| えっ?なんですと??
 
 
 今日の天候は「梅雨の中休みの 中休み・・!」
 
 ????????・・・・・???
 
 
 
 
 
 その言い回しがどういう意味かは夕方になってわかりました
 
 
 
 
 
 
 
 夕方の小町酒造の上空に にわかに黒雲が押し寄せてきたなぁ?!と思った直後!!
 
 ゴロゴロと雷さんがやってきまして 雨もはげしく降りまして
 
 
 
 
 
 けっこう でっかい音で雷がなり ちょうどその時間帯に事務方は留守番役だったので ちょっとばかし心細くなったのでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あっ!でも♪ 正確に言いますと 留守番は一人ではなかった・・な♪
 
 
 
 
  
 
 
 そうなんです!
 
 今、門の近くに ツバメが巣を作っておりまして
 
 ツバメちゃんが エリア内にいるのでありました
 
 
 
 
 
 
 
 ツバメって、ほんとに 上手にお家をつくりますよね!
 
 
 
 
 
 巣の下にぶら下がっている器は何?とお思いでしょう!?
 
 
 
 これは 小町酒造に昔からぶら下げてある器で
 
 この器に ツバメが代々(←代々?)巣を作っていた
 
 歴史あるある((笑)器です
 
 
 
 
 
 ちょっと前に その器の場所を動かしちゃったから
 
 今は そのうえの梁にお家を作っちゃいましたが。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 さて、小町酒造ととても縁のある方も このたび「つばめの家」を作られましたよ♪
 
 
 
 その「つばめの家」は 新刊本の名ですけどね♪
 
 
 
 
 
 
 
 小町酒造の地元ブランド「純米吟醸 零戦のつばさ」発売のご縁をいただいた
 
 地元作家の岡田氏が このたび 新刊本「つばめの家」を出版されまして
 
 
 
 今日は その出版記念パーティが開催され
 
 小町酒造の五代目蔵元兼杜氏も 出席させていただきます
 
 
 
 岡田氏は 「純米吟醸 零戦のつばさ」誕生のきっかけとなった「約束のつばさ」本の作家さんです
 
 
 
 
  
 
 
 パーティの乾杯は この零戦のつばさで 乾杯してパーティがはじまるようです♪
 
 
 
 新刊本出版 おめでとうございます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 我が小町酒造の五代目蔵元兼杜氏は乾杯時にPRタイムもいただいたので
 
 着物姿(←若旦那風?)で出席させていただいてます
 
 
 
 
 
 
 
 (・・・あ!写真撮ればよかったかな(←見慣れてきて撮るの忘れた(^^ゞ))
 
 
 **************************
 
 
 6月16日は 父の日
 
 
 
 【父の日に贈る純米大吟醸】
 
 
 
 
 
 ***************************
 |