ると



今より もっと 真っ白な蒸気で

辺り一面が 真っ白になるんですよ



寒さと 湯気のあたたかさと

とても 対照的で・・・







釜の手前のすのこ状の台の上で・・

このあと 蒸しあがった米が

釜から出されます

2008年12月03日
柿食えば?

12月に入りましたね~
こちらは、ぎふの地酒の酒蔵の 小町酒造ですよ~。
もちろん 当 長良川蔵元も 新暦では12月に入ってます。
そして 旧暦では 11月入ったばかりで霜月ですね。

それにしても 昨日は とても寒い 長良川蔵元のぎふエリアでしたが、
風邪などひいてませんか?
今年のインフルエンザは かなり 感染力が強いようですし・・
近頃は ブ○ッ○○○デイのドラマなども放映されていたりして・・
国内に入ってきたら それは 恐ろしいことになるウイルス感染のことも
絵空事ではなくなってきているようです。
究極のところは 各自の手洗い&うがい、そして 免疫力をつける!ことにかかっているのではないかと思うのでした。

寒いことから 話がそれていってしまいましたが・・
季節の野菜や果物を カラダに取り入れるのも カラダや気のように根本エネルギーをアップさせるのに
よいようですね。
うれしいことに 小町酒造のお向かいさんから まさに!旬の果物をいただきましたよ

柿♪です。  それも 枝付き~!
 昔は 甘いものとして貴重なものといえば ”柿”だったとききましたが。
たくさん!(*^。^*) いただきましたね~
これを 女将が 私たち社員にも 分けてくれましたし
うれしいなぁ!
素朴で おいしい 柿でした(^o^)/   ごちそう様です。



長良川蔵元の ぎふの地酒でも

旬の日本酒!もオススメしております♪

2008年12月02日
前のページに戻る ページTOPへ
HOME | 蔵元概要 | 商品一覧 | 蔵からのたより | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ENGLISH 小町酒造株式会社
〒504-0851
岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
TEL:058-382-0077 
FAX:058-371-1027
 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2007 小町酒造株式会社. All Rights Reserved.