| 昨日の立春朝搾り おかげ様で 日本名門酒会の加盟店様にて 販売していただいております。「おいしい!!」とのお言葉もいただけて ほっとしている今日です。
 昨日の 初挑戦当日を過ぎこせて 今日は 少々 ぼ~っとしている部分もある 長良川蔵元面々ですが・・(^^ゞ
 
 ぎふの長良川蔵の立春朝搾りの当日の様子を画像にて・・・(*^。^*)
 本部の田村様はじめ 加盟店様 皆様に ラベル貼り作業を していただいた様子ですよ♪
 
  まずは、当女将が貼り方の説明 いよいよ お酒がびん詰めされて 詰め場から出てきました!
 
  この瓶に ラベルを貼っていくのですよ 貼り作業が スタートです♪
 
  一斉に 作業はじまり・・ 
  貼った後は 保護ビニル袋にも入れて・・ 
 
  更に 貼り作業bは続き・・ 
 
  720mlより 1.8Lは持つのも重いですね 
 
  どんどん詰め場から出てくる 立春朝搾り♪ 
 
  貼る位置を示す道具を使っての貼り作業 
 
 
 
  まだまだ 貼る作業は続き・・ 
 
  みなさん かなり 手早いです!!びっくり~♪ 
 びん詰めの方が スピード遅くて 待ちぼうけになるシーンも ありつつ・・
 
 
  貼った側から 箱詰めもされて・・ 
 まもなく 出荷へと♪
 
 皆で 1本1本 手貼りされて 愛情スパイスも加わり美味しさが増してることでしょうね♪
 |