| 長良川の蔵元です(^o^)/今日は 寒い日になりましたね(>_<)
 「今日は寒いですね~」が会話に組み込まれる今日なのでした。
 朝、出勤時には 雪がちらついてきましたよ!!
 寒がりの私は 更に 寒がっての出勤となりました。
 
 長良川の小町酒造に着くと・・・
 そこには あったかそうな蒸気の元、酒米の「蒸し」がはじまっているのでした。
 やっぱり 今日は いつもより 白くみえるわ~(~_~;)
 やっぱり寒いもんね~(>_<)
 
 そこで一句 = ”思わずと 寄ってしまう 釜のそばかな”
 
  何気に・・釜のシーンを見せすることが多いのですが、事務の私が目にするのも釜のシーンが多い!ということですね(^^ゞ
 酒蔵の中は やっぱり神聖な雰囲気がして ずけずけとは 入れない雰囲気あるし、この釜のシーンから いろいろ想像するのが また 小さな蔵らしい気もするからです。だから 釜シーンが多いのですが ご勘弁を!!
 
 さて、働く蔵人と眺めながら はっきり言って暖をとるために 釜のそばにいる私(^^ゞ
 
  寒いから いつもより白い蒸気の向こうに ぼんやりかすむ 蔵元杜氏!
 
  ぼーっとかすむ蔵元杜氏を見ていると
 ここは 湯煙けむりたつ温泉地みたい♪
 
  などと思いはじめ
 そして 終には!!
 
  善光寺さん(だったかな?)の けむり みたい~(*^。^*)
 
  などと 暇なことを 働く蔵人の傍で 想像して愉しんだのでした
 
 おいしい お酒になってね!お米さん♪
 
  
 
 |