さぶ~い(^_^;)ですね
  
  
しっかり さぶい(寒い) 長良川蔵元のある岐阜エリアです
  
我が長良川蔵元は ひろ~い濃尾平野の一番奥に位置しておりまして
  
つまりは 蔵の北側のその先は 山々の連なるエリアであります。
  
  
長良川くらの上空では雪はふっていなくとも ふと その北の山をみると
  
それはそれは 寒そうな 少し ねずみ色がかった雪雲が どんよりとその山にかかっております
  
  
あ~ 山の向こうは 雪かもね・・(~_~;) と 思いながら見ているのでした
  
  
週末の降った雪が 気温が低くて まだ残っています
  
今朝は けっこう 凍りました
  
慎重に車を走らせた今朝でありました
  
  
そんな雪がまだ残る長良川蔵元でありますが
  
その屋根の下の酒蔵内では ほんわか・・とした光景が・・
  
  
その”ほんわか”とは  日本酒の醗酵している光景ですね♪
  
 
  
ひんやりした酒蔵の中ですが タンクの中では 仕込中の日本酒が~
  
ぷちぷち♪ ぴちぴちっ♪と
  
醗酵している最中です
  
  
醗酵の様子を そーっと 覗かせてもらいました!!
  
  
とっても 醗酵の泡が きれい♪
  
 
  
蔵の中の明かり具合で あまり きれいな画像に撮れていませんが・・・
  
  
ひんやりの中の ほわっとした 生命のあたたかさを 感じる醗酵の様子がそこにはあります
  
  
小さいながらも 泡ぷちぷち言う音も響き・・・
  
  
あ~ 出来上がりが楽しみだわっ
  
  
本当に ここは 造りのある酒蔵なのねっ!!と改めて思うのでした(*^。^*)  
 
 |